雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コザクラインコの飼い主さんへ

wings
コメント
755
投票
0

おはようございます、皆様。

wingsです。

1500件以上、今まで書き込みでの交流を頂いた皆様、申し訳ありません。

今朝、私の不手際で、〈コザクラインコの飼い主へ〉のトピックを間違えて消去してしまいました。

このトピックで、交流させて頂けた皆様、これからも、どうぞ宜しくお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: vqWnWUYCMvrkj260jzXaWw

コメント (755件)

※21~40件目

新しい順 | 古い順

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

清(せい)ちゃんは、殆どが私の肩で過ごします。
どこかへ移動しますと、全力で飛んで来てくれます。

初診時に徐脈の指摘があった時から、心臓に負荷がかからないように、移動時は意図的に肩に乗せています。

最近の清(せい)ちゃんは、洗濯物の角ハンガーが好きになりました。
洗濯バサミが、カチャカチャ音がして、動くので楽しいようです。

投薬は、試行錯誤しております。
保定が上手くできず。
病院からいただいたスプーンで試みますが、初めの頃は与薬できましたが、スプーンを見ただけで拒否をします。
病院では、その仔の好きなシードなど1粒に滴下して食べさせながら与薬する方法も紹介していただきました。

昨日の清(せい)ちゃんの写真です。
くちばしの血色が、改善傾向です。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん

いま、清ちゃんの様子はどうですか?
投薬はうまくいってますか?
写真を見ると本当に優しいお顔で百合くんを思い出します。
ほんとに元気で育ってほしいです。

たくさん食べさせるのではなく、体重を減らさないことが大事なんですね。
あとは寒さに気をつけたいですね。
清ちゃんは飛び回りますか?

色々試して好きなものが見つかると良いですね。

いいね!

投稿ID: l56fzfRXaiyCRwsNi7IyJw

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

連続投稿で失礼します。

清(せい)ちゃんは受診日の翌朝火曜日も、くちばしは血色不良でした。
1枚目の写真です。

とても心配でしたが、動物病院は休診日でした。
その日の夜も改善することはありませんでした。

翌朝水曜日も、くちばしはチアノーゼ様でした。
2枚目の写真です。

私は、清(せい)ちゃんは心音聴取すら心臓に負荷がかかる、治療に耐えることができない身体なのだろうと思いました。

その日は勤務日でしたが、色々色々と考え、動物病院へ連絡し、午後の最終枠で診察していただける運びとなりました。

診察していただきました。

すると、清(せい)ちゃんのくちばしはチアノーゼでは無く、頭部を打撲したものが下へ下がってきたのだろうと。
チアノーゼですと、脚も紫色となるそうです。

診察中も清(せい)ちゃんは大きな声で鳴き、脚はピンク色でした。

経過観察指示となり、ホッとしました。

先生へ酸素缶を購入したことをお伝えし、清(せい)ちゃんの酸素飽和度が測定できる訳でも無く、使用基準が判らないことを伝えました。
開口呼吸となり、呼吸頻度が高くなったら、ビニール袋に酸素缶1缶を注入し、直ぐ病院へ来てくださいと言われました。

使用しない方が良いですが、備えは必要ですね。
百合くんの時には使用出来なかった、介護用のケージもあり、行動制限が加わった時に使用しようと考えております。

清(せい)ちゃんの好みの餌を探しています。

くぅ君は、どの様な品が好みですか?

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様

zibaさん。

今週月曜日、清(せい)ちゃんの通院へ行って来ました。

その時間帯は、一人(1羽)しか待合室には居らず、スムーズに診察の運びとなりました。

血液検査と心電図を行う為、私は待合室で待機となり、何も無いことを祈っておりました。

診察室に呼ばれますと、先ずは心電図結果の説明があり、生まれつきの心疾患があることが判りました。
検査中に、くちばしが紫色になることがあったと告げられました。

また血液検査結果から、貧血があり、腎臓も悪いことも判りました。

人間と同様に心臓が悪いと腎臓が悪く、腎臓が悪いと心臓が悪いことの説明がありました。

今後の治療方針は、心臓と腎臓の薬物療法を行い、次回1ヶ月後の診察予定となりました。

未だ生後5ヶ月の清(せい)ちゃん。
これからの清(せい)ちゃんの鳥生を考えますと、心が潰されます。

私から先生に、清(せい)ちゃんの心疾患に対して行動制限の必要性を確認しました。

すると、もう一段階症状が悪化した時に、検討することになりました。

餌を食べる量がやはり少ないことを相談しました。

先生は、心疾患による血圧低下で間延びをしてしまい、餌を食べる量が少なくのだろう。
「餌を食べていない」と考えるのでは無く、体重が減ってないと考えて、1日30個くらいの便があるか観察する。
その仔が好きな餌を見つけてあげると良い。
ピーナッツは、どうですか?と。
ピーナッツはがり食べることも困りますけどと。

