雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コガネメキシコインコ&ナナイロメキシコインコのお友達募集!他種飼いの方もWelcome♪♪

ルルのかあちゃん
コメント
4,270
投票
0

念願の「コガネメキシコインコの雛」をお迎えしてもう3年!!
トピも立ち上げて3年目になりました。
北は北海道、南は福岡のコガ・ナナ友が参加しております。
皆さん、素敵な方ばかりです。

現在のインコブームの追い風を受け、鳥カフェ等で、
コガネ・ナナイロに触れ合った方も多いのではないでしょうか?

「今は無理だけれど、将来コガナナをお迎えしたい!」
「知らなかった鳥だけど、興味がある!」

その様な「コガナナ」ではない他種インコを飼っていらっしゃる方達も
気軽に参加して下さい(^^)
インコ話で盛り上がりましょう!!
宜しくお願い致しますm(_ _)m

名前は「キキ」です♥

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (4,270件)

※581~600件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

みなさまこんにちはー。
ちっちさん、掛川でふれあいまくれて良かったですね〜☆羨ましい!てか、コメント遅すぎてすみません(汗)

大きなイベントの準備などで超多忙です。
といっても来年の夏のイベントなのですが・・・
みなさんの投稿を読み切る前に休み時間が終了してしまうので、結局いつまで経っても追いつけません(TT)

七色墨人さん、
フランスは来月帰省(?!)しますよー。
黒マンボウかわいすぎ!特に「くつろぎ」いいですね〜!!ミニ人間になって一緒に中にもぐりたいわ〜。そしてビリーちゃんの脇の下に挟まって昼寝したいwww

と、やはり薄い投稿しかできないまま今日はここにて失礼を・・・
ごきげんよう〜!!

いいね!

投稿ID: EH1rzMAhF7o2lk/MoLBCXA

なっち@

皆様こんにちは!
なっちです。

ジルバさん、25℃とな!
道民から見ると「真夏」!
ビールに、アイスに、屋外で焼肉に!
北海道の短い夏。
謳歌するため、夏の道民のテンションの上がり方はハンパないです(笑)

本日の最低気温は1℃・・・
マイナスにならないだけ、まだ良いか。
先日、虹が綺麗に掛けられた樽前山も1週間ほど前に真っ白に初冠雪しました。
吐く息ももう白いです。
もう、冬だな〜。週末は我が家の夕食はおでんの予定です(笑)

電気毛布のご使用方法についてなのですが、私の場合、まず、現在使用していないケージを利用して、密閉状態でどんな温度になるかを確認します。
どんな掛け方をすればどのような温度になるかを確認します。
基本的に毛布なので、密閉しても空気は通ります。
なので、私は完全密閉です。
こたつのようなイメージです。
電気毛布には、温度を調節出来るものが多いので、寒い日には少し温度を上げます。
現在の我が家の場合、菜月の場所は最低室温が18℃くらいなのですが、電気毛布の温度は「低」にしてあります。
これでケージの中は22度くらいになりました。
温度計を最初は中に入れて、確認してあげてくださいね。

私が電気毛布を使いはじめる目安は外気の最低気温が5℃前後になったときです。
このときは、電気毛布をケージの下に敷きます。
マイナス5℃を切るようになったら、突然の冷え込みに気をつけて、ケージをすっぽり覆います。
マイナス10℃前後になったら、逆にストーブを焚きっぱなして寝るので、かえって暖かく、ケージの下に電気毛布を敷きます。
いろいろ使い方が調節出来るのが電気毛布の利点です♪
体調を崩した鳥の看護にも使えます。

尚、電気毛布を利用する際は、熱線を齧らないように気をつけること、乾燥にそなえて、ケージの水のみに水を張っておくことです。

カモちゃんと遊んで来ました♪

いいね!

投稿ID: as5dc4fpyMM3ZW479yFkow

ルルのかあちゃん

皆様、こんにちは〜(^^)!

仕事が忙しい上に・・・
娘の風邪をもらい、肩こり、腰痛のトリプルバンチでガオっております(><)
体調が良くなり次第参加させてもらいますので、
副トピ主、七色墨人さん宜しくお願い致しますm(・・)m

かなり黄色になったのよ〜♪ 齧って片側が無いのぉー(−−) 鳥さんのネックレスGET♥

いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

くたひめ

  皆さん こんばんはー
 
 ルルのかあちゃんさん、風邪ですか?
 肩こりと腰痛まで・・・大変です。
 お大事にしてくださいね。
 キキちゃん、羽かじっちゃったんですか?
 ギャーズも今の季節は痒いらしくて、
 よくカジカジしてますよ。
 羽も抜けたりしてますし、そういう時期なのかもです。


  なっちさん
 北海道最低気温1℃ですか・・・冬です。
 電気毛布が出番ですね。
 ウロコを飼ってる友達は昔かってた犬用のマット
 電気マットをケージの下に敷いてるといってました。
 下からヌクヌクして暖かいらしいです。
 鳥たちの暖房もみんないろいろ工夫してますよね。
 この冬もみんな体調崩さないで、乗り切りましょう。


  七色墨人さん
 ダイソーに行ったんですが、マンボスーツなかったです。
 やっぱり私の持ってるの小さいですよね。
 早く大きいのを手に入れてもう一度ヒメにトライして
 もらいたい・・・



 ギャーズに見せようとハロウィンのオモチャを
 買ったのですが・・・
 やっぱり怖かったみたいで・・・
 その姿を載せマース。(ブログとカブリます)

HAPPY HALLOWEEN 怖がって、ビックリ眼のギャーズです!

いいね!

