雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コガネメキシコインコ&ナナイロメキシコインコのお友達募集!他種飼いの方もWelcome♪♪

ルルのかあちゃん
コメント
4,270
投票
0

念願の「コガネメキシコインコの雛」をお迎えしてもう3年!!
トピも立ち上げて3年目になりました。
北は北海道、南は福岡のコガ・ナナ友が参加しております。
皆さん、素敵な方ばかりです。

現在のインコブームの追い風を受け、鳥カフェ等で、
コガネ・ナナイロに触れ合った方も多いのではないでしょうか?

「今は無理だけれど、将来コガナナをお迎えしたい!」
「知らなかった鳥だけど、興味がある!」

その様な「コガナナ」ではない他種インコを飼っていらっしゃる方達も
気軽に参加して下さい(^^)
インコ話で盛り上がりましょう!!
宜しくお願い致しますm(_ _)m

名前は「キキ」です♥

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (4,270件)

※601~620件目

新しい順 | 古い順

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

『燕』が『鷹』に勝ったようですな。よかったね。


ルルのかあちゃんさん。
『劇症1型糖尿病』・・・血液検査の結果はいつ出るんです??シャレになんないですよw他にも舌を噛みそうな名前が羅列していますが、単なる偶然で何にもないといいですね。

平沢君の他にD3で秋田商の成田君も『鴎』に指名されましたw甲子園後のU-18世界大会でチームメイトだったので、ドラフト当日の夜「よろしく」「こちらこそ」と一言だけ互いにLINEで連絡したそうですw硬派な野球部員も現代っ子ですね〜笑。

>千葉県には白鳥が飛来しないのですか??
検索したら隣の市に飛来しておりました;^^)印西市「白鳥の郷」と言う所に1000羽以上飛来するようですw今度行ってみようかな!?w

『塩まくら』webで検索すればする程よさげですね〜ただ通販もいいですが、出来れば実物を見たいです!!しまむら的なお店に置いてませんでしょうかねww

>ますます噛むようになってきました
ビリーも最初は甘噛みですが、だんだんテンションが上がってきているんでしょうねw痛い位噛む時がありますwその際は思いっきり息を吹きかけ「痛い!!w」と言う様にしてます。そうすると「ごめんなさい」って顔をしますよw訓練訓練。

>七色鳥部屋は自由に飛び交っている状態なのですか?
いえ、同じ事は聞かれてません。普段は籠の中。自分が籠をお掃除する時間。お風呂や食事の時間、約2時間位でしょうか?放鳥しておりますwただ本日は暖かく、今の今21℃でしたww

>『赤青ストライプマンボウ』これもなかなかイイですねぇ〜♪ 奈々婦人までマンボウが出来るとは
『赤青』は、くたひめさんのナイスな選択です!!手袋が無くともアームカバーで代用できる事が判明しましたwキキちゃんも早くマンボウして下さいね〜でも「赤青マンボウ」してるのはビリ男ですよw笑。

えぃさん。
ひょっとして『赤青』と『豹』は大きさが若干違うのかも!?w以前くたひめさんが写真で載せてた『ピンク手袋』は確かに小さい。ビリ男にしたら犯罪者の拘束具のレベルですねw『赤青』の中でビリ男は体を横向きにしたり動いているので窮屈には感じていない様ですw
『豹』を若干広げて、ぱる君がじっとしている時、スッと被せてみてはどうでしょうww

電気毛布レポ期待しておりますw今度のお休みの時にでもあらゆる角度から実験して下さいな〜。

ぱる君、ピカチュウ余り怖がってませんねw色といい写真の構図といい、なかなか可愛いお写真ですね^^
後、ぱる君相変わらず黄色の「ももひき」履いてるように見えますww

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

ルルのかあちゃん

皆様、こんにちは〜(^^)!

今日は、暖かいですねぇ〜♪
布団から出た瞬間「寒くない」と思いましたものぉ〜
室内の気温も21℃でした。
年中、この位の気温だったら過ごし易いんだけどなぁ・・・


七色墨人さんへ
血液検査の結果は、今日の夕方に連絡が入ります。
超ドキドキです(@@)

でも、今朝は体調が良くて、
昨日と比べると月とスッポンです!!
バイ菌を抑える薬が効いたのか?
体を暖めて休んだのが良かったのか?という感じです。

福島は1級河川の「あぶくま川」が白鳥の飛来地として有名ですが、
名前も知らないような小さな川にも来ます。
幼い頃、よく白鳥にパンの耳をあげに行ったものです。
白鳥は鳴き声に特徴があるのでわかりやすいですねぇー

そうそう、昨日、病院へ行く途中、
人工的に造った大きな池に鴨が所狭しと居ました。
ちょっとした庭園にもなっていて、
きっと鴨好きな方が所有されているのではと思います。
時間を見つけて写真を撮って来ますねぇ〜♪

『塩まくら』は会社の近所のたばこ&酒屋さんで売られていたんです。
前から気になっていたのですが・・・
肩こりを期に試買いした事がきっかけです。
通常使用している枕の上に塩まくらを乗せて、
首にフィットする感じで寝るといいですよぉ〜
初めは疑っていたのですが・・・(笑)
首筋がスーっとして吸い込まれるような感覚のまま熟睡します。
夏はナイロンに入れて冷蔵庫で冷やすと気持ちいいです。
そして、使っていくと寝汗で塩が固まるので、
天日干しをするといいです。
あまりにも硬い固まりの時には金槌で叩くと砕けます(笑)
福島だと『at home』という雑貨屋さんでも販売されていましたが、
それには塩だけでなく水晶も入っているので値段が2,000円位しました。
ちなみに、私は塩だけなので800円で購入しました(^^)
もし、近くに売っていない時には送りますよぉー
その時にはマイページで教えて下さいね!!

七色鳥部屋は自由に羽ばたけて、
インコ達も快適な環境なのでしょうねぇ〜
う〜ん私も鳥部屋が欲しい♥
そこに大きなアスレチックを置いて
楽しんでいるインコ達を見たら、
癒されたいわぁ〜♥

アームカバーってネックウォーマーに似ているから、
キキも出来そうな気がします。
昨日はクチバシで材質を確認した後、
頭からネックウォーマーに潜りこんでじ〜としておりました。
コガ・ナナは潜るのが好きなのでしょうか??
週末、100均へ行ってみます!!

いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

しほねぇ

みなさまこんばんわ

ルルかぁちゃんは 検査結果待ちなんだすね
少なからず 10代ではない以上 数字で結果が、よくも悪くもでてきますよね 無理禁物のドーンと構えて 身体と家族を労って 鳥飼生活enjoy出来ること 願います♡
ぺーちゃん 長生きですね
以前は 猫飼いで 18年弱 スコティッシュの エビスと暮らしておりました
ぺーちゃん もっともっと長生きしてね

ももちゃんの噛みつき うーん 七色さまのとこは 息ふー で大丈夫何ですね ひまは ふーは駄目で 私 酸欠になるぐらいしつこく噛んできます←かえって逆効果で(ToT)
知らん顔か かじり棒で闘って 梨の木など齧ってもらいます

噛まない子は 噛まないらしいけど (¯―¯٥)ひまは 噛みます(笑)
最近は 血豆程度で済んでますが 噛まない穏やかな生活がくるかしら

モフモフは コガナナ族は大好きなのですね

また コスプレ製作に飽きたら トピ来ますね


みなさま お風邪召さないように

いいね!

投稿ID: FL0zkUlzg2PDXbD3oDWpEg

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

『鷹』王手也。まあいいけど。


ルルのかあちゃんさん。
本日の千葉県もとても暖かかったですねw日中はずっと腕まくり状態。半袖でも問題なかったのではと。現在の鳥部屋20℃也ww

>体を暖めて休んだのが良かったのか?
これなら、ただの風邪で済みますが。
>バイ菌を抑える薬が効いたのか?
この場合なら体に厄介なバイ菌が居た事になりますねw如何せん血液検査の結果が気になる所ですね。

「あぶくま川」は近所なのですか!?病院の近くの人口池庭園の鴨さん共々撮影希望しますww

『塩まくら』をwebで検索すると、個人差による効能の差は有るとは思うのですが、悪い事が書かれているのを見かけません。その中で目に付くのが「頭の熱が塩枕には伝わりにくく塩の冷たさが長く保たれる」と言う点なんですwこれはどうなんでしょう?これからの季節、寒くて寝られない何て事は起こらないのでしょうか!??
それと固まったら天日干しと金槌、成程。後、教えて頂きたいのは『塩まくら』の厚さはどの位でしょうか!?自分は枕が変わると寝られなくなる可能性もあるんですw俺も800円がいいな〜ネットだと2000円クラスが多いんです!水晶だろうか?水晶いらん!!w場合によっては購入代理お願いしますww

七色鳥部屋は8畳の細長い部屋の為か、仲良し同士で固まり、争い事が少ないのが利点でありますwしかしオンボロなのが玉に傷。。。

>頭からネックウォーマーに潜りこんでじ〜としておりました。
『マンボウ・キキ』誕生待ち遠しいですww


しほねぇさん。
猫は門外漢なのですが、15年とか18年とか随分にゃんこは長生きなのですねwそれとも特別?プーチン君は何歳?エビスちゃん以上に長生きして欲しいですよね^^

今の所は奈々ビリに強く噛まれても血が出た事はありません。運がいいですw強く息を吹きかけて「痛い!」と大声出す事で何とか矯正させております。これまた運が良いかもw笑。

しほねぇさんも、畑仕事に大工仕事にコスプレ製作に色々大変でしょうがお体気を付けてw息抜きにこちらに遊びに来てくださいね!勿論毎日でも大歓迎ですよ(*^^)v

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

なっち@

ルルのかあちゃんさん、お体の具合はいかがですか?
私も数年前に何の自覚症状も無かったのに、いきなり突発的に症状が出たと思ったら、いきなり精密検査、手術とあっという間に進んで行き、手術台に上っても病気の自覚があまり無く、執刀医と談笑しながら麻酔をかけられました(爆)
それ以来、生きていれば病気になるのは必然、生きていれば全部OK♪♪
と、思うようになりました(笑)
お大事にしてくださいね。

先日、バードサンクチュアリに野鳥の観察に行ってきました。
その際、売店に寄ったら、シマエナガのストラップを発見!
シマエナガって、日本では北海道にしか居ない鳥だったんですね。山にお散歩に行ったら見られる可愛い鳥くらいに思っていました(恥)
売店を出て、何気に足元の手すりを見たら、小鳥のオブジェが服を着ていまして♪
「マジ可愛い〜(萌)♪」と若い男性グループの黄色い声♪
なんだかほっこりしました(笑)
肝心の野鳥は白鳥もマガンも遠いところに居たので、よく見えませんでしたが、とにかく!
沢山飛来していました!「びっちり!」という表現が合っていると思います。
そしてその日の午後は猛吹雪!今年は冬が早いです。

七色墨人さん、マーブルマンボウちゃん、スイートファクトリーのグミにそっくり!
スイートファクトリーの横浜と札幌のお店に行ったことがありますが、お店のあの甘〜い香り、たまりません!また行きたいな〜♪

塩まくらのお話が出ていますね。
塩化ナトリウムは熱伝導率が低いので、枕とは理に適うと思います!
しかも、粒子が細かいと低反発枕のように、自分の頭の形にフィットしやすいので、かなづちで叩くも理に適います!
熱伝導率が低いということは、夏涼しく、冬暖かいということですね♪
枕の特性を生かすには、枕カバーは薄手のものが良いかと♪

尚、この枕はルルのかあちゃんさんが仰るように、陰干しのみですよ!
間違っても服を早く乾かす時のように、レンジで乾かしてはいけません!!
ナトリウムの溶解温度は800度超え!つまり、800度くらいまで平気で温度が上がるということです!火災の危険があります!
正しいご使用方法でレッツトライ〜!!
(私は業者ではありません(笑))

最後に、レス600超えおめでとうございま〜す♪♪

服を着せてもらって♪ シマエナガちゃん♪

いいね!

