雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コガネメキシコインコ&ナナイロメキシコインコのお友達募集!他種飼いの方もWelcome♪♪

ルルのかあちゃん
コメント
4,270
投票
0

念願の「コガネメキシコインコの雛」をお迎えしてもう3年!!
トピも立ち上げて3年目になりました。
北は北海道、南は福岡のコガ・ナナ友が参加しております。
皆さん、素敵な方ばかりです。

現在のインコブームの追い風を受け、鳥カフェ等で、
コガネ・ナナイロに触れ合った方も多いのではないでしょうか?

「今は無理だけれど、将来コガナナをお迎えしたい!」
「知らなかった鳥だけど、興味がある!」

その様な「コガナナ」ではない他種インコを飼っていらっしゃる方達も
気軽に参加して下さい(^^)
インコ話で盛り上がりましょう!!
宜しくお願い致しますm(_ _)m

名前は「キキ」です♥

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (4,270件)

※521~540件目

新しい順 | 古い順

しほねぇ

こんばんわ

初めまして コガネ暮し新二年生の しほねえと申します。

ルルかあちゃんさまに お誘いいただき このトピたどり着き 拝見させていただきたく スマホいじりに 半日かかってしまいました

不手際 ご無礼 あるとは思いますが
どうぞ よろしくお願いしますm(_ _)m

いいね!

投稿ID: FL0zkUlzg2PDXbD3oDWpEg

七色墨人

しほねぇさん。

初めまして。七色墨人と申します。
送信時間を見て頂けたら分かると思うのですが、タッチの差で先に送信してしまった為、書き込みに気が付きませんでした。申し訳ありません。

プロフィール欄を拝見した所、自分と同じ千葉県みたいですねw因みに自分は国際空港のあるN市に住んでいます。今後とも宜しく御願い致します。

取り急ぎご挨拶までww

いいね!

投稿ID: h2qW/f7fexXUeL1cGcwtrQ

ジルバ

おはようございます

黄金な皆様

ちっち♡さん

面白い動画、ほーんと良く見つけてきますねー

カラスさん何かの拍子に転んでこれが面白くなってコロコロし始めたんでしょうかねー

うちのウロコズはニギコロもあまり好きではないみたいで、すぐに元に戻ろうともがきます
コロコロする子にあこがれます

七色墨人さん、ルルのかあちゃんさん

早速、るるさんをお誘いしておきましたよー

それから水浴びの白いお皿は陶器ですよん
もちろんセリア
水浴びだから良いかなって・・
中々淵の浅いのが無くて、猫用のステンスのお皿を購入しましたが、クーちゃんは自分お顔が写るのが怖いらしくNGでした

グラタン皿もいいねー

こんなのも使ったことがあります このころが懐かしい

いいね!

投稿ID: gGgH6roi5TUXqq4BfFhIqQ

しほねぇ

おはようございます

七色さま 丁寧な挨拶有難うございます
新参者ですが どうぞよろしくお願いします

私はアクアラインのそばの K市です。
今日は 子供の用事で 青山に出かけるので 時間があれば 皆さんの書込み拝見して Kotoriカフェ?に 寄ってみたいなぁと 企んでおりますw←トピの影響既に大(笑)

今まで 情報が本とかでしか 解らず リアルな コガネさん 七色さんの姿が 知れて(//∇//)とっても 嬉しくありがたいです

素敵な みなさまのご家族のお披露目や日常 楽しみにトピ伺わせていただきます(*´∇`*)

いいね!

投稿ID: PiERie9rfXWgjS9o998DwA

退会ユーザー

みなさまこんにちは。
しほねぇさん、はじめまして!
小鳥カフェはケーキセットが1500円、鳥さんとのふれあいは5分で500円でした。もし青山に行かれるなら、バードモアというショップから申し込める、30分で1000円のサロンもオススメですよ。ベタベタな中型ちゃんとゆったりふれあえました(#^.^#)

ちっちさんの動画のカラスもかわいいですね!
ナレーションによると「まるで仔犬のように転げ回って楽しんでいるようです」とのこと。遊んでいるのですね〜。
ジルバさんとこのゴロりん写真もかわゆい!

七色墨人さん、私はまだまだフィンチマスターではないですからぁ〜(汗)
色々な珍しめなちびっこは育ててはきましたが、あいにくデジカメの普及していない時代からなもので・・・写真がほとんどないのが残念!

いいね!

投稿ID: nFyRvJmLE074JD3C/cbJkw

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

祝!CS出場決定wおめでとう『鴎』!!5年に一度の下剋上と言う名の扉は開いた。さあ遥か高く更に高く何処までも飛翔せよww


ジルバさん。
>早速、るるさんをお誘いしておきましたよー
ジルバさん、ありがとー流石仕事が早いw!!が、、、
「るるさん」!?『るーさん』??by虹色w笑。
早く『るーさん』来てくれるといいな〜文鳥のぺぺちゃん可愛いですよ!お話し聞きたいですねw

>水浴びの白いお皿は陶器ですよん
自分もグラタン皿、セリアですよwおかしいな!?最初は白い陶器の手頃な大きさの皿探したのになかったんですwで、グラタン皿。まあ奈々ビリ入ってくれてるので問題は無いんですが。
黄色い皿も可愛いですねwでもこれは流石にプラだなw