投稿ID: cyQeLWNfB8eSSJN8J4tXwQ

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

皆様ご存じとは思いますが、本日は過去の世界から『デロリアン』がやって来た日でありますw現実は映画の世界とは異なる未来ではありましたが、素晴らしい映画の輝きはいつの時代になっても色褪せない物です!!んっ!?タイムマシンか〜明日のドラフトの結果、こそっと教えてくれんかのww


ルルのかあちゃんさん。
>娘の風邪をもらい、肩こり、腰痛のトリプルバンチでガオっております
お仕事が忙しいだけかと思ったら、大変な事になっておりますね!無理せずお体御自愛下さいねw
あれかね〜福島はもう寒いんですかね?昨日なっちさんへのお返事の書き出しで「七色鳥屋部20℃あるんですw」なんて言ってたら昨晩寝てたら「蚊」に刺されまして余りの痒さに目が覚めました!!右手の人差し指に大きなポッコリが。「蚊」もお腹が空いてたんでしょうかね^^
>副トピ主、七色墨人さん宜しくお願い致します
いつの間にか、副トピ主になっとりますがw苦笑。わたくしは、このトピの単なる「クローザー」でありますw

それと最後のキキちゃんの写真ですが、やはり普通のコガネっぽくないカラーリングの様な!RINGO家のサンゴ君が個性的なボディカラーのナナイロみたいに。きっと新種の『コキキメキシコインコ』なのではないでしょうか(*^^)v


ジルバさん。
>黒色も怖がらないんですねー
最初見た時はビックリしてましたよ(@_@)モフモフを確認した今では自分から率先して入ろうとしております。
去年『白マンボウスーツ』を販売していた時にも、この『黒マンボウスーツ』を売っていた気がするんです。多分「白」は去年で売り切れ。売れ残りの「黒」を今年も販売な気が・・・。地元のイトヨの手袋売り場でも『マンボウスーツ』見て来て下さいなw
ルナちゃん、期待してますよ〜頑張ってww

広島25℃ですか!?w虹の似合う気温です^^今日の千葉は21℃でしたw

それと、ジルバさんはお酒飲むの?酒の肴の「ほや」食べた事あります!??美味しい??


おー!RINGOさん、お久しぶりw軍団も元気!?w
>大きなイベントの準備などで超多忙です。
やはり、お仕事お忙しかったのねwでも、病院で大きなイベントとな!?それとも転職したの!??w
まあ、内容は来年のネタとしての取って置きかな^^勿論来月のフランス話も楽しみにしてますからねww

サンゴ君も『マンボウ』してよ〜それと横浜辺りでは『マンボウスーツ』いろんなの売ってませんかね!??期待しちゃうんだけどww


なっちさん。
先ず、忘れない内に。Jr君大きくなりましたねw毎日見てると分かりずらいかもしれないですが^^写真拡大する前、誰?って思いましたもの。体調も良いみたいだし、この冬は風邪をひかずに乗り切る事を目標にしましょうww

早々のお答えありがとうございますw
こたつのイメージか!確かに厚手の布でもあるし、わざわざ隙間を開ける必要もないですね〜。後、事前の温度チェックと。成程、参考になりました!!ありがとうございますw
我が家の場合、就寝の際は、ほぼ同じ大きさの籠8個2列に床(畳)の上に並んでます。例の地震以降自分の寝る部屋に移動しているんですが、8個の籠の上に電気毛布を乗せたら、そこそこ温まるのではないかと考えていました。多分こたつの様には下まで垂れないので、いつも通り布をとっぷり被せてその上にという感じになるかと思います。さて、十分温まるかは試してみたいと思います!!w


くたひめさん。
「ピンクマンボウスーツ」は見ただけでも小さいと分かりました。幾らヒメちゃんが小柄でも抜け出せなくなってしまったら災難です!!それに引き換えビリーのスーツは全体的に伸びるんですよw中に入ってもビリーのサイズでもゆとりがあります^^それにしても、ヒメちゃんに着せたいですねww神楽坂界隈に手袋いっぱい売ってる店ないですかね!??w

ブログのコメント欄に書きそびれたんですが、くたひめさんが今後ギャーズを撮影する時、常にハロウィン人形を身近に置いたらどうでしょう!?オージ君に襲われない為の魔除け用としてねw笑。
それにしても2羽共、縫い包みのビー玉の様な真ん丸のお目目ですね!!可愛いww

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

しほねぇ

こんばんわ 〜の皆さまこんにちは

はい 毎日寝落ちで 昼間のチャレンジです

ひまは 元気にしてますよー

毎日 畑行って 土いじりして 大工さんから 廃材貰ってはトンカントンカン 31日にハロウィンイベントでコスプレ参加する為の 子供達の戦闘スーツ作ったり(ーー゛)遊び仕事に精を出し過ぎて スマホ睡眠となっております

くたひめさまの びっくり目のギャーズな子達 超可愛いくって またその一瞬をよくとらえてること 私 愛情が足りないのかしら(。ㅅ。)

ルルかぁちゃんさま 体調すぐれないようで 無理なさらないでまた お顔出しくださいね お誘いいただいて 毎日が楽しくて キキちゃん御一行さまのお写真だけでも 具合がよくなったら あげてくださいね

御家族さまも 早くよくなりますように

ぱるちゃん 怪我よくなったかなぁ きれいに治ってるといいなぁ
鳥専門の病院が近くに無いから 怪我や体調不良は 私はドキドキですよ

あっ そうそうす ライオンラビットです
ライデンマルって ヒーローも好きなので ライデンって、先に出たもの変換してしまいました
マイページの お友達のオカメとコザクラと写真写ってる女性もライデンマルに出演してる人なんです(//∇//)
ライデン✕ ライオン〇です

当人 いや当うさぎの はがね君は 放兎? 基本 嫌がってます(笑)
室内は、ワンコが、2匹わさわさしてますし お外は 虎の様な猫が、いますので、ひまのように アウトドア派でなく インドア派のようです

お外でると うんP小さくなるので ストレスを感じてるみたいです

毛刈りと爪切り ブラッシング などのケアと 週に2回のペットシーツ替え以外は ケージからでません(トイレシーツは毎日交換してますよ)

遊び仕事では 収入がないので プードルとうさぎとひまのトリミングは 現在 気合いで行ってるしほねえからの 投稿でした

いいね!