投稿ID: as5dc4fpyMM3ZW479yFkow

ルルのかあちゃん

皆様、こんにちは〜(^^)!

今日も暖かくて過ごし易いー♪
車内なんか半袖でもOKなくらいでしたぁ〜

ところで、体調が良くなったら、
今度は車が疲れを訴えて来ました(><)
昨日、帰宅途中に車からガタガタと音が聞こえたので、
スタンドで見てもらったら、
マフラーが外れていました(;;)
そして、エンジン警告ランプも付いていたので、
調べてもらったらO2センサーが悪いんだとか・・・
本当は、10月を新車を購入するつもりでしたが、
まだ愛着があったし、後5年は乗ってやると考え直しやめたのです。
もう、あの時に買っておけば良かったのかぁ〜(−−)

そうそう、血液検査の結果ですが、
「糖尿病」ではなかったです(^^)
お騒がせしましたm(・・)m
先生は風邪で喉が渇いたのと空気が乾燥しているからではと言ってましたが、
今も結構、渇くんですよねぇ〜
もう少し様子をみて症状が続くようなら別な検査を受けてみようと思います。
ひとまず元気です(^^)


しほねぇさんへ
インコ達と猫に癒されております。
家族にぼやけない言葉も聞いてくれます(笑)

ベーは元々「ベッカム」という名前だったのです。
そうあのサッカー選手ベッカムの人気が出た頃に生まれたので・・・
かなりのミーハーですよね〜(笑)
でも、言いずらくて短く「ベー」になってしまいました(^^)

猫は上目づかいで訴えている姿が可愛いと思います。
餌をあげても同じ表情をしている時は超甘えモードみたいです。
15歳とは思えない毛艶と軽やかな歩きを見せてくれるので、
20歳まで生きるのではと思っています(^^)

キキが噛んだことで流血した事はないですが・・・
最近、クチバシが伸びてきたからか、
自我が目覚めてきた(反抗期?)のもあって痛いのかもしれません。


七色墨人さんへ
「あぶくま川」は近所ではないんですよ〜
8キロ位離れています。
でも、白鳥さんうちの上空を飛ぶんですねぇ(^^)

以前、電線に白鳥がぶつかって怪我をした為に、
電線を減らそうという声が出て対策がされたんです。

塩まくらをして寒くて眠れないって感じたことはないです。
厚さは3?位!!
私も枕が変わると眠れないのですが、
いつもと変わりなく寝ていますよ〜
今日、会社のお使いで切手を買いに行った時に気が付いたのですが、塩まくらに
「福島塩販売」とかっていう会社が扱っていると記載されていました。
800円だし試すにはお手頃価格かと・・・
いつでも依頼して下さい(^^)

>オンボロなのが玉に傷・・・
オンボロという事は屋根から雨漏りや
隙間風が入ると想像していいのでしょうか!?
うちのペーは外で飼っているのですが、
父が建てた一畳程の小屋に住んでいます。
雨漏りはしないものの隙間風が入るので、
冬はモフモフのかまくらに電気カイロを2つ付けています。

そうそう、車の点検をしてもらっている間に、
指なし手袋を見つけてしまいましたぁ〜
下の写真です。
水玉で可愛いでしょう(^^)
きっとキキに似合うはず♥
早速、夜、挑戦してみますねぇ〜♪


なっちさんへ
トピレス600越えしていたのに忘れておりましたぁ〜
もう、書き込むのに夢中で・・・(−ー;
なっちさん、教えて下さってありがとうございますぅ〜

まだ、病み上がりだという感じがします(><)
なので、無理をしない程度にやるべき事をやらねばぁ〜!!

精密検査から手術まであっという間に進むという事は、
かなり急を要したのでしょう。
病気や怪我をして今までの日常がどんなに幸せか実感しますぅ〜
運動不足解消に自転車で通勤して見ようかと思案中です(笑)

若い男性グループが可愛いとな(@@)
私もその場に居たら、ぼっこりしますねぇ〜♪
心の中で「でしょでしょ鳥って可愛いのよぉ〜♥」なんて
つぶやいていたでしょう(^^)

えっ猛吹雪(@@)
例年北海道は、いつ頃降るのですか??

シマエナガのストラップ私も欲しい♥
個人的に、雪の妖精みたいで大好きです(^^)

キキのマンボウが見れるかなぁ〜!?

いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

日本シリーズが終わった。一試合御愛嬌があったが『燕』が弱いんじゃない。『鷹』が強すぎるのだ。このままでは本当にマズい。何とかせねば。


ルルのかあちゃんさん。
自分の車もかなりの旧式ですよw会社の社員が増えた為社用車兼ねていて買いそびれています。いつぞや走行中にラジエーター?が壊れガクガクとエンスト!運の良い??事に惰性で目の前に有ったスタンドに入り込んだ事がありましたw汗。確かに車の買い替えはタイミングがありますよね〜。

とにかく『糖尿病』でなく本当に良かったですね!!wこれから益々寒くなってきますし、暫し体の様子を見ながら無理せずお過ごしくださいなww

>以前、電線に白鳥がぶつかって怪我をした為
白鳥さんは、随分低空を飛行するんですねwまあ、たまたま一羽がぶつかっただけだとは思いますが。家の屋根の上を飛ぶなんて圧巻ですね!!w

厚さ3cmなら気にならなくて済みそうですね〜ルルのかあちゃんさんも普通にお使いの様ですし、お言葉に甘えて購入させて頂きますw後日、自分の送り先等メールさせて頂きますねww

>屋根から雨漏りや 隙間風が入ると想像していいのでしょうか!?
流石にそこまでオンボロではありません。古ぼけている増築部分なのです。その気になれば人間も住めます。エアコンも付いておりますし(当時)値の張った空気清浄機も設置してあります。本日も七色軍団は皆楽しそうに遊んでおりましたよ〜笑。

指無し手袋大変素敵な柄なんですが、大きさはどうでしょう?キキちゃんに小さすぎませんか!?自分も指無し手袋を買ったのですが小さすぎました;^^)何にせよ、キキちゃんが一日でも早く「マンボウ」出来る事を期待しますww