最後に、心音聴取を録音と録画を行いますと、先生が仰る通り、清(せい)ちゃんのくちばしがチアノーゼとなり、非常にショックでした。
一枚の写真が診察直後の清(せい)ちゃんです。

今は、毎日以下の通りの薬物療法中です。

・心臓の薬水25ml/日
・腎臓の薬①朝夜2滴/日
・腎臓の薬②朝夜2滴/日
・心臓のサプリメント1杯/日

・ネクトンS1杯/日
・整腸剤1杯/日       です。

帰宅をしても、体調が悪いまま清(せい)ちゃんがいました。

生まれて初めての血液検査、心電図検査で、緊張と恐怖、心臓にも負荷がかかりました。

夕方も清(せい)ちゃんのくちばしの色は、チアノーゼのようで、心配が続きました。


先生が血液検査データと、心電図検査用紙をくださり、検査データと睨めっこをしていました。

チアノーゼが続くということは、酸素が足りないいうことなので、急いで酸素缶をネットショッピングをしました。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

zibaさんには、いつもいつも毎回支えていただいております。
感謝申し上げます。

少し落ち着きましたら、ご報告させてください。

くぅ君と共に、寒暖差で体調を崩さずに、お過ごしください。

いいね!

投稿ID: SrxDueKxFKl1zATqYedUJw

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん

こんにちは

再受診どうかなと心配していましたが、
良くない結果だったんですね。。
なぜ。。としか言葉が出ません。
元気にみかんを食べたりヒマワリの種を食べたりしている姿を見ると病気とかには全く見えないし私も考えたくないです。

どうか落ち着いてくださいね。

いいね!

投稿ID: mRLe8vms+K1w/+2v3gpJmQ

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

昨日、清(せい)ちゃんの受診へ行って来ました。

未だ言葉にすることが辛いです。

限られた時間を大切にして、過ごしたいですね。

いいね!

投稿ID: pkj62KcCMbwnEEJnMgr9MA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

くぅ君は、ひまわりの種をお食べになっていたのですね!

こちらは、コザクラインコ のノーマルさん、ぷーちゃん以降は、ペレットで対応していたので、久々にミックスされた餌を購入しました。

zibaさんは、ひまわりの種はオヤツ程度に提供されていますか?
諸説色々とありますね。

くぅ君は、zibaさんの手の中が大好きなのですね。
zibaさんの愛情と共に、温もりを感じられるからですね。

清(せい)ちゃんは、体重は現状維持です。
少し発情の兆しがあり、春を感じると共に、成長も感じます。

いいね!

投稿ID: L+uLhhbytorLNlcUsTcoGg

ziba
  • 投稿者:zibaさん

こんにちは

関東では積雪があったようですね。
春から冬に逆戻りですね。
滑って転倒することが怖いですよね。

wingsさん

清ちゃん、ヒマワリ初めてでしたか?
くぅもヒマワリは大好きです。
きっとヒマワリの殻を割ることも楽しいんだと思います。
たまにヒマワリの殻をくちばしに含んで遊んでいることがあります。

最近のくぅのお気に入りは私の手の中です。
こないだまでは寝る前は一緒に布団に入って私の腕枕でナデナデタイムでした。
最近は私の手の中でずっとナデナデされています。
なかなか出てくれないから手が痺れたりします(笑)
くぅが出たあとは手が蒸れているほどで、くぅの粉とコザクラ臭がします(笑)
きっと手の中が温かいのでしょうね。
でも私の癒やしの時間になっています。

清ちゃんはどうですか?

いいね!