投稿ID: UI1OC+cwmiXRhd5gp8umNA

とことこ

みなさんこんにちは!
もうじきハロウィンですね。

しほねぇさん息子さん達の仮装、戦闘スーツですか?
なんだかすごいですねw
でもイケメンヒーローに仕上がりそう。
よかったら写真見せて下さいね〜。

くたひめさんちのギャーズちゃん達は、
お人形みたいでホント可愛い♪
いつ見ても綺麗な色ですね。輝くようです。

我が家のももも、今のところ毛並みは良好ですが、
発情期なのか何なのか最近イライラしているようで、
ここ数日また主人に飛びかかり始めました・・・。
明日にでも「実家お散歩作戦」を再度実行してみます。
お散歩に行くと数日はおとなしい気がするので〜。

七色墨人さん、
ドラフト見ました?
ロッテは投手層が厚くなりそうですね〜。
来シーズンに期待しましょう!

ビリーくんがモフモフされて
目から星をこぼれ落としてる姿、
想像しただけでたまらん可愛いですねw
見てみたいなぁ。

ルルのかあちゃんさん、大丈夫ですか?
私も肩こり&腰痛持ちなんです〜。
あたためるのが効果的ですよ!
お大事になさって下さいね。

キキちゃん、背中の黄色と緑のコントラストが綺麗ですね。
個性的な配色で、羨ましいですw
ちなみにももはナナイロなので、背中は緑一色です〜。

なっちさん、
北海道って寒いんですね!今さらですが(汗
そして「共感」のお話、これもまた深かったです〜。
主人にも話して、ももとより打ち解けられるよう
夫婦揃って頑張らなきゃ、と思いました。
またいいお話聞かせて下さいね!

RINGOさんは来月またフランスとな?!
いいな〜ご旅行ですか?それともお仕事で?
私も一度行ってみたい!死ぬまでには一度!w

ジルバさん、
ルナちゃんが一番勇敢なんですか?
コザクラって小さいのに勇猛ですごいですよね〜。
でも確かに亡きマメルリハのくぅの方が、
ナナイロのももより度胸がありました。
身体の大きさじゃないんですねぇ。
まあ勇敢でもビビリでもどちらも可愛いんですけどね☆

そしてえぃさん、
パルちゃんのお鼻の傷はよくなりましたか?
ひそかに心配しています〜。

いいね!

投稿ID: lDodMgD5IGmv7RKnkXfokg

えぃ

皆さん今晩は。

ご心配をお掛けしてました、ぱるの鼻ですが、だんだん治ってきました〜でも、まだ少し傷がありますね_
気分的にも書き込みする事が出来ませんでした。。
飼い主落ち込み気味でした。

なっちさん、
電気毛布の情報ありがとうございました。
早速ネットで注文しました♩
早く届かないかなー。こちらはまだそんなに寒くなっていないですが、冬に備えておかないとー!

では、また来ますね〜

もう痛くないです…

いいね!

投稿ID: hc9OG1yoGKH5fnjhxLpVCA

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

ドラフトで良い選手取れました。特にD1とD3。頬っぺた緩みっぱなしww


しほねぇさん。
畑仕事に、大工仕事に、コスプレ製作。そして「ライデンはがね君」のトリミングと。随分色々とお仕事されているんですねw遊び仕事とありましたが、どれか一つに専念すれば、かなりのプロに成れそうな気がしますよw寝落ちする程お疲れなのはよ〜く分かりました。でも寝落ちは、こちらのお返事の時だけにして下さいよwお車運転の時、寝落ちするとヤバ過ぎですからね〜笑。

電撃!!ライデンマルのHP見ましたwこの中にあるコスプレショー用に製作してるんですね!!wしかも地元K市。とことこさんも仰ってましたが、コスプレショーの写真撮れましたら是非UPお願いしますw
それと、お顔を出されていた写真の方は女優さんだったのですね!!wどうりでお綺麗な訳だwオカメのきぃちゃんも可愛いですw

後、お手隙の時に虎猫とプードルの写真もUP希望ww


とことこさん。
仕事で外におったので、スマホの画面とにらめっこ。良い選手が取れる度に「おーw」「よし!!w」と呟いてましたw周りの人は迷惑だったかな;^^)
『鯉』も良い選手を取りましたね!「黒」「前」の来季以降の去就が気になる所でもあるからか、wD1とD2は即戦力!何でもD1の背番号は「17」とか!準エース扱いだし!!w来シーズン日本シリーズで必ず会いましょうww

ビリーは笑うんですよ!正確には笑うように見えるんです^^目がキラキラ、そして頭の毛だけでなく、ほっぺの毛がボンッ!と弾けると言うかwももちゃんは喜んでいる時ほっぺ弾けませんか!??w

>ここ数日また主人に飛びかかり始めました・・・。
くたひめ家のオージ君がやはり発情で飛び掛かる事があるんで、くたひめさんのご助言いただきたい所ですねw今迄の発情オージ君の対処方法の歴史の色々。


えぃさん。
ぱる君、怪我が治ってきてホントに良かったですね〜写真も拡大して見てみましたが、かさぶた?傷跡?小さくなってきてますねww

電気毛布、いつ頃届きそうですか??ぱる御殿での写真レポ希望しますww

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

ルルのかあちゃん

皆様、ご心配お掛けしましたm(・・)m
温かいお言葉をありがとうございますぅ〜(涙)

今回の風邪、非常にやっかいな症状で・・・
熱は全然ないのに体がだるい!
異常なほどの喉の渇き!
気持ちが悪いのに吐けない!
その上、1日中パソコンに向かっているので肩こりがぁ〜(−−)
更に週末の掃除で腰を痛め、ボロボロ状態でした(><)
健康って大事だと実感しましたぁー!!