なっちさん。
おー!久しぶりに「シマエナガ」ネタがw笑。何て可愛いストラップだ事(・∀・)
それにしても、小鳥のオブジェが来ている服?も可愛いじゃないですかwこれ実際は何でしょうかね??ビリーにも着せてみたいですねww
今ふと思ったんですが、菜月姐さんに赤いチャンチャンコみたいな服着せられないもんですかね?似合うと思うww

>熱伝導率が低いということは、夏涼しく、冬暖かいということですね♪
それを聞いて安心しました!!冬暖かいと言う事で益々購入する気になりましたよ(^^♪
だだ、自分がどんなにアホでもレンジで「チン」はしないと思いますよ〜火事起こした人いるんかねw爆。



いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

しほねぇ

みなさまこんばんわ

勉強になるので お邪魔しちゃいました

シロエナガ?新たな鳥さん初耳だす
塩枕 なっちさんめっちゃ 業者より詳しい説明 近々入社のお誘い来ますね(笑)

ルルかぁちゃんさま べーちゃん癒されてますかぁ 私ももう一度エビスと同じ時間過ごしたいなぁ

プーチンは犬に飛びかかられても 動じず パンチで攻防戦繰り広げるのに 人には スリスリガブリと デレツン野郎です

猫ではなく 虎です(笑)

父方の、実家が、安達なんです 郡山市のそばの本宮なんてすよ
去年の今頃は墓参りにいわきまで行ったのですが 本宮まで行けませんでした 福島って 横にも距離ありますよね

確か 訛りが(方言)が6地方分かれてるとか

モフモフスーツ モフモフ好きとわかり 寒い時の移動用にと ダイソーさんで買った 耳付き防止に紐をつけて 首から 朝 夕と下げて移動してます

はーい (・ω・)ノ*。.・°*変な人です


モフモフにつられ 入って行くので 子供達にも好評です
コンビニでコーヒー購入くらいなら ひまが潜ったままで買いにいけます(*`ω´)b

明後日はハロウィン 赤ずきんにはなれないですが 何となく楽しみます

コスプレ最後の追い込み前に ブレスレットの製作9本(¯―¯٥)出来たぁ
早いとこ仕上げねば

そっ 千葉TV 土曜朝7時半 ヤツルギ5に 4男出させて戴いてるんです お顔の出ないアクターボーイなんですが(笑) 地方局みれたら 是非とも♡

この一週間 衣装製作←スプーレーや接着剤を使うので ひまを置いて実家に帰ってます

ふー 31日終わったら 魂抜けそうです
幽体離脱したら こちらに飛んでまいります(♥ó㉨ò)ノ

おやすみなさいなさいませ

いいね!

投稿ID: UI1OC+cwmiXRhd5gp8umNA

ルルのかあちゃん

皆様、こんにちは〜(^^)!

明日は「Halloween」ですねぇ〜♪
ニュースで「バレンタインデー」よりも収益があると言っていました。
娘が生まれた10年前はそんなでもなかったのですが、
定着して来ましたねぇー!!

以前にも書きましたが、
娘はECCで仮装したまま授業を受けるので、
かなり力を入れております。
毎年、衣装を考えるのが大変ですが、
楽天市場の「キャサリンコテージ」さんはお手頃価格で、
可愛い物が揃っているので愛用しております。
私も子供に戻れたら仮装してみたいですねぇ〜(^^)

ところで、昨日、久々に娘がキキを触ろうと手を出したら、
思いっきり噛まれたんです。
それも全身の羽を逆立て頭はアフロヘアーのようになり、
時計回りに円をかいて回り始めたのです。
この豹変ぶりにも驚かされましたが、
「キキザエル」がちゃんと出来るとは・・・
機会をみて動画を撮りたいと思いますぅ〜


七色墨人さん
営業職って社用車を使えるし、時間を束縛されていないから、
就業中に歯医者や病院にも行けて羨ましいです。
私なんてちゃんと外出届けだしているのにぃー(怒)

うちの上司も税金UP前に新車を購入したものの、
2週間続けて出勤の時は運転出来ないので、
エンジンがかからなくなったそうです(−−)
ETCもついているし、ガソリンカードも会社持ちだから、
いっそのこと社用車を自家用車の様に使えば経費削減になっていいのにねぇ〜

それに外で本当に仕事しているの?って思う時もあるけど、
受注を取って来るところをみるとしているんですねぇー(笑)
だから、稼いで来いって感じで見送ります
(お局強しぃ〜!!)

塩まくらの暑さを3?と書きましたが、
朝見たら1?位でした。
ごめんなさいm(・・)m
自分で塩を平らにしたり、薄くしたり調整出来るので、
通用の枕の上に乗せた違和感ないです(^^)

オンボロじゃなく建物が古いのですねぇ〜(笑)
楽しそうに遊んでおりましたかぁー
うちもケージから出すとインコ達がイキイキしていますよぉ〜
最近のお気に入りはベランダです。
ベランダと言ってもサンデッキのように窓がついているので、
逃げられません!!
洗濯干しや竿に止まって野鳥に話しかけています(^^)
たまにコガクラ(ルル)が私のパ○ティに潜りこんで、
変態行動をしています(笑)

写真にUPした手袋、小さかったですぅ〜(><)
それにキキに見せたら後ずさりして怖がっておりました(−−)
う〜ん又、探さなければぁー!!