今の今ニュースで知ったんですが『鯉』がCS逆王手だそうですw勝てばイトヨで少しはバーゲンするかもww
『鯉』よ!日本シリーズで会おう!!by『鴎』


しほねぇさん。
改めまして、こちらこそよろしくお願いします。

本日、小鳥カフェは寄れましたかw寄れたといいな〜色々なお話し聞かせて下さいねw写真付きのレポだと尚結構ww

此方のトピでは色々な経験や知恵をお持ちの方もいらっしゃるので、生の声がタダで聞ける^^お知り合いになって得はすれど、損する事は断じてないですw皆さんとても良い方達ばかりなので仲良くお話ししましょう(*^^)v

しかし、プロフィール欄を読ませて頂きましたが色々な「動物」と暮らしてらっしゃるんですね!しほねぇさんのMyページにお時間有る時いっぱい写真を飾って下さいねw期待してますww


RINGOさん。
>まだまだフィンチマスターではないですからぁ〜(汗)
いやいや〜何をご謙遜をw今居るRINGOフィンチ軍団を育ててるだけでも立派なマスターで御座いますw全羽が全羽、これだけアクが強くキャラが立ってるフィンチ軍はおりませんってw笑。

ところで、リヨン君のGFまだ〜??文鳥でもいいよw

いいね!

投稿ID: h2qW/f7fexXUeL1cGcwtrQ

なっち@

皆様、こんばんは!
なっちです。

初めてスマホで投稿します!
慣れないフリック入力で、お見苦しいかもしれませんが、お許しください

七色墨人さん、鴎さんCS進出やったぁ!
第一関門突破ですね!
今日はウチのシマフクロウも勝ちました!
シンジの移籍後初ゴール!
このまま、幻の天然記念物で終わるか、皆に福をもたらすか ?

しほねえ様、初めまして!
ナナイロメキシコと暮らして12年のなっちと申します。
どうぞよろしくお願いいたします!
私も過去には沢山の動物と暮らした経験があります!
私の飼育経験のある動物は、犬一匹、金魚26日匹(同時飼育、繁殖経験あり)、鮒、ウグイ、トミヨ、八つ目うなぎ、ヤマメ、カエル、イモリ、カナヘビ、緑亀(鮒以下、ここまでは自分で捕獲)、セキセイ、ヒメウズラ、そしてナナイロメキシコです。
いろいろなお話が出来たら嬉しいです!

そうそう、ジルバさん、最近白鳥の声がしてきました!
今年は渡りが早いのかな、と思います。
近所の池のカモの雛達も今年は例年より多く成鳥まで育っているみたいです。
地球温暖化の影響か、と言われており、心配です。

ちっちさん、疲れはとれましたか?
カラスは遊びの名人?です。
以前にソリのように屋根を滑るカラスの動画を見た気がするのですが(笑)
カラスは見ていて飽きない鳥です(笑)

いいね!

投稿ID: as5dc4fpyMM3ZW479yFkow

しほねぇ

こんにちは

初めましての パニックですo(*^▽^*)o 感謝
七色さま カフェには立ち寄れましたよ ハロウィンの飾り付けに ケーキsetなど RINGOさまの お話の通りです♡
子供と寄ったので kidsセット(ドリンクが小さめ)も一緒に頼みましたが 子供はほとんど食べず 私 2つも食べてしまいました

朝 水浴びして ご機嫌とってから 出掛けたのですが うちのコガネ ひーたんは 遅い帰宅に へそを曲げて 荒ぶっておりました

昨夜は 子守唄で寝かしつけ 今日は朝から 一緒に免許の更新やら行動しております(¯―¯٥)

ちっちさまや 皆さま大先輩方が いらっしゃって心強いので トピで是非 勉強させていただきます(*`ω´)bどうぞよろしくお願いします

いいね!

投稿ID: SVL3QcLYgRJrloNRLHQ/eg

ルルのかあちゃん

皆様、こんにちは〜(^^)!

今週は、一段と涼しくなるそうで・・・
こちらの気象予報士の方が「暖房を準備しましょう!!」と言っておりました。
それで、週末に出しましたよぉー
皆様、朝晩と気温が下がってますので、
体調を崩さないように注意しましょうねぇー

そうそう、昨日、ショックな事があったんですよぉ〜(;;)
掃除をしていたら、
あの防音アクリルケースの扉を壊してしまいました(><)
『バッキ』っと音がした瞬間「やっちまったぁ〜(−−)」と思いました。
あ〜あ〜高かったのにぃ・・・
でも、辛うじて取れはしなかったので使っています。
(アクリル専用のボンドってあるんだろうかぁ・・・??)


ちっちさんへ
風邪が治って良かったですねぇー(^^)

>「ケッケッ」ってうちの子達も鳴きますよ〜
話しに相槌をうっているんですかねぇー?
ちっち家のインコちゃんも鳴きますかぁ〜♪
うちの他のインコ達は鳴かないので、
初め聞いた時は変わった鳴き方だなぁーと思いましたよぉ〜(笑)

動画のカラス君、雪浴びの後、
コロコロと転がって楽しんでいますねぇ〜
可愛い♥
家の前の駐車場によくカラスが集まるのですが・・・
この間、両足で連続ジャンプしたり、
水たまりで水浴びしている姿を見ましたよぉー
観察していると面白いですね!!