そして、生まれて初めてぶっ倒れました。
よく全校集会で倒れる人が居たじゃないですかぁー
急に目の前が真っ暗になるって聞いていたけど本当なんですねぇ〜(@@)
私も気持ちが悪くてトイレに駆け込もうとしたら、
急に目の前が真っ暗になって・・・
顔面を打つような形で倒れました。
瘤と傷が出来てしまったよぉ〜(><)

そうそう、話は変わりますが・・・
帰宅して車から降りたら、
頭上で白鳥さんの鳴き声が・・・
えっ10月なのにもう飛来したんだと驚きました(@@)
なんだか冬があっという間に来てしまいそうですねぇ〜


七色墨人さんへ
留守中、お世話になりましたm(・・)m
ルルかあ〜復活ですぅ〜

>あれかね〜福島はもう寒いんですかね?
ちょっと爺さん臭い言い方しているしぃ〜(笑)
それはそうと福島は寒いですよぉー
20度を切っていますもの〜
「蚊」は出ないなぁー

キキの最高体重は98gです。
これは夜の測定なので・・・
今朝はやっぱり94gでした(−−)

『マンボウスーツ』近所の100均に無かったんですよねぇ〜
お出掛けした先でお店を見つけたら
探してみますねぇ〜♪

そうそう、今朝、ネックウォーマをしていたら、
キキが摺りついてゴロゴロと私の顎の下でしていました(^^)
触り心地がベットのモフモフと似ていたからかもしれません(笑)
面白いのでいつもキキと遊ぶ時には付けようと思います。

「ほや」私も仙台に住む前は知りませんでしたぁ〜
最初、スーパーで見た時「なんだこのグロイ物は」と思いました(笑)
未だに食べたことはないですけど・・・

キキ、普通のコガネっぽくないカラーリングですかぁ〜?!
それはそれでちょっと嬉しいです(*^^*)
性格もちょっと変わっていますしぃ〜♥


なっちさんへ
キキは、うちの仔になって幸せだと思います(^^)
楽しんでいる・喜んでいる姿が手に取る様にわかります。
他のインコ達も含めて・・・
というのも以前、動画UPしたナナイロの雛ちゃん、
病気で隔離されているんです。
この他に下痢・そのう炎・消化不良のインコちゃんが
病院へ連れて行かれず放置されているペットショップがあって・・・
今、経営者宛に手紙を書き、署名を募っています。
だから、余計にうちのインコ達が幸せだと思ってしまいます(><)


ジルバさんへ
25度ですかぁ〜(@@)
まだまだペットヒーターいらないですね!!

虹の写真、噴水の近くでも見えるんですねぇ〜
そう言えば幼い頃、庭の水撒きをしていた時に見た事が有るかもぁ〜
虹と水って何にか関係があるのかな??


RINGOさんへ
来年の夏のイベントの準備??
動物病院の大きなイベントとはどんな事をするのでしょうか?!


くたひめさんへ
キキ、尾羽だけ齧るんですよぉ〜(−−)
見事、片側だけ残るという状態で・・・
2本羽が生えてきているので綺麗になってくれるといいのですが・・・

ギャーズちゃん達仲良しですねぇ〜♥
羽繕いはお互いし合いあうのですか??


しぽねぇさんへ
畑仕事?大工?裁縫?
なんだか忙しそうですねぇ〜(@@)
ハロウィーンの衣装は、しぽねぇさんの手作りなんですねぇー
素晴らしい!!
無器用な私は、ネットショップで購入しましたよぉ〜(笑)
ちなみに今年の衣装は「赤ずきん」です。


とことこさんへ
>温めるのが効果的ですよ!
そうなんですよねぇ〜
両肩・腰にホッカイロを貼っていました(^^)
後、病院からもらった消炎剤のスプレーをかけていました。
これは30分位しか効き目がないですけど・・・(−−)
そうそう、石川県の「塩まくら」って知っています??
肩こり・高血圧・不眠症に効くんですよぉー
お勧めです!!

キキ、今が一番綺麗な背中の羽をしています。
私もうっとりしてしまう♥
このまま色が変わらないといいのにぃ〜

ももちゃん、発情期でイライラですかぁ〜(@@)
それに旦那様に飛びかかるとは・・・
結構、気が強いのかなぁ〜

最近、キキはじゃれている時に強く噛む事が有ります。
叫ぶ程の痛さではないけれど・・・
以前は甘噛みだったんですよねぇー
じゃれていて本気モードになってしまうのかなぁ〜?!


えぃさんへ
ぱるちゃんの鼻、だんだんと治ってきて良かったです。
お目々もクリクリして元気そうだから心配ないですねぇ〜


いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

退会ユーザー

みなさんこんばんは!

えぃさん、ぱるちゃん治って良かったですね!ケロリとした顔がまたかわゆいww

ルルのかあちゃんさん、倒れたなんて!(涙)
心労も溜まっていたんでしょうね・・。栄養と睡眠はしっかりとって下さいね。そして人間も鳥も「冷え」は万病のもとですから、特に内臓を冷やさないようにすることもお忘れなく!