そうそう、余談ですが、
セブンイレブンのビストロスマッププロデュースのカレーが美味しんですよ(@@)
かなりスパイスの効いたカレーですが、
ハマっています(^^)
お試しあれ〜♪


しほねぇさんへ
「シマエナガ」萌えてまうくらいの可愛い鳥さんです。
動画を見つけたのでリンクしておきますねぇ〜

http://matome.naver.jp/odai/2141471352070375701

べーを産んだ「ひめ」はこんな経緯で飼う事になったのです。
ある日、うちの茶トラが彼女(ひめ)を連れてきたんです。
初めは人間を怖がっていたのですが、
餌をあげていくうちに居ついてしまいました(笑)
かなりの美人で多くの♂から求婚されていましたよぉ〜
8回の出産をし、最後に産んだのがペーです。
去勢をしてもモテまくっていました(笑)

後、猫ネタでもう1つ!!
私が仙台に住んでいた時、
アパートのドアの鍵を開けようとしていると
ストッキングにまとわりつく毛むくじゃらな物体が・・・
驚いて飛び跳ねてしまいましたぁ〜
その猫、ドアを開けたら当然の様に部屋に入っていって、
丸まって寝たんです。
家を間違えているのかな〜?
しかし、物おじしないねぇー
まーそのうち居なくなるかぁ〜
なんて思っていたら、そのまま5年も一緒に暮らしました。
不思議な事もあるものです。

安達郡にはうちの親戚も居ますよぉ〜
「野地」って苗字が多いそうです。

そうなんです。福島県って確か日本で3番目か4番目に面積が広いんですよ〜
なので同県民と言えど訛りが伝わりません。
ちなみに私の上司は会津育ちで、
たまに何を言っているのか意味不明です(笑)
福島に来た際は、是非とも声をかけて下さいねぇ〜

息子さんのCMが放送になっているそうで・・・
こちらでも見れるのだろうか??

私も娘のマーチング東北大会が終わったら、
魂が抜けるだろうなぁ〜

娘で思い出しましたが・・・
この間の「学習発表会」かなり面白かったんですよぉ〜
というのも「8時だよ!全員集合〜」ネタで、
ピンクレディ・郷ひろみ・井上揚水を披露し、
CMには「ライザップ」をやったんです。
もう会場中大笑いでした。
昭和にタイムスリップした気分になりましたよぉー
お父さんが動画を撮っているので、
UP出来たらしますね〜♪

いいね!

投稿ID: /igAx/F1wiBEN0u71knd3w

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw


ルルのかあちゃんさん。
自分的には、くたひめさんの持っている「ハロウィン人形」が手に入らなかったのが何故か悔しいww

いやー『キキザイル』の動画早く見てみたいですw前回のは横に高速で動くボクサースタイルでしたものねwルルちゃん先生の影響凄いですね〜飼い主に仕込まれるより仲間のインコちゃんの影響大有り(*^^)v
ビリーもショップ時代は「がっちゃん」と当時のショップ名しかお喋り出来ませんでしたが、我が家に来てから奈々婦人のお喋りをかなり真似て覚えましたもの。

>就業中に歯医者や病院にも行けて羨ましいです。
フフフ♪行けますよ〜その気になれば映画だろうが、パチンコ(自分は大嫌いなので行きません)だろうがねwただし成績が悪ければ上から糾弾されるし下手すりゃクビ。自分の場合は自身の成績だけでなく、部下の成績も気にしなきゃなんないし面倒なんですよw面接も任されてるしね。履歴書だけじゃ分かんない事が多くて頭痛くなる時もありますよ!!w最近は特にハズレが多かったりしてw苦笑。

『塩まくら』1cmいいじゃないですかw言わば現在使用している枕と大差無いと言う事でしょうしw
後『塩まくら』の上に布を被せるつもりではいますが、どうなんでしょう?奈々ビリに齧られて穴が開く可能性なんかはありそうですかね!??w奈々ビリ枕の上で遊んでる事たまにあります^^

>変態行動をしています
ルルちゃんの変態行動動画を撮影し、こちらにUPする予定などはあるのですか!??w

>写真にUPした手袋、小さかったですぅ〜
そうでしょう!見た感じそんな気がしたのです。くたひめさんが探して下さった『アームカバー』が良いと思いますよ〜これなら、どこの100均でも色々な柄、カラーも存在していると思いますし。因みに、えぃさんが近日中に『豹マンボウ・ぱる』君の写真を見せてくれる筈です!!w

>ビストロスマッププロデュースのカレーが美味しんですよ
帰りに買おうと思ったんですがありませんでした。売り切れなのか?キャンペーン終了なのか?店先にはポスター的な物は貼ってなかったですw明日も覗いてみますねww


しほねぇさん。いらっしゃ〜い(^^♪
ぼっちゃん4号『ヤツルギ5』に出てらっしゃるの?TV?流石に分からないけど何か凄い!!これを足掛かりに将来大スターになって欲しい!!w間違ってもこの作品がキャリアハイにならぬ様にw応援してますからね!頑張ってwしほねぇさんもコスプレ製作頑張ってね〜♪♪


なっちさん。
昨日書きそびれたw『スイートファクトリー』ね!うん。これは何となく分かる気がする。リングのやつね!!『赤青マンボウ』っぽい。本物も食べてみたいですねw後、姐さんにも着せておくれよ〜。

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

しほねぇ

こんにちは

一先ず お先に出来上がったコスプレ

銚電神 ゴーガッシャーです 燃え尽きました
今から 子供達の アクションの発表やら ハロウィンイベントたのしんできます

ひまさん 銚いや 超機嫌悪いです

ハッピー ハロウィン

いいね!

投稿ID: N+YvY99iTba0ILWgKFQkrQ

とことこ

みなさんこんにちは〜。

急に冷え込んできましたねぇ。
さすがに昨夜からももケージにヒーター入れました。
20度設定にしてありますが、
朝ケージを入れているビニールを開けると、
中からふわ〜んと暖気が流れてきて、気持ちよかったです。
ももも気持ちよく眠ってくれてると嬉しいな♪

しほねぇさん、
コスプレすごい!超力作ですね!
そしてまぁ息子ちゃんのイケメンなこと〜。
千葉のヤツルギ5?私も見てみたいです。
ひまちゃんはさすがに近づきませんでしたか?w
ひまちゃんすごく度胸あるイメージなんですが・・・。

ルルのかぁちゃんさん、
体調いかがですか?
糖尿病じゃなかったのは一安心ですが・・・。
お母様の手術ももうすぐですから、
精神的な負担もあるのでしょう〜。
うちの母も11月3日には入院です。
お互いうまくいきますように!