投稿ID: Tlf+jr7A7wdjupH3V8wLfQ

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

くぅ君の体重を教えてくださり、ありがとうございます。
こちらも、同じメーカーの測定器を使用しております。

くぅ君と長いお付き合いをさせていただいておりますが、くぅ君は大きな病気をせず、zibaさん孝行の男の仔ですね♪

清(せい)ちゃんは、2024年9月28日生まれです。
ブリーダーさんが、巣箱の中で孵化する日を毎日毎日観察していたそうです。

夜は、ホッカイロを利用して保温をしております。

今夜は、みかんを食べてくれました。
急遽、昨日ホームセンターで、ミックスされた餌を購入し、ひまわりの種が好きなことが分かりました。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
こんにちは
ニュースでもやっていましたが一気に気温が上がり、暖かい一日でしたね。

清ちゃん、何ヶ月ですか?
くぅの体重は48−51グラムです。
この体重は何年も変わってないです。

体重や肉の付き方は個体によって違うので、元気なら問題ないと聞いたことがありますが、あまりに痩せていると心配ですよね。
食べていても栄養を取り込まないのでしょうか。

清ちゃんはまだ幼いので過保護位に暖かくしてあげたほうがいいと思います。
もし心配なら夜だけでもプラケースで暖かくしてはどうでしょうか。
温めるだけでも全然違うようです。

おかげさまでくぅは今まで特に病気になったことがなく、強い子で親孝行だと感謝しかありません。
しかし、もう老鳥ですので、小さなことでも見逃さないように気をつけて見ていたいと思います。

今日は夕方体重測定したら51グラムでした。

いいね!

投稿ID: GmQkpjAs6xcp2cpk3hwb0w

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

こちらの日中は、少しずつ過ごしやすい季節となりました。

今日から3月ですね。
今月もよろしくお願い申し上げます。

私は、コザクラインコ さんの体重が気になります。

よく拝見するInstagramのコザクラインコ さんの体重は、60g台です。

清(せい)ちゃんは、38gです。
先生は、やや痩せ型だが、気にするほどではないと仰りましたが、気になっております。

これからの季節、寒暖差が激しくなりますが、ヒーターの調整に悩みます。

いいね!

投稿ID: xs41vSUciY/2ykcBCfwFxA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

清(せい)ちゃんと私の気持ちを察してくださり、本当にありがとうございます。
感謝申し上げます。

次回の検査までの期間、清(せい)ちゃんと穏やかに過ごせたらと思っております。

ご心配をおかけします。

昨夜は、水浴びをし、甘平(かんぺい)と言うみかんを食べてくれました。

悪い予感は的中し、百合くんの時に購入するか悩んだ、横浜小鳥の病院の院長先生が監修する本(健康記録ノート)を購入しました。

いいね!

投稿ID: l8oTYgevfNVgm5TsXWtlLA

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
こんばんは
wingsさんも清ちゃんも病院、お疲れ様でした。

なんだかあまり良い結果ではなく、wingsさんの予感が当たってしまったようで、私も読んでいてとても不安になりました。

私の中では清ちゃんは果物もよく食べる仔だったので健康かと思っていました。

徐脈、生まれつきなのでしょうか。
心配です。

サツマイモは、あまり好きではなかったようです。
代わりにゆで卵を作って与えました。

清ちゃんのことが心配ですがwingsさん、気をしっかりもってくださいね。

いいね!

投稿ID: MRyyS0OvVh6DoCy9kEWZVA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんにちは、皆様

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

くぅ君は、先日のサツマイモは召し上がりましたか?

今日は、健康診断の為、かかりつけの動物病院へ行って来ました。
清(せい)ちゃんは、人生2度目の屋外であり、電車に乗車しました。

約3年ぶりの病院は、スタッフさんも沢山の入れ替わりがありました。
電話対応してくださった男性は、想像した通りニコニコ笑顔で、丁寧な対応をされておりました。

私の予約時間帯は、8組程おり、全てインコさんでした。
文鳥さん、コザクラインコ さんなどがおりました。
清(せい)ちゃんは、隣の席のコザクラインコ さんの声に反応し、鳴いていました。