とことこさんへ
>うちのももも「ケッケッ」って鳴きます!
あと「グ〜グ〜」とか「ホロ〜ホロ〜」って・・・
お〜ももちゃんも鳴きますかぁー(@@)
これはメキシコインコ特有なんでしょうかねぇ〜??
しかし、「ホロ〜ホロ〜」って面白いですねぇー(^^)

>私の姿が見えなくて呼び鳴きする時は「ウギャギャ〜〜!!」ですがW
キキも呼び鳴きはかなりうるさいです(−−)
朝晩の出せ出せ鳴きも凄い(><)

>最近ももは私の足にお尻をスリスリするようになりました(汗)
あらら発情ですかねぇ〜?!
お尻をスリスリするのって男の子だけだと思っていたけれど、
七色墨人さんによると女の子もするという事で・・・
知らなかった(@@)

そうそう、ももちゃん、10/9で2歳になるのですねぇ〜♪
お誕生日はとことこさんから美味しい果物のプレゼントかなぁ〜?!

ところで、お母様の体調はいかがですか?
うちの母は11/5に手術が決まりました。
半年間、様子を診るという話も出たのですが、
本人が手術を決断したので・・・
成功する事を祈ります。


なっちさんへ
そちらでも虹が見えましたかぁ〜(^^)
しばし鑑賞していたそうで・・・わかります!!
綺麗ですよねぇー
滅多に見れないし、テンション上がります(*^^*)

>もしかして、菜月のせいかしら?(爆笑)
菜月姐さん効果大ですね!!
もっともっとペット可の賃貸が増えればいいなぁ〜♪

>気長に待ってあげて下さいね。
そうします!!
キキに沢山話しかけ続けますねぇ〜

>何かに打ち込めるものがあるのは、とても良い事です。
夢中になれる物があるって素敵だし、幸せですよねぇ〜
私が、娘に幼い頃から習い事をさせたのには、
その中から可能性を活かして欲しくて・・・
そして、その環境を与えられる親であり続けたいと思います。
(偉そうですが・・・笑)


七色墨人さんへ
>人間の方が諦めず寧ろ、くどい位が丁度良いかもしれないですねWW
成程、諦めずくどい位・・・頑張ります!!
キキ、かあちゃんのしつこさを見せつけるわよぉ〜(笑)

>ちょっと奮発したレトルトを買う事としますW笑
ごめんなさい勘違いしてました。
レトルトじゃなくて市販のカレールーで作った物です(笑)

>下手かどうかは自信で無く、
食べさせて貰った方が決める事ですよ(*^^)V
う〜ウルウルするお言葉を・・・
でもねぇーでもねぇー
レパートリーが少ないんですよぉ〜(わぁはっはぁー)
ところで、七色墨人さんは料理するんですか?
私、男の人が料理が出来ると何故か素敵と思ってしまいます(笑)

>嘴に会わなかった様です。
あれ〜そうでしたかぁー(><)
やっぱり、色が問題なのかなぁ〜??

>『マンボウスーツ』を愛してしまったのでしょうかW汗。
ビリー君には奈々婦人が居るというのに・・・(−−)
ふわふわマンボウスーツを愛してしまったかぁ〜(汗)


しほねぇさんへ
ようこそ『コガ・ナナトピ』へ(パチパチパチ)
来て下さってありがとうございますm(・・)m
嬉しいです♪

向日葵ちゃん2歳ですかぁー
キキの先輩インコですねぇ〜(@@)
色々と教えて下さい!!

マイページ拝見しました。
向日葵ちゃんとドライブに行くんですねぇ〜♪
うちもキキと行きますよぉー
窓から流れる景色を見て楽しんでおります。
お出掛け大好きです♥

インコカフェいいなぁ〜♪
ケーキもインコなんですか??
写真UP希望しますぅ〜

>ひーたんは、遅い帰宅にへそを曲げて荒ぶっておりました。
うちのインコ達もいつもの時間帯に帰宅しないとご機嫌が斜めです(−−)
習慣って恐ろしいですねぇ〜

そうそう、向日葵ちゃんの体重って何gですか?
キキ、体重が思うように増えなくて薬を飲んでいるんですよぉ〜
参考までに教えて下さい!!

これから、インコ話で盛り上がりましょうね(*^^*)


ジルバさんへ
早速、るるさんを誘っていただきありがとうございますm(・・)m
こちらはいつでも大歓迎ですので・・・(スタンバイしています!!笑)

>うちのウロコズはニギゴロもあまり好きではないみたいで、
すぐに元に戻ろうともがきます。
うちもです(−−)
娘が触った時は、怖さのあまりに死んだふりでニギゴロ出来ますが・・・
石の様に固まっています(笑)
あ〜でも、キキは簡単にニギゴロできちゃいます!!
尾羽を曲げるので海老みたいで、
足もグー・チョキ・パーのパーをするので笑えます(^^)

写真のリリィーちゃん、水風呂にドップリと浸かっていますねぇ〜(@@)
うちのポポは怖がってチョビチョビ出てくる
水道からじゃないとやらないですよぉ〜(−−)
それも、終わって肩に登ると又、水浴び要求の繰り返しで疲れます(;;)


RINGOさんへ
>「まるで子犬のように転げ回って楽しんでいるかのようです。」
成程、ナレーションの方ピッタリな表現していますねぇ〜
犬は雪が降るとはしゃぎますものね!!

いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

消化試合であっても明日のレギュラーを未来のスターを目指す『若鴎』にとってはベンチへの最高のアピールポイントになる。CSの決まった今宵は『鴎党』の目も暖かい。


ルルのかあちゃんさん。
>気象予報士の方が「暖房を準備しましょう!!」と言っておりました。
我が家の鳥部屋も朝の温度が初めて20℃を切っていました。18℃だったかな!?(帰宅時の室温は21℃)我が軍はまだまだ元気いっぱい!!ルルのかあちゃんさんや他の皆様は何℃でヒーターを入れて外出しますかw!?!?オイルヒーターは電気代が掛かるのでギリまで付けたくないんですよねww

>防音アクリルケースの扉を壊してしまいました
写真を撮って欲しかった^^扉はそこそこ大きいし重いと思うのでボンドで一時くっ付けても又直ぐ取れてしまうのではないでしょうかw!??

>七色墨人さんは料理するんですか?
出来ません。と言うよりしたことが無いんで;^^)ですので、レトルトと伺ったのですよ〜。時間が取れたらチャレンジしてみますww

地元のダ○ソーに先日行ってみると、寒くなってきた事もあってか、手袋売り場が出来てました。が、今年は『マンボースーツ』が見当たりませんでしたw汗。ルルのかあちゃんさんの近くのダ○ソーで『マンボースーツ』が販売されているか確認希望します!!これは切実な問題で、純白だった筈の『マンボースーツ』は気持ちベージュになってしまいました;;
因みにセ○アはまだ手袋売り場が設置されていませんでしたww

>早速、るるさんを誘っていただきありがとうございます
因みにお名前『るーさん』の様です。ジルバさんのMy掲示板に書き込みされててます。ルルのかあちゃんさんも『るーさん』のMy掲示板で勧誘して下さいw宜しく御願い致しますm(_)m


なっちさん。
>鴎さんCS進出やったぁ! 第一関門突破ですね!
応援ありがとうございますwシーズン前の下馬評を覆しAクラスに入る事が出来ました。2年ぶりではありますが。

『縞梟』は今季も厳しい戦いですね(><)プレーオフには(地元なので応援した)『jef』ですら厳しそうです。
『縞梟』は去年もですが引き分けが多い。得失点差が+3なので、何とか半分を勝ちに持っていければプレーオフに滑り込めそうなものなんですがw汗。
ネットで毎試合後のダイジェスト動画見れないものでしょうか!?探したけど見当たらない。


しほねぇさん。
こちらは、オカメのケーキですね!やはり可愛いので食べるのが勿体無い感じ^^
それにしても、息子さんお顔立ちが整って、なかなかのイケメンですねwジャニーズJrですか!?何故かと言うと青山の隣はジャニーズ事務所のある赤坂。なんて想像してみましたww

後二つ、しほねぇさんに質問があります。
プロフィール写真のフロントガラスの右側、コガネの縫い包みがぶら下がっています。お手製ですか?それとも購入されたのなら、何処で幾ら位で購入されたのか教えて頂けると嬉しいです。
もう一つ、これは大変重要な質問です・・・。
向日葵ちゃんは『マンボウ』出来ますかw!?!?

いいね!

投稿ID: h2qW/f7fexXUeL1cGcwtrQ

しほねぇ

こんばんは みなさま コガナナパラダイスのご家族さま

ルルかあちゃんさま キキちゃんはドライブで流れる景色が好きなんですね
うちのヒマさんは 進行方向か真後ろ向いてないと 落ち着かないようです
以前走行中に シラサギが運転席側の窓ガラスにあわやぶつかるのを見て 驚いてから 運転席と助手席の間が 定位置です (私の左腕)

毎日 子供達の送迎に出掛けるので 嫌われない時以外と ペット不可出ない限りほぼ一緒に出掛けますよ(/ω\)

ケーキなどの写真コチラに載せると 書き込みが 何故か投稿出来ないので(╥╯θ╰╥)マイページに 限定たったスズメケーキ貼っておきますね

あと ヒマの体重ですが 現在109gです 110超える時もありますが(体重計に乗せてオヤツ食べるので) 110かけるくらいですね
キキちゃんの体重の増加良くないのですか?
友達の小桜ちゃん達が 普通sizeより 小さめで 元気すぎて ヒマが 小さいと 普段感じなかった(笑)
体重が増えると よいですね٩(。•ω•。)و

七色さまぁぁ
イケメン(¯―¯٥)ん ゥ~ 長男もジャニーズかぁ?なんていわれておりましたが どの子も土のかほり漂う 田舎者です(笑)
でも 青山でCMオーデションでした。全国から来てて 親に怒られて 泣きそうな子どももいれば(。ㅅ。)4男は 可愛い子がいたもんだから もうデレデレ。場違いな 貴重な体験して来ました(笑)


コガネの縫い包o(*^▽^*)oあはっ♪ こちらは 茂原のコンパマルさんに立ち寄った時に 購入しました。こちらの種類は お土産屋さんに普通に販売してたりするのですが なかなか コガネと出会わなくて、、、やはり 最後の1羽でしたね
価格は5〜600円位だと思います

『マンボウ』めちゃくちゃカワイイです。何度拝見しても 何時も微笑みこぼれてしまいますね💕
去年の冬は ダイソーのモフモフな巾着袋に入って眠って 私の仕事終わるのを車中で待っていましたが 現在は バードテント?があるので きっと やってはくれないですね、、、
以前は お布団で 仰向けに寝てましたが 残念

ビリーちゃん お目目大きいし めっちゃ愛嬌あって惚れてまう♡

千葉も 朝晩冷えますね

みなさまと ココナナのご家族さまの 健康と安全を願って おやすみなさい

いいね!