そしてキキちゃん、自我の芽生えでしょうか?
もももうちへ来て半年は、借りてきた猫ならぬ借りてきた鳥状態で、
すごくおとなしかったのが、ここ最近の変貌ぶりったら。
頭ポンポン&グルグル威嚇、可愛いけど困りますよねぇw
何か落ち着かせるいい手があれば教えて下さい。

七色墨人さん、
やっぱりホークスは強かったですね。
我が家では当初から4−1と予想していたのですが、
大当たりでしたw
走攻守どれを取っても磐石ですもんねぇ。
その選手層、カープにも少し分けてほしい・・・。

えぃさん、
ぱるちゃんとピカチュウの2ショット可愛い!
ぱるちゃんもピカチュウに負けず劣らず綺麗な黄色で、
どちらも置き物のようですねw

そしてくたひめさん、
ももが主人に対して飛び掛るのは、
発情期が原因なのか、実はよく分からないんです〜。

オージくんの会社へのホームステイ、
ブログで拝見しました。
ももはなかなか預けられる場所がなくて、
大きな環境の変化は与えてやれないんですが、
お散歩もしないよりはした方が絶対いいですもんね!
お散歩ではないですが、明日はツメ切りに動物病院へ行ってきます。
これもストレスには違いないw

ももの場合、主人の腕にはスッと乗るんです。
ただそれから自分がしたいことと主人の動きのタイミングが合わないと、
すぐにキーッて怒って肩まで駆け登り、
肩や首筋を噛む、という・・・。
または主人が少し動くと、私のところに居ても
飛び掛っていって噛むという・・・・・。
今は主人は石のように固まってももと対峙しておりますw

くたひめさんのように、早くももの言動を把握して、
被害を少なくしたいものです〜。
頑張ります。また色々教えて下さい!

いいね!

投稿ID: lDodMgD5IGmv7RKnkXfokg

くたひめ

  皆さん こんばんはー  くたひめです。
 だいぶ寒くなってまいりましたね。
 みなさんのおうちでも、ペットヒーターの出番が
 やってきたのでは?
 うちは、ヒメがとにかく寒がりなので、今年はなんと
 8月からヒーターをケージにセットしてました。
 今年は8月後半から急に雨ばかりになって、少し
 涼しくなってきて、ヒメが少し寒そうにしてたので
 風邪をひかれては・・・とまだ夏なのに・・・
 ヒメのケージはポカポカしてました。
 ヒメも特に暑がる様子もなかったですね。
 今は、オージと一緒にソファの上のフリースの中で
 ぬくぬくしていまーす。

  七色墨人さん、うちもビリーちゃんに続け!と
 今、アームカバーをギャーズの目に入るところにおいてます。
 ヒメがくいついてますが・・・
 だんだんと慣れてきてるのかな?
 怖がってはいないです。気長に慣れさせていきます。
 ハロウィンオバケ、売り切れだったんですねー
 私もあれから、キャンドゥに見にいきましたが、
 もう、売り切れでした・・・
 そこで、2体あんまり可愛くないのですが、仕入れて
 きました。実はギャーズオバケに少し慣れてきた???
 感じがあったので・・・新しい物を・・・と
 来月には、Xマスバージョンも売ってるかも??
 チェックしなくちゃです。

  
  ルルのかあちゃんさん
 血液検査、何もなくてよかったです。
 私もルルのかあちゃんさんの書き込みを読んだ日に
 すごくのどが渇いてて・・・「私も糖尿病かも・・・」
 とビビってましたが、その日のお弁当がちょっとショッパクテ
 のどが渇いてただけでした・・・
 でも怖いので、食生活をちゃんとしようと思いました。

 
  ルルのかあちゃん家も、しほねぇ家も
 今日は子供たちがハロウィンぱーりーで、忙しかった
 ですか? ホントにハロウィン日本に定着しましたねー
 私も今日オネーチャンたちが「シンデレラ」のコスプレを
 着てるのをみかけましたよ。楽しそうでした。
 ギャーズがフライトスーツが着れる子たちだったら
 着せてみたかった・・・・



  とことこさん
 ももちゃんのお話を聞くと・・・オージにとっても似てます・・・
 オージは発情期でなくても、飛び掛かってきますよ。
 例えば、お布団をひくとき
 例えば、マグカップを持ってるとき
 例えば、髪の毛をさわったとき
 例えば、TVのリモコンを持ったとき
 例えば、TVを夢中に見てるとき
 例えば、靴下をはいてるとき
 もうあげたらキリがないくらいです。

 飛び掛かってきたり、噛みついた時はすぐにケージに
 いれるようにします。自分の行動に興奮してるので
 「痛い!」と私が叫ぶとまた飛び掛かってくることが
 あったので・・・
 最近は飛び掛かってきた後、オージ自分からケージに
 逃げるように入っていきますけどね〜
 9年一緒にいますが、まだまだ手さぐり状態です・・・
 まぁー元気に飛び回っているので、苦笑いですねー

右が元T字スタンド。 左が「おいでバー」 新しい仲間〜

いいね!

投稿ID: cyQeLWNfB8eSSJN8J4tXwQ

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw


しほねぇさん!お疲れwついでに御苦労様〜♪♪♪
思った以上に、がっしり作りこんでますね!よく出来てます〜この刀?ぼっちゃんが軽々持っている所を見ると、ベースは段ボールか何かと推測しますがねwプラモの様に設計図がある訳じゃないだろうし。銚電神より簡単なのなかったのかね;^^)
兎に角、今のママさんは本当に大変そうだわw笑。
暫しゆっくりお休みなさい〜。


とことこさん。
よく一敗予想できましたね!!やっぱりセリーグチャンピオンの意地って感じでしょうか^^正直『鷹』は余りにチームとして完成してしまっていて、他のチームが競争原理を働かせて底上げしないと、このままじゃ「1強11弱」の時代が続いてしまいそうでマズいですw
>その選手層、カープにも少し分けてほしい・・・。
『鷹』の育成(3軍)にも凄い才能がゴロゴロいるそうですよ(><)

>今は主人は石のように固まってももと対峙しておりますw
何て事でしょうかね〜最近はてっきり、ももちゃんと良い関係が築け始めてると思っていたのにwパパさん気の毒すぎる;;でも怪我まではされてないんですよねw今日はくたひめさんが、いらっしゃってるので後で確認ですが、くたひめさんがオージ君に噛まれて手?か指?に大穴開いてた写真をブログで見た事がありますよwパパさんに穴は開けないで欲しいですw汗。負けるなパパさん!!w


くたひめさん。
我が七色軍団も数日前からペットヒーター入れました。電球が切れていては当然温まらないのでシートの中に顔を突っ込んで確認した所ポカポカでしたw電球いつまでもつのかな〜??