3年ぶりに主治医にお会いし、零(れい)ちゃん、瑠瑠(るる)ちゃんの旅立ちを報告しました。

清(せい)ちゃんは、終始とても大人しく診察を受けました。

最初に心音聴取され、徐脈ですね、と言われました。
予想外のことで、とてもショックでした。

零(れい)ちゃんの最期は、息切れがして、ふらつき著明で、私の手の中でも心拍が減少したことがわかる程の山場を4回も乗り越えた後、虹の橋を渡りました。

零(れい)ちゃんと清(せい)ちゃんの姿が、重なり、怖くなりました。

先生からは、今後も息切れやふらつきが無いか観察するように指示がありました。

次回2週間後、血液検査、心電図を行うことが、直ぐに決定しました。
超音波エコーの話も上がりましたが、コザクラインコ は超音波エコーでは判らないことが多いそうです。

そして、糞便検査では、未消化便とのこと。
整腸剤が処方されました。

餌の食べる量が少なく、糞便量が少ないことの相談をしました。
餌の提供の仕方や、無理にペレットに切り替えなくても良いと助言をいただきました。

ネクトンSの処方がありました。

そのう検査は、実施せず。
緊急性が高い心臓の診察が、優先されました。

清(せい)ちゃんは、やや痩せ型だか、気にする程では無いとのこと。

爪切りも行っていただきましたが、さすが先生は、一瞬で切ってくださりました。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

ziba
  • 投稿者:zibaさん

wingsさん
こんばんは

清ちゃん
何か気になることがあるんですか?
病院は爪切りもしてもらえるのかな。

清ちゃんはシャインマスカットも食べたんですね。
何でも食べてくれて偉いですね。
葉っぱ類はどうですか?
くぅには葉っぱ類を小さい時に与えなかったので大きくなってなかなか慣れずに食べてくれません。
葉っぱ類は食べるものと認識していないようです。

いいね!

投稿ID: K/71VmVrK1nqBDvKvRmP2Q

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

おはようございます、皆様。

zibaさん。

昨日、どうぶつ健康保険証が届きました。
今朝、かかりつけの動物病院へ受診予約をとりました。

百合くん以来の受診の為、とても緊張します。

スタッフさんも変更になったのか、電話対応をしてくださった方が男性で、驚きました。

その方は、予約受付だけでは無く、現時点で何か気になることはあるかと尋ねてくださりました。

清(せい)ちゃんの気になる点を伝えますと、その場で主治医へ繋げてくださる配慮をしてくださり、とても心遣いができる方が在籍されているだけで、安心感が得られます。

結果は、診察しなけらば判らないとのことで、当然ですよね。

悪い予感しかありません。
来週26日(水)に受診して来ます。

昨夜の清(せい)ちゃんは、シャインマスカットを食べてくれました。

いいね!

投稿ID: KgLnFCbbk3NUpJRz8TwKcg

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

ビックリする程、大きなサツマイモですね!
くぅ君が小さく見えます。

清(せい)ちゃんに、蒸したサツマイモを提供したことがあります。
遊びながらも、摂取してくれました。

デコポンを提供しますと、食べてくれました。
一昨日は、リンゴとみかんを提供しますと、それぞれ摂取してくれますが、みかんが大好物のようです。

いいね!

投稿ID: r3APhvFrB+LSJ3Lj719+BQ

ziba
  • 投稿者:zibaさん

こんにちは

先日、とても立派な大きいサツマイモをゲットしました。
大きさを比べるためにくぅで比較してみました(笑)

くぅにもサツマイモを分けてあげようと思います。
清ちゃんにサツマイモ与えたことはありますか?

いいね!

投稿ID: Sq/KgirtSvo2ZbcPnnyTVA

wings
  • 投稿者:wingsさん
  • トピ主

こんばんは、皆様。

zibaさん。

書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
嬉しく思います♬

♫ Happy Valentine♫

zibaさんの爪切り事情を教えてくださりまして、ありがとうございます。

百合(ゆり)くんの時のことを思い出してくださり、百合(ゆり)くんも救われますし、私も嬉しく思います♫

ペット保険の加入手続きが、申し込みをしてから約1ヶ月になろうとしていますので、そろそろ登録完了のお知らせが届く頃です。
その頃に、かかりつけの鳥専門の動物病院の受診をしたいと考えており、爪切りもお願いしたいと思います。

くぅ君のカキカキのお写真をありがとうございます。
くぅ君は、ハンサムさんですね♪

私もzibaさんをお手本にして、清(せい)ちゃんの様々な表情を写真に残したいです。

いいね!

投稿ID: oZKX+LmmzesCZoTEc+BGEA

21 - 40件 755件中

あなたもトピックを作ってみませんか?