来年は大規模な獣医療展があり、海外から著名な獣医師を呼んで講演をお願いしたりするので、今から準備でバタバタです・・
でもルルのかあちゃんさんが言うとおり、まだまだ無責任なペットショップやブリーダーが日本には多いので、色々な面で意識が変わっていくといいですよね。
ドイツくらい厳しくするべきだと思ってます、、、個人的にね。

いいね!

投稿ID: yHbdkmUjo9M1eKbHPxHWiQ

なっち@

皆様、こんにちは!
なっちです。

ルルのかあちゃんさん、お風邪が良くなって良かったです!
家族からうつされた風邪って、何だか強力になっている気がします!
私も8月末頃、息子から風邪を貰ってしまいましたので・・・!
親って、具合が悪くても、寝てばかりいられないのが子供と違うところ!
息子と共にダウンしたときは、抱っこをせがむ息子をフラフラになりながら、お世話しておりました。
勿論、夫が帰宅後はその役目を振りましたが(笑)
治ったと思っても、油断は禁物!
しっかり暖かくして、保湿して、ゆっくり休んでくださいね。
大人の風邪は長引きがちです(笑)

くたひめさん、可愛いモノを見つけるのが本当にお上手ですね〜!
ハロウィンのオバケちゃん、可愛いです♪
トリは基本的に環境の変化に敏感です。
私もさぞ可愛かろうと、菜月にいちごの絵のついた、ペット用のお食事入れを与えたのですが、ものの見事に拒否・・
ケージの中にセットした途端、ケージの中へ入るのすら、拒否(泣)。
大好物のオーツ麦でも釣れず、息子のおもちゃになりました・・。

七色墨人さん、来年の鴎さんは応援に一段と熱が入りますね!!
各球団、いろいろな動きがあって、交流戦も楽しめそうです!
モフモフマンボウさんのビリーちゃん。本当に楽しそうに遊ぶコですよね〜!
「コガネ」らしいコガネです。全くの飼育書通りの♪(笑)
各種多数の飼育書を見ても、コガネはこんな鳥です。と言うのを地で行っているのがビリーちゃん。海外の翻訳版を見ても同じことが書いてある(笑)
これからも愛らしい、グレードアップしたお写真のお披露目お待ちしています♪

えぃさん、ぱるちゃん元気になって良かったです!
やっぱり、元気が一番ですもんね♪

お天気の話題を最後に。
明日は北海道は冷え込むそうです・・!
日中の最高気温も一桁だそうで。
本日の最低気温は0℃。
今年は寒くなるのが早そうです。
白鳥もそうですが、現在、野鳥サンクチュアリには沢山の渡り鳥達が来ています。
明日にでも見に行こうかな〜♪

そうそう、虹ですが、ダイアモンドダストでも少し、虹が出ることがあるんですよ。
太陽からの光の贈り物♪

「コガネメキシコインコ」は、学名「sun Conure 」。
ここにも太陽(sun)からの贈り物♪
「ナナイロメキシコインコ」は、学名「Jandaya Conure」。
これは虹色 (Jandaya)の贈り物♪
愛らしい、太陽と虹の可愛い贈り物、どのコも幸せを願うばかりです。

いいね!

投稿ID: GxbgOtNSaz3cfJfYHhDVOA

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

日本シリーズが始まったみたいですな。まあ、いいけど。


ルルのかあちゃんさん。
ご存知でしょうが、ルルのかあちゃんさんが必死に応援した夏の甲子園準優勝の仙台育英から、この度『平沢大河君』が『鴎』にD1指名されましたw『鷲党』がネット上で大バッシングでありますw苦笑。ですが来春東北の地に凱旋した際には、大きな拍手で迎えて頂きたいものですww

体調が良くなられたのは何よりですが、かなり珍しい症状の様な。病院では何と。顔から倒れるなんて相当酷い症状です!!確か娘さんから移されたと。同じ様な症状だったのでしょうか!??w
自分も8年程前、人生初「肺炎」で入院しました。その時の症状ですが「肺炎」の癖に咳が全く出ないのです。体が本当にだるくなり病院に行って初めて「肺炎」と判明した次第です。39度5分。即入院でしたw素人判断は禁物のいい例ですね!!w

>頭上で白鳥さんの鳴き声が・・・
ご近所に白鳥が羽を休める場所があるのですか!?素敵ですねw是非撮影をw
それにしても、白鳥の鳴き声よく分かりますねwジルバさんならともかくww

今年は暖冬かも。今の今で20℃ありますから。長袖のトレーナー腕まくりでありますw
後、新種『コキキメキシコインコ』の平均体重は95g前後で決まりの様ですねww

>ネックウォーマをしていたら、 キキが摺りついてゴロゴロと私の顎の下でしていました
『マンボウスーツ』さえあれば、間違いなくキキちゃんはマンボウ出来そうですねwただ皆様のお話しを聞いている限りじゃ、何処にも売ってないと。困りました。作るしかないんでしょうか!??w

>今、経営者宛に手紙を書き、署名を募っています。
何か、協力できることは!??

>石川県の「塩まくら」って知っています
眠りの浅い自分にも効果はあるものでしょうか!??