>アームカバーをギャーズの目に入るところにおいてます。
怖がらないなら第一弾は突破なのではw奈々婦人は今の所中には入らないのですが『赤青ストライプ』を見るとカジカジしています。噛み応えがいいのでしょうか!??ビリーに至ってはお尻も擦り付けていますwあらゆる意味でお気に入りの様です(*^^)v
今度100均で新たなオシャレでモフモフな「アームカバー」を見つけて来て下さい!!ビリーにチャレンジさせますww

ハロウィン人形何処にも置いてありませんでした(><)無念ですwくたひめさん、代わりに大切にして下さいねwでも新しい人形もなかなか可愛いですよ〜。

Xmasバージョンで思い出しました!掲示板の方に伝言入れておきましたw何とかお願いしますww

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

しほねぇ

みなさま こんにちわ

ハロウィン終了しましたぁ
昨日は ひまを連れての 日曜日大工兼ねての 畑で芋と人参掘って カレー作り 生活がワイルド感満載 素人ながら お野菜もポチポチ収穫できて ひまもカラも 無農薬のお野菜で満足していただけてるかと

もちろん肥料はひまとカラの 出物(笑)←ひまは一箇所でうんPするので テッシュで回収出来ますwww

さすがに 今日は人間も暖房いれたので 鳥用のヒーターは稼働してませんですね(スイッチは21度で設定してます)
室温計はデジタルで設定以下になると音がなります

今日は千葉県は冷たい雨 室内遊びもいいかなぁ

飛びかかったり←ひまは テクテク歩いて噛みつきに行きますが コスプレ製作中旦那に遊んでと頼んでいたのに 旦那はケージの扉閉めて 釣りに出掛けてたので 今日は旦那の袖に制裁の齧りを沢山与えてました(笑)

コスプレの動画を友達がYouTubeにupしてくれてるので 添付しますが 再生できるでしょうか?
もし よろしかったら YouTubeの 鳳神ヤツルギJrで検索してみて下さい
鬼丸 ゴウガッシャー扮する子供が3男4男です

このコスチュームは スポンジシート 発泡スチロール ガムテープ インテリアクロス(布)などで出来てて 接着剤めちゃくちゃ使ってるので ひまには近づけてませんので 怖がるかはちょっと不明です
多分 身につける子供は 気分悪ければ噛みつくと思いますが(笑)

100均のソーラー人形(≧▽≦)ゞお友達のオカメも常日頃戦っております
車でお留守番してますが 1人遊びにお人形4体必ず倒します

今日は旦那休みだから 午後から 上総みなとのCAPにひまのご飯買いに行こうかなぁ 定休日知らない(笑)

かじる かじられる 齧りにくるそんなひまさん みんながつき合ってくれてます
ひまも 皆様のコガナナちゃん含め 可愛い家族 いつまでも元気でいて欲しいです

明日は休みだァ

いいね!

投稿ID: FL0zkUlzg2PDXbD3oDWpEg

しほねぇ

あはっ 添付出来てないや(笑)

いいね!

投稿ID: FL0zkUlzg2PDXbD3oDWpEg

なっち@

皆様、こんにちは!
なっちです。

ルルのかあちゃんさん、大事にならずに良かったですね!
お互い体には気をつけましょうね(笑)
お嬢様の学習発表会、私の子供の頃は「秋の学芸会」という言い方でした。
第二次ベビーブームのちょうど前後世代の私たち夫婦。
受験戦争なんていう言葉もありましたっけ(笑)
そしてバブル、後に就職超氷河期なんていう言葉も。
現世代を生きる子供達が幸せに大きくなれますように!
今月20日に息子の発表会があります。
「おおきなかぶ」の寸劇(馬の役(笑))と、ア○パ○マ○体操が出し物らしいです(笑)
息子は理解していないと思いますが(笑)
先生達の乗せ方が上手いんですね(感謝)
息子はとても楽しそうに各行事に参加し、朝は毎日、「キャ〜!」と言いながら教室まで走って行きます♪

しほねぇさん!
息子君の動画見ましたよ〜♪
キレッキレの動き、そして、足長〜い!!
イマどきの子供ってこうなのね♪
そしてイマどきの親御さんって、こんなことするのね!!
我が息子にはこういう世界があることは、親の都合で教えないようにしよう(笑)
彼には「トミカ」のミニカー止まりにしてもらおう(笑)
衣装も素晴らしいですね!ショップに売れるくらいの出来栄えじゃあないですか!
あれだけ激しく動いても壊れない!
お疲れ様でした!!


最後に最近の我が家のトリ達について少し。
発情、噛み付くといった行為はほとんどありません。
それも!息子の室内でのボール遊びが原因らしい・・・!
ダ○ソーのビニールボール。やわらかくて軽くてよく弾む♪
ボール遊びの大好きな息子は、楽しそうにボールを投げて、弾ませて遊ぶ!遊ぶ!
いきなり動く大きな物体なので、ボール自体には慣れているようですが、騒ぐまでせずとも、全羽、一瞬「ビクッ!!」となる(笑)
そして、楽しそうな息子の奇声(笑)
これは発情どころじゃない!
飼育環境としては若干好ましくないのかもしれませんが、みんな、人間の食事中はトリ達もポリポリお食事、息子のお昼寝中は菜月も一休み・甘えん坊タイム、とある意味生活リズムは出来ているので、トリは病気もせず、皆健康です♪
昨日も菜月はりんごジャム(手作り♪)のパン、毛ガニ、白米、ヨーグルト、温習みかん、おせんべいを人間と一緒に食べました。今日は息子の大好きないちごをお相伴♪
相変わらずのクチバシの長さです♪

あとは人間だけね・・・!(笑)
私事ですが、先日、割れたガラスで小指の先を切ってしまい、3時間出血が止まらず、病院へ行きました。無事完治しましたが(笑)

飼い鳥の発情は悩ましい問題ですが、逆の視点からみると、飼育環境がとても良い、ということです。トリが健康で、かつ、環境が良い。だから発情するので。
「発情に困る=飼育環境は誇って良い」ですよ!