投稿ID: FL0zkUlzg2PDXbD3oDWpEg

ルルのかあちゃん

皆様、こんにちは〜(^^)!

今日の朝は寒かったです(><)
なのに今は、秋晴れ〜♪
この寒暖の差が紅葉を綺麗にするのでしょうねぇ〜
(しみじみ・・・)

それはそうと聞いてくださいよぉー!!
昨日、会社のお使いでお出掛けした際
(社用車ではなく私の車で・・・ケチな会社だぜ!!)
気持ち悪い目にあったんですぅ〜(;;)
赤信号で止まっていたら、目の前を渡る男の人が急に私の方を見て、
デジカメをかまえて撮ったかと思ったら、
何事も無かったかのように引き返して、
スタスタと歩いて行ってしまったんです。(@@)
突然の出来事に唖然!!
「何?何?今の人!!気持ち悪い〜」とキョロキョロしたら、
隣の車線に止まっていた車内の男性2人も驚いた顔して
でも、ちょっと笑っているしぃー(−−:
歩道に居た高校生も「何今の〜」って感じで笑っているしぃー
とんだ目にあいました(><)
しかし、こんな10年越しの車とおばさんを撮って、
どうするんだろう??
変な事に悪用されないといいんですが・・・怖い(;;)

そうそう、備長炭を購入する予定だったのですが・・・
Birdy Toysさんで爪を削れて、
尚且つ食べるとカルシウムが採れるという止まり木を買ってみました。
下の写真です。


七色墨人さんへ
>ルルのかあちゃんさんや他の皆様は何℃でヒーターを入れて外出しますかW!?!?
うちはですねぇ〜
室内が18℃なので、もうサーモスタットを25℃に設定しています。
今から25℃って過保護過ぎますかねぇ〜??

>扉はそこそこ大きいし思いと思うので、
ボンドで一時くっ付けても又直ぐに取れてしまうのではないでしょうかW!??
やっぱり、気休めでしかないですよねぇ・・・(−−)

>出来ません。
うちのお父さんも料理の本と見ないと作れませんよぉ〜(^^)
美味し物を作って食べたいと思うと
料理に興味を持つみたいですねぇー
私は、手間がかからずに簡単で美味しい料理が好きです♥
(面倒くさがり屋な者で・・・笑)

>今年は『マンボウスーツ』が見当たりませんでしたW汗。
あら〜売れ行きが悪くて扱わなくなったのでしょうか??
近々、行ってみますねぇー!!

>気持ちベージュになってしまいました;;
白はねぇ〜
ベージュもいい味出ていると思うけど・・・(笑)

>因みにお名前『るーさん』の様です。
るるさんだとかぶるなぁ〜と思っていたんですよ(笑)
ちょこっと誘ってみますねぇー(^^)


しほねぇさんへ
>うちのヒマさんは進行方向か真後ろを向いていないと
落ち着かないようです。
シラサギ事件でトラウマになったのでしょうねかぇー?!
そうそう、鳥友のインコは車酔いをするので
ドライブに連れて行かれないそうですよぉ〜
インコも酔うんですね(−−;

>毎日、子供達の送迎に出掛けるので、
嫌われない時以外と、
ペット不可出ない限りはほぼ一緒に出かけますよ〜
嫌われない時とはヒマちゃん、どんな態度を見せるのでしょうか??
ヒマちゃんは、家族のみんなと仲良しですか?
それとも、一緒に居る時間の長いしほねぇさん一途でしょうか?
ちなみに、キキは私にonly oneでございます♥

写真UPして下さってありがとうございますm(・・)m
スズメのケーキ、可愛いですねぇ〜♪
勿体なくて食べれない!!

ヒマちゃん109gですかぁー
このトピのコガ・ナナちゃんは全員100g超えているんですよねぇ(−−;
キキは95gをキープしていたのに、
最近、又、93gになってしまいました(;;)
本当に困った者(鳥)ですぅ〜

爪は削れるのだろうかぁ〜??

いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

えぃ

皆さんこんばんは、

しほねぇさん、初めまして。コガネのぱるを一羽飼いしています。よろしくお願いします(*^_^*)

すっかり筆(スマホなので指)不精になってしまいまして〜wが、
ぱるも私も元気です〜♩ぱるの体重は114gになってしまいました〜何となくドッシリしてます(笑)
アクリルケースですが、専用の接着剤を使えば綺麗に付くと思いますよ。私はアクリルと木で接着しましたが、しっかり付きました♩
朝が寒いので、温度管理は大変です。我が家で初めての冬越しだし。でも、強い子になって欲しいので、今のところ温度設定は22ぐらいにしておこうかと思ってます。どうでしょう?低すぎますかね?
そうそう、マンボースーツ私もそろそろ探さないと♩ぱるは入りそうですよ、七色墨人さんw

ケチったアクリルケースw ドッシリしたかしら?

いいね!