>キキはじゃれている時に強く噛む事が有ります。
ビリーも全く同じです!!その時には、ふーっと息を吹きかけて止めさせますよ〜最近はゴメンナサイな顔をして甘噛みに戻ります^^


RINGOさん。
お忙しい中、何度も顔を出して貰って申し訳ないですね(><)
来年の大規模な獣医療展は当然鳥の診れるお医者様もいっぱい来られるんでしょうか!?wそもそも日本の鳥医療のレベルはどの位なもんでしょうね。。。

外国から来られると言う事は、RINGOさんが通訳とかされるんですか!?wカッコいい〜(*^^)v


なっちさん。
送信しようと思ったら、いるんだもんな〜苦笑。

お陰様でドラフトで良い子が入ってね。その代わりにweb上で東北のプロ野球ファンからバッシングの嵐の真っ只中であります;^^)

ビリーは自らマンボウスーツに入りますからね!じっと動かない所に被せている訳ではありません。コガネらしいはビリーにとって最高の褒め言葉。彼に伝えておきますww
そうそう!日々Jr君と菜月姐軍団のお世話でお疲れの事と思います。「カフェ」でのんびりお茶でもして来て下さいなww

サイズさえ合えばどんな『マンボウスーツ』もお手の物な感じなんですが、なっち家の近所の100均やスーパーの手袋売り場に見かけませんかね??




いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

くたひめ

 皆さん こんばんはー くたひめです。

ルルのかあちゃんさん、大丈夫ですか?
倒れたなんて・・・心配です。
ムリしないでくださいね。
腰痛も風邪もあったかくしてしてくださいね。
私も腰痛持ちなので、寒くなったらミニホカロンをいつも
腰に貼って、あたためてます。もうそろそろ出番かな。

ギャーズの羽繕いはよくお互いがやってますねー
自分でもやってますけどね。
とにかく仲良しなギャーズです。


 えぃさん
ぱるちゃんの傷小さくなってきてよかったですね。
キリっとしたお顔がステキです。


 とことこさん
ももちゃん発情期ですか?
私もオージの発情期には苦労しましたー
ギャーズの先生の話ではストレスを与えるのがいいそうです。
 環境のストレスと精神的ストレスとあと一つ忘れました・・
 思い出したらまた書き込みますね。
 環境のストレスは部屋の模様替えとか・・
 あと、前回乗せたホロウィンのオモチャ、ギャーズには
 効きましたよ。

 オージはなかなか治まらなくて・・・最後は私の会社に
ホームステイを3週間位したら、少し治まりましたけど
去年はインコを飼ってる友達のおうちに2週間。
会社に1週間。今年は大丈夫でしたねー。

 羽をクリップすると大人しくなる。
というので、やってみましたが・・・
力がすごいのか、けっこう飛べて・・・
両方を5枚ずつカットしたんですが・・・
すぐに慣れてしまって・・・

 今は、何に対して飛び掛かってくるのかだいたい
 わかるようになってきたので、心構えができてるので、
 あまり流血はしなくなりましたー

 オージは手乗りなんですが、手を出すと噛みつくので
 T字スタンドのT字に乗せて移動してます。
 あと、「おいで棒」というT字の止まり木を利用してます

 お散歩も気分が変わるのでいいと思いますよ。
 頑張って。



 なっちさん
オバケかわいいでしょ。
会社の人が見つけたんですよ。
なかなか動きが、キュートなんです。
今日も目を真ん丸にしてましたー
姐さんには、イチゴ柄がわかったのでしょうか・・・
イチゴ可愛いのに・・・残念ですー
でも息子くんが使ってくれてよかったですね。



七色墨人さん
はい、ハロウィンのオバケ。
私も思ってたんですー。
デビルになりそうな時に登場させてみようかと・・・ウヒヒ
今日も少し見せてあげたらー
フリースに潜ってましたー
でも小出しにしないと慣れてしまいそうなので、
週一くらいで遊んでやります!

新宿御苑へ行ってきた

いいね!

投稿ID: cyQeLWNfB8eSSJN8J4tXwQ

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

『鷹』強いの〜まあ、いいけど。


くたひめさん。
隣町の100均のキャン○ーに寄ってみたんですが、ハロウィン人形売り切れでした(><)残念!!wハロウィンコーナー設けていたみたいですが、日本にも根付いてきているのか?結構グッズの棚がが歯抜けになってましたね!今後は早めに行かねばww
しかし諦めが悪い自分とすれば、通り良しなにキャン○ー見つけたら覗こうとは思いますwHPの店舗欄で確認したら足を延ばそうと思えば行けるお店がそこそこあったので、一個位残ってないかの〜。

さて、くたひめさん!そしてこのトピに集う黄金な皆様、我が家のビリーさんが、新たな『マンボウ』してくれましたよw是非コメント御願い致しますねー!!w
それでは紹介いたしますw『赤青ストライプマンボウ』ですww

赤青ストライプだぞw カジカジw くたひめさん、ご推奨。

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

しほねぇ

皆さんこんばんわ

木枯らし吹いて 畑のブロッコリーもたおれ パラソルも真っ二つに、折れて ガーデンテーブルもすっ飛んで 家も 隣のお家も 建築中の時にかかってる幕?みたいなのピラピラしてたし 我がキャッツ・アイのK市は どんだけ〜風が強いのでしょう 砂埃と潮風半端ない市だニャー

ニャーで 思いだしたので 虎の様に 堂々たる 飛ぶ鳥も 歩く人も襲う(ToT)猫 犬だって怖くないです

プードルのくろべーは 真っ黒で わからないから また次回

それにしても ここで 教わる事沢山で 嬉しいです

もしや あれが発情だったのか 何て事も 思い当たる節が(笑)

ひまは 今日は 子供達と 時々ダンスして遊んで キャリーに戻って ご飯休憩して 夕方日の暮れと共に 人の懐に潜り込んで←一日の出来事を思い出してるのか 笑ったり 文句言ったりして 18時半にはおもちゃトンネルで 寝に入ってました

朝晩と冷え込み激しくなったので お身体皆さまお気をつけくださいませ


プーチン君

いいね!