いいね!

投稿ID: as5dc4fpyMM3ZW479yFkow

七色墨人

黄金な皆様、こんばんはw

冷たい雨のせいで一気に冷え込みましたね〜軍団の為の電気代が気になるこの頃。そして本日一時仕事をサボり飛び込んだ100均で『マンボウスーツ』を発見!!ビリ男君着てくれるといいなw


しほねぇさん。
動画見ましたwなっちさん仰せの様に動きがキレキレだ〜♪そもそもの質問何ですが、ぼっちゃん達を含めて、キャッツアイ市の児童劇団の子なんでしょうか!??wただのファンの集まりなら、足が高く上がったり、皆が皆あんなに上手に側転できんでしょうwマジで凄いわ〜。まあ今のお母さんたちの苦労も推して知るべしw

同じ千葉県なのに上総湊のCAP行ったことないや〜通販もいいけど、自分の目で見て選ぶのも悪くないですよねw因みにひまちゃんのご飯ははシードですか?ペレットですか?メーカーはどちらでしょう!??w


なっちさん。
あー、Jr君本当に大きくなってw千葉のおじさん嬉しいよ!!w馬の足?か〜俺も子供の頃、馬だか牛だかの足やった筈なんだけど当然記憶は無い。
Jr君の舞台デビュー写真貼ってちょw動画まではいいからw笑。

>楽しそうにボールを投げて、弾ませて遊ぶ!遊ぶ!
Jr君はサッカーより野球かな!?パパさんには悪いけど野球選手にしようw近所ならな〜おじさんが教えてあげるのにw授業料は菜月姐さんと同じ食べ物でいいよ^^

後、完治とありましたが小指大丈夫ですか?深かったのかな?3時間は長いでしょう!!かなり血が出たのでは。御自愛下さいなw

いいね!

投稿ID: 9NvG1Uiwc+Y0NzEgORnKRQ

しほねぇ

みなさまこんばんわm(_ _)m

なっちさま 指止血に時間かかってしまって 可哀想に 化膿や炎症も無く綺麗に治るとよいですね
指はなにかと 使う部位なので お大事にして下さい

とことこさまの ももちゃんも くたひめさまのおーじ君もかじかじインコちゃんなんですね
私も ひまに噛まれ(スマホ齧りの延長だったみたいだけど)久しぶりの流血しました

発情とか反抗期とか 実際私はわかりませんが 妹のソロモンオウムは 20年近く 家中かじかじしてるから (賃貸) 齧らないタイミングみつけて 私は家族と付き合わせてます

でも 襲われちゃうのはウ〜ン 縄張りとかあるのでしょうか
とことこさん大好きなのでしょうね

ご近所のショップのコガネメキシコさんは クリッピングしてても 店内飛びまわり 入店して 半年近く 最近はかじかじアピールし始めました

飛べる子は かじかじアピールも得意なのかしら?
やっぱりわからないけど そんな手探りて無知な私は ここのトピ来ると 先輩方がいるので 安心しちゃってます

m(_ _)m動画 検索までして戴いて有難うございます 温かいコメに 母さんウルウル
キッレキッレとまでは いかないものの アクションを習い 今回子供達が自分で立ち回りや役作りを頑張ったので お母さん方も それぞれの役のコスチュームに力を入れてみました

将来 役者やアクターになりたい子供もいれば うちの4号のように ミニストップの店員になりたいと 夢みてる者もおります(笑)ご視聴有難うございました

この子供達が ひまを触りたい 抱っこしたいって時は オヤツをあげてもらったり ひまの顔隠して見えないようにしながら 首筋カキカキして そっと触らせてあげます(バレると私が噛まれます)

ひまさんが 社交的になる日は来るのかなぁ?

あっご飯は ペレットです
でもたまに シード オカメちゃんから 貰ってたぺてるので 最近 コジマさんの 大地の恵って 購入して ちょっと混ぜてますが 確実に捨ててます(笑)唐辛子は速攻 くわえて捨ててました

今日のお買い物添付しますね

年内のご飯です

いいね!

投稿ID: FL0zkUlzg2PDXbD3oDWpEg

えぃ

皆さんこんにちは!

しほねぇさん、
ぱるにも同じオヤツ(画像の)買ってますが、全然食べないんですよ〜〜このドライフルーツも食べません。コープで買った添加物不使用のドライレーズンは大好物です(❁´ω`❁)*✲゚*
ちなみに、ペレットは何のメーカーのものですか?
うちはメインはプリティバードのナチュラルです。

くたひめさん、
ソーラートイ、ダイソーで1個だけあったので早速買いました!
でも、くたひめさんみたいな可愛いのじゃなくて〜〜かなり渋いですwぱるも目を丸くしてました。何しろ動くので〜〜

とことこさん、
ももちゃんお父さんに飛びかかるんですねー、ぱるも機嫌が悪いとばぁやに飛びかかって噛みつきますよー。それを止めに入った私も噛まれて流血しました、、、
じぃやもばぁやも、嫌ってるわけじゃないけど、「噛み付くし、綺麗な声で鳴くわけでもないし、どーしようもない鳥だ。」と言います。手を焼いてますが、なんだかんだでオヤツあげたり出して遊ばせたりして、可愛がってるようですがね〜〜
とことこさんも、頑張って下さいね!頑張るのはももちゃんとお父さんか〜w

なぬ?! このやろ!

いいね!

投稿ID: K3AluSJ1DwIADoLrjtUWmw

601 - 620件 4,270件中

あなたもトピックを作ってみませんか?