投稿ID: Gks+LeWKtBCmMuhp3v3nNA

しほねぇ

えぃさま パルちゃん はじめまして これからどうぞよろしくお願いします

初めましての パニックです 感謝

ルルかあちゃんさま ヒマの荒くれの時は 私の手から逃げて ケージ周りを うろついて クチバシ 足辺りしだい 大きな音を出します
「ガンガンガン」って(¯―¯٥)
無理に捕まえて ふところで 寂しかったの? お留守番できたのぉーって なだめながら 子守唄 しばらくはインコ語?文句云いながら 長ーいチネリ噛みされますねぇ
基本は 私中心みたいですが 呼び鳴きしても 私が顔出さないと 子供達に連れていけと ねだってます

車内で暗くなると 子供達に 寝かしてってそばに行きます(笑)
以前出来なかった事も 現在は、条件付きで 家族とは 触れ合う事ができます


なっち様 本当に沢山の動物と暮らした経験ありますねー
大先輩なっち様 これから どうぞよろしくお願いします

PS ミネラルパーチ 友達のオカメちゃんは 消化不良になり シードが未消化便となりました
ヒマはみどりは 3日ほどで ステンレスの長い棒のみになり ピンクは辛うじて 止まり木になってます
爪は、???な 感じです

いいね!

投稿ID: 2K55Rmj9/TFFs0moHgt6Mw

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

秋風舞う杜の都。今期最終戦のマウンドに立つ『鴎』のA。近代野球の定説を尻目に延長10回執念の熱投137球がシーズン最多勝を引き寄せた。おめでとう。あなたは全国の『鴎党』の誇りです。


ルルのかあちゃんさん。
>変な事に悪用されないといいんですが
最近は物騒を超えて、この国でも理解不能測定不能で意味不明な事件が相次いでいます。本当に気味が悪いですね〜。赤信号の近所に住む変な人位だったらいいんですが。車でも徒歩でも暫く違うルートにしてみますか!?

>サーモスタットを25℃に設定しています。
そうか、キキちゃん達は既に「防音アクリルケース」に入っているんですねwその場合だと全員外出時、キキちゃん達の居る部屋そのものには暖房機器のスイッチは入れないと考えていいですかw
今朝の七色鳥部屋も18℃でした。日中は20℃を超えていたみたいなので、正直まだ早いかな〜と考えてはいるんですが・・・。
>今から25℃って過保護過ぎますかねぇ〜??
正直住んでる地域も違うし、何処から過保護の線引きが難しい所ですが。我が家のオカメ軍の長兄「久作♂20歳」の子供の頃はアクリルケースは当然、個別のヒーターとか使っている家なかったと思う。又大気の温度?も現在とは異なるかもしれないんで、何とも言えないです。言い切れるのは今の鳥達はヒーター無しでこの冬は乗り切れないでしょうww

>うちのお父さんも料理の本と見ないと作れませんよぉ〜
ウロ君パパさんは、カメラにしてもブログを見て思うのも、かなり凝り性な気がしますね〜きっと料理もハマれば徹底的に突き詰める気がしますw全ての料理の鍋奉行^^


>売れ行きが悪くて扱わなくなったのでしょうか??
本当に困っているのですwこんな事になるんだったら、去年の内に20着位買っておっけばよかったです(><)色違いも幾つかあったしw
洗えば、ベージュも少しは白に戻るのかもしれないですが、ゴワゴワになって『マンボウスーツ』を着なくなるとそれは又困るしww
100均に限定せず手袋売り場に色々な柄や色の『マンボウスーツ』が有れば写真に撮って下さいww

るーさんには100均と鳥グッズのアドバイザーになって欲しいですww

写真の止まり木近所のショップでも見た事ありますよw食べるとカルシウムが摂れるんですか!?でも見た目がグロテスクな気がしますねwグレープジュースでもそうですが、奈々ビリは結構ビビりだからな〜。キキちゃん達の反応レポ期待しますww


しほねぇさん。
>青山でCMオーデションでした。
やはり!「当たらずとも遠からず」でしたねwでも4男!?男の子4人ですか!??動物もいっぱいいるし、毎日賑やか楽しそうで良いですねww

茂原のこんぱまるでしたかw最後の一個・・・もう無いだろうな;;コガネやナナイロのグッズは希少だからw

> ダイソーのモフモフな巾着袋に入って眠って
これは、聞き捨てならないです〜そのモフモフ巾着袋の写真とかないでしょうか!?ビリーの入っているのは指の部分の無い手袋なんですが売っていなくて困っているんですwモフモフ巾着袋が代用できるかもww

後、しほねぇさんは向日葵ちゃんの冬の暖房どうなさっていますかw!?!?


えぃさん。
えぃさん此方からはお久〜。指不精にならんと、ガチに忙しくなかったら毎日遊びに来てwぱる君に会いたいぞwでも写真見たけど、ぱる君大きくなってない!??ちょっとビックリ(@_@)ビリ男より強そうww

>温度管理は大変です。我が家で初めての冬越しだし。
初めてとあるので答えづらいかと思いますが(仕事等で)ぱる君お留守番の時、アクリルケース内のヒーターを付けただけで出掛けられますかw!??全面が開いた状態で暖房効果は如何程の物かと。我が七色鳥部屋はアクリルケースが無いので、部屋全体をオイルヒーターで温めています。電気代が悩みの種。。。

>マンボースーツ私もそろそろ探さないと♩ぱるは入りそうですよ
『マンボウスーツ』が無いのに如何にして「マンボウトレーニング」をされたのですか??どちらにしても期待大ですww

いいね!