投稿ID: FL0zkUlzg2PDXbD3oDWpEg

くたひめ

皆さん こんにちはー  くたひめです。

 しほねえさん
 昨日は風はすごかったから大変でしたねー
 パラソルやガーデンテーブルが飛んでしまうなんて
 突風ですー、家族のみなさsんはケガなどなかったですか?
 
  ギャーズの写真、私もいいものはなかなか〜
  今回の真ん丸オメメはあのアバケのオモチャのおかげです
  これからは、あのオモチャを見せながら?
  撮るともしかして、おもしろい表情が撮れそうです。

  プーチン君、なかなかいいお顔をしてますねー
  渋い・・・・



  七色墨人さん
 わー、「赤青ストライプー」おそろです!!
 ビリーちゃんはイヤがらないですか・
 大人しく入ってますね・・・・
 今日から、うちもヒメの目にふれるようにして
 「マンボー」仲間になれるようにしてみます!

いいね!

投稿ID: reaLfgMJpUSJi4WT+kFypA

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

ここのトピの親分は又風邪をこじらせたのではあるまいな!?今朝の我が七色鳥屋部の室温は12℃。この最近では一番の寒さかな?w用意していた温風ヒーターで急速暖房!ぬくぬくにしてから「おはよう」の挨拶しましたww


しほねぇさん。
N市、風はそこそこ吹いてはおりましたが、そこまで強烈ではなかったですねwしほねぇ家は潮風の話も出てるし、キャッツアイ市の中では海寄りの方なのですね!??w如何せん人間動物共々お怪我等何もなかったのは幸いです!!w

プードルくろべーちゃんのお写真は後日見せて頂くとして・・・それにしても、プーチン君凄い精悍なお顔をしてますねw強そうー。名付け親はどなたでしょうf;^^)顔似てますよね!大統領にwあの大統領も柔道の有段者でガチで強いんですよ!!ピッタリの良い名前だと思いますwでも北方領土は返してね〜。


くたひめさん。
本日、先週の代休でお休み〜そこで比較的近場のキャン○ーに『ハロウィン人形』の有無の確認にTelしたのですが既に廃版。店舗に残ってるのみとの事です。何故か繋がらない店もありましたが、皆売り切れみたいです;;

『赤青ストライプ』は即発見できましたwビリーに見せた途端、いきなり「スリスリカジカジ」し始めましたよ!流石にモフモフには目がありません^^長さ調整の為に半分に折りましたが。穴的にはこの大きさで丁度いいかと。ただ、手袋と違い真っ直ぐな為に腰が落ち着かないと言うか?ビリーが安定する場所を自身探しておりましたねw
ヒメちゃんには最初『赤青ストライプ』で包んであげたり、望遠鏡みたいに目と目を合わせたり楽しいオモチャとして遊んで馴染ませたらどうでしょうか!??w一日も早い『マンボウスーツ』デビュー期待しております!!



ヒメお姉ちゃんマンボウ出来るかな!? オージお兄ちゃんはどうだろう!? 隠れてギャーズを観察しよう!!w

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

えぃ

皆さんこんにちは。

ここの所、お天気が続いたので、乾燥してたのか、火事のニュースが多かったように思います。
気を付けないと、怖いですね〜

七色墨人さん、
ビリーちゃん、すごいですね!
結構狭いですよね。ぱるにも試しましたが、入りません。頭は入れてみるけど、体までは入る気なさそうですね〜
マンボウスーツなら・・・と思っていましたが、なんだか無理そうです〜(スーツも見つけられなかったし)
 
ルルのかあちゃんさん、
大丈夫ですか??
キキちゃんの体調管理で疲れたのでは?飼い主の体も労わってあげてくださいね(^^)

とことこさん、
ぱるの心配ありがとうございます。
今朝見たら、すっかり治っていて、どこを怪我したのかわからなくなっていましたw
私のメンタルが弱くて、悩みすぎな方が問題ですね!

くたひめさん、
おもちゃ売ってないようですね〜
似たような・・と言うほどではないですが、ピカチューの貯金箱(入れるとピカチューと鳴く)があるので、ぱるに見せましたが、無反応でしたw
面白くない。。。

ジルバさん、
さすがに最近は朝少し寒くなってきたと思いませんか?
家でもヒーターしています。職場の人は、灯油ファンヒーターを使っていると。。。さすがにそれは早いような・・・

RINGOさん、
お忙しそうですね〜サンゴちゃんは寒がりですか?
イライラしている時は自分からゲージに入っていくのですか?ぱるも、その日によって気分が変わるのか、人(鳥)格が違う日が多々あります。今までセキセイインコと長く生活をしていたので、コガネとの暮らしに日々驚きの毎日です。
はじめは、おとなしい日などには心配で心配で仕方なかったですが、今はだいぶ「あ、今日はそんな気分か」と思えるようになってきました。まだまだ心配性はなおりませんが。。。

しほねえさん、
ネコちゃんとウサギちゃんも居るのですか!?
すごいですね〜猫は襲ってきたりしないのですか?
おとなしい子なら、襲ったりしない子もいるのでしょうね。
テレビとかでも見た事があります〜

なっちさん、
電気敷毛布届きましたー!夜寝る時はそんなに寒くなくても、朝方急に温度が下がる時は大丈夫でしょうか〜?
今、サーモを付けたヒーターなので、温度調節をしてくれていますが、電気毛布にサーモはむりですものね〜w
ほんわか暖かい電気毛布、良さそうなのですが、まだ試せていません〜週末にでも教えてもらった用法でやってみます!!ちなみに、ピンクのストライプで可愛い感じです♪

懐かしいのピカチューと

いいね!

投稿ID: Wxq2kX12x6jyjeggZjQbsQ

ルルのかあちゃん

皆様、こんにちは〜(^^)!

最近、風が冷たい(><)
秋を満喫する間も無く冬がやってきそうだわぁ〜

週末、鳥友Sさんとお茶をしながら、
例の経営者宛の文章を練っておりました!!
その最中に、私はかなり水分を取りトイレに行ったんです。
それを見た鳥友が『糖尿病じゃないの!?』と・・・(@@)
ネットで調べてみたら確かに症状が似ているんです(−−;
異常なほど喉の渇き・倦怠感・食欲が・・・!!
(でも、痩せるというのはあてはまっていないけれど・・・笑)
寒気がして微熱が出ているところをみるとやっぱり風邪かなぁっても思うしぃ〜!?
てっとり早く今日、病院へ行って採血して来ました。
もう、いやだぁな〜
歳を取るといろいろ出てくるぅー(><)


RINGOさんへ
自分の事は結構どうでもいいんですが・・・(笑)
それ以外(愛する者&鳥)に熱くなってしまいます(^^)

鳥友も「冷え」について言っていました。
やはり暖める事って大事なのですねぇ〜
以前は「長崎のジンジャーシロップ」を飲んでいたのですが、
お金が続かず止めました(笑)
服装も食事も暖かくなるものを選ぶようにします!!

イベントには海外からの獣医師も来るのですかぁ〜(@@)
キキの先生も講演を聞きに行くのかなぁー!?


なっちさんへ
私も、うつされた風邪って強力な気がしますぅ〜
いつもなら4日目位には治っているのに・・・
今回、16日から良くなったりひどくなったりと繰り返し、
症状もコロコロと変わっているんですぅ〜
私の体を何かが蝕んでいるような気もしてきて・・・(汗)

北海道の最低気温は0℃ですかぁ〜(@@)
2桁で寒いと言っている私は住めないだろう(−−)


七色墨人さん
あの『平沢大河君』がドラフト1位とは・・・(@@)
今後の活躍に期待したいものです!!

>かなり珍しい症状のような・・・
そうなんですよぉー(;;)
症状が風邪とは違うような気がしてネットで調べたら、
『劇症1型糖尿病』に似ているのですよぉ〜(><)
風邪だと思っていたら、わずか数日で重症化したと書かれてありました。
鳥友も調べてくれて
『甲状腺の働きが活発になっている!』もしくは『尿崩症』の疑いも(><)
健康のありがたみを感じる今日この頃であります。

千葉県には白鳥が飛来しないのですか??
福島は田舎だから田んぼや小さな川にも来ますよぉ〜
なので直ぐにわかります(^^)

『塩まくら』は父と母にもプレゼントしたんですが、
眠りの浅い父もスーっと入っていくように眠れると言っていました。
そして、夜中、トイレに起きなくなったそうですよ〜
効果があるのかもしれません(@@)

キキはこの間、書き込んだ時よりもますます噛むようになってきました(−−)
指にじゃれている?感触を楽しんでいる?感じなんです。
これを止めていいのか考えてしまいますぅ〜

とうとう七色鳥部屋が12℃にぃ〜!!
七色鳥部屋は自由に飛び交っている状態なのですか?
あれ〜もしかして同じこと聞いていたりして・・・

『赤青ストライプマンボウ』これもなかなかイイですねぇ〜♪
新鮮です♥
奈々婦人までマンボウが出来るとは・・・(@@)
これはうちのキキも負けていられない〜!!

『隠れてギャーズを観察しよう!!w』に萌えてまうわぁー


くたひめさんへ
RINGOさんが言っておられた通り、
鳥も人も体調が悪い時には暖かくするのが一番なのですねぇ〜

そして、今回、いろんな場面を鳥にあてはめると
その時の状態が手に取るようにわかるな〜と思いました。
人間が起きているのも辛くてじ〜としている状態!!
以前、飼っていたコザクラ(メル君)がそうでした。
亡くなる前、目を閉じてケージの下でじ〜と耐えていました(;;)
人間が肩を上下に揺らして呼吸する時は、
そのうを前後に動く位の荒い呼吸!!
鳥は、かなり悪くならないと症状を診せない分、
もしかしたら人間より重傷と受け取った方がいいのかもしれません。
毎日、愛鳥の健康観察に注意しようと思います。

発情抑制に効果的なストレス!!
うちのピー(セキセイ)にも覚えがあります。
ケージの移動と共に一番喧嘩をふっかけられるルル(コザクラ)の隣に置いたら、
無精卵を産まなくなりました。
環境&精神的なストレスが効いたのかもぉ〜


しぽねぇさんへ
おや〜プーチン君は雉トラですね〜♥
うちのペーは色々混ざった雑種です。
とても目つきが悪くて野良猫と間違われそうなくらいで・・・
なので、首輪をしています(笑)

私の車の音を覚えていて、
どこからともなくやって来ます♥
15歳のお爺ちゃん猫です(^^)
でも、未だに甘えて来ますよ〜
ゴロニャー!!


えぃさんへ
今のキキは、結構、ほったらかしで・・・(笑)
維持体重を認めざる負えないって感じです(^^)

それより、キキは生後6・7ヶ月なのですが、
この時期は反抗期なのでしょうか??
前と印象?が違うんですよぉー
意思表示がはっきりしてきたようなぁ・・・??

ぱるちゃん、その日によって人(鳥)格が変わるのですかぁ〜(@@)
うちのインコ達は波がないけど・・・
発情期ですかねぇ〜!?

ペットショップに緑色のサーモスタットって売っているんですけど・・・、
それにコンセントを入れると電気敷毛布も調節できると思いますぅ〜



いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

581 - 600件 4,270件中

あなたもトピックを作ってみませんか?