投稿ID: h2qW/f7fexXUeL1cGcwtrQ

えぃ

皆さんこんばんは。

七色墨人さん、これまでセキセイインコの時は、少し隙間を作ってビニールをゲージに貼ってヒーター付けて冬場を過ごしていました。でも我が家は基本、日中はじぃやがおりますので、朝はヒーターを付けていても、昼に暖かくなったらヒーターを切ったりして調節してくれています。日光浴もじぃやがしております。
ぱるのアクリルの全面は、100均で買ったテーブルクロスの透明ビニールを覆ってましたが、匂いがきになるので今の所はバスタオルをかけてます。じぃやが時々ゴルフに出かける時は、サーモで温度調節するしかないですね〜〜。オイルヒーターは我が家も冬場はタイマーで朝と夕方には付くようにしていますが、留守中ずーっととは…考えただけで電気代が怖いですw

しほねぇさん、
ヒマちゃんは、オレンジ色が濃いように見えます♩可愛いですね〜

いいね!

投稿ID: hc9OG1yoGKH5fnjhxLpVCA

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

『鯉』敗れる!無念・・・。とことこ家のパパさん、ショックだろうな。。。


えぃさん。
いいな〜じいやさんが居てくれてwたまのゴルフはご愛敬と言う事で^^
我が家の場合、籠が8個有るわけよw8個分のアクリルケースは買えないし、それを置くスペースに工夫が必要となりそうw

確かに物によってはビニールは匂いがあるかも!バスタオルの方が何だかんだで空気の流通が出来るしこちらの方がいいですよwただサーモがあっても熱が逃げないですか!?バスタオルは??

>考えただけで電気代が怖いですw
毎年の事なので電気代は大体覚えているんですが、毎月平均すると15000円前後だったと記憶していますw高いと言えば高いですよね〜これが半年くらい続くんで;^^)
因みにオイルヒーターフルパワーでは無いです。室温は20〜22℃位だと思います。

他の皆様はアクリルケース派だろうか!??


えぃさん、3連休で100均行けたら『マンボウスーツ』見て来てww


いいね!

投稿ID: h2qW/f7fexXUeL1cGcwtrQ

ルルのかあちゃん

皆様、こんにちは〜(^^)!

昨日、帰宅したらポポ(ウロコ)が震えていました(;;)
25℃➔23℃に変えたんです。
ルル(コザクラ)ピー(セキセイ)は平気だったのですが、
寒がりも個体差によるのですねぇ〜
うちではサーモスタットを下のように設定しています。
 ♥キキ・・・30℃
 ♥ポポ・・・25℃
 ♥ルル・・・23℃
 ♥ピー・・・23℃
こちらは人間でも暖房をつけないと寒いくらいになって来たので、
アクリルケースの中といえどヒーターは必要ですねぇ〜!!


えぃさんへ
>ぱるの体重は114gになってしまいました〜
いいなぁ〜♥
ぱるちゃん、食べっぷりもいいのでしょうねぇー
うちのキキは今朝92gに減っていました(−−)
もうもうもうどういう事よぉ〜(怒)
キキ、食べんかいこらーって感じです(;;)
先生いわく、90g以下になっていなければ心配しなくていいと・・・
最近、キキの平均体重は92gでもいいのでは・・・と思ってしまう(−−;

>アクリルケースですが、専用の接着剤を使えば綺麗に付くと思いますよ。
そうなのですかぁ〜(@@)
専用の接着剤ってホームセンターとかで買えばいいのですかねぇ〜??
帰りに寄ってみます!!

ぱるちゃんのアクリルケース、ケージとサイズがバッチリ合っていますねぇ〜
さすがオーダーメイドだぁ〜(@@)
ヒーターはケージの外付けなんですねぇー
うちはケージの中に付けています。
インコが火傷する・コードを齧ると言う方もいますが、
うちの仔達は、熱いとわかっているからかへばり付きません。
コードも齧られないように思いっきり外側まで出しています。
(針金がぐるぐる巻きされている所も全部!!)
というのも、去年の冬はHOEIの防寒ナイロンを被せていたので、
中に入れるしかなかったのですぅ〜
(でも、防寒ナイロンとヒーターの併用は火事になると
記載されていますが・・・燃えた事はありません。)


しほねぇさんへ
ヒマちゃんの荒れくれ様、ちょっと拗ねているって感じですかねぇ〜?!
うちのポポも1度だけ拗ねて、
ヒマちゃんのようにブツブツと文句を言って、
チネリ噛みしましたよぉー(^^)
30分位続きました(笑)
キキは基本、甘噛みで怒りません。
遊んでいるのを鷲づかみすると「ギャー何するの〜」と
鳴いてカプッと噛みますが全然痛くありません。
されるがままのキキです♥

>以前出来なかった事も現在は、
条件付きで家族とは触れ合う事ができます。
ヒマちゃんのお世話って息子さん達もするのですかぁ〜?!
結構、一緒に遊ぶのかなぁ〜??
うちの娘はお世話しないしあまり遊ばないので、
たまに手を差し伸べても逃げられます(笑)

あれミネラルパーチって言うんですねぇ〜(@@)
爪は???って感じですかぁー(−−)
効果ないのかなぁ〜??
早速、キキはガジガジし始めましたよぉ〜
消化不良の原因がミネラルパーチだったのですかぁ??
そう言われると心配になりますねぇー
土曜日にクリニックへ行くので先生に聞いてきます!!


七色墨人さんへ
キキ達が居る部屋は私の寝室より何故か暖かいんです(@@)
なので、部屋そのものには暖房を入れていません。
千葉の朝は18℃なのですかぁ〜
福島は11℃なんですよぉー
やっぱり、そちらは暖かいのですねぇ(^^)

>本当に困っているのですW
昨日、会社帰りにダイソーへ寄ったのですが、
売られて無かったですぅ〜
でも、モフモフな巾着袋は売ってありましたよぉ〜♪
ダイソーもしまむらの様に店舗で扱っている商品が違ったりするので、
他の店舗も探されてみては・・・
私も市内で一番大きなお店に行ってみますねぇ〜!!
そうそう、ビリー君が入っていない状態の
マンボウスーツの写真を希望します(^^)
(商品が探しやすいので・・・)

ミネラルパーチですが、
キキは動じず、普段の様に止まっています(^^)
下の新聞紙に粉があったので齧っているみたいですよ。
他のインコ達は、初め警戒して止まりませんでしたが、
2日目で馴染めたようです(笑)

いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

とことこ

みなさんこんにちは!
またまたお久しぶりですみません〜。

ずいぶん涼しくなってきて、日中でも日陰では寒いぐらいですね。
そんな中我が家のももケージは、夜は温室と呼ばれる小型ビニールハウスに入れて、
半分ぐらい前カバーのファスナーを降ろしてはいますが、
日中はまだまだNO保温です。
寒そうにしているところを見かけないので大丈夫!と思ってるんですが、
スパルタでしょうか・・・(汗

しほねぇさん、はじめまして!
もうすぐ2歳になるナナイロ『もも』をお迎えして1年弱の、
まだまだ若輩飼い主のとことこ と申します。
向日葵ちゃんや動物さん達や息子さん達の可愛いお話、
たくさん聞かせて下さいね♪

みなさんお一人お一人にコメントできなくて申し訳ないのですが・・・

まずなっちさん!ナナイロマスターのなっちさんから見て、
ももにもまだおしゃべりの可能性はありそうですか?!
だとしたら嬉しい!!
なっちさんに言っていただいてから、毎日より一層
ももにたくさん話しかけています。
これまでは、ももが果物を食べている時
「おいしい?おいしいねぇ。まだいる?ほしいの?ちょーだいは?」
という感じで、適当な言葉選びで話しかけていたのを、
「ももちゃん!おいしい!おいしいね!おいしい!」(←おいしい、を教えようとしている)
という感じにしてみたり・・・w
今は前のおうちで覚えた「おはよう」だけ言えるのですが、
もう少しボギャブラリーが増えるといいな〜。

ルルのかあちゃんさん、
ももの誕生日に気付いて下さってありがとうございます!嬉しい♪
ももへのプレゼントは、この前スーパーで見つけた「あんぽ柿」
にしようかと画策中ですw
去年食べさせたらすごく気に入ったようで、
くれくれアピールがすごかったのでww

そしてお母様、11月5日が手術なんですね。
実はうちの母も同じ日に手術が決まったんです!
すごい偶然ですね〜。
お互い頑張って母を支えましょうね!

七色墨人さん!
カープ負けちゃいました〜。涙涙の敗退でした・・・。
カープの弱点が打線だという課題を浮き彫りにした最終戦でしたね〜。
ロッテはCS出場おめでとうございます!
こうなったら我が家でもロッテを応援しますよ!
あ、あと、マンボウスーツ私もダイソー行ったら探してみますね。

そうそうみなさま、
昨日うちの事務所に野鳥が飛び込んでくるというアクシデントがありました。
たぶんゴジュウカラ?だったと思います。
私がつかまえて外に放したのですが、
小っちゃくて綿毛みたいに軽くて、可愛かったですよ〜♪

いいね!

投稿ID: lDodMgD5IGmv7RKnkXfokg

ちっち&#9825

皆さん、こんばんは。

しほねえさん、はじめまして。ヨロシクお願いしますね。(^_^)


アクリルケースかあ・・。
防音効果や保温効果もありますが、ケース内は空気の循環が悪くなりがちなので、
そこが頭の痛い所ですね。

これから寒くなって行きます。保温管理が気になりますね。

我が家では、成鳥で健康体なら、15度以下にならなければ保温はしていません。
でも、小さい頃からいた環境によって、寒さが平気な子、
そうでない子ができあがってしまうようで、飼い主は、そこの所を見極めて、
その子に適した対応をしないといけないですよね。
皆さんも、色々と工夫されているようで(^_^)


さて、私は、この連休は、「黄金の我々」の聖地である、
「掛川花鳥園」に遊びに行きます!
もうすっかり体調も良いのです。ご心配をおかけしました。

黄金色にまみれてきますね♪

リアル「金」にもまみれてみたいような・・・。(^_^;)

いいね!

投稿ID: /OQ9E51gzkFxYDCAvz+3BA

521 - 540件 4,270件中

あなたもトピックを作ってみませんか?