産卵・繁殖・雛の育て方 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

マメチャボ孵化日記

さんまザウルス
コメント
3,067
投票
0

 マメチャボの卵が手に入りましたので
日記をつけようと思います
先ずは初日の様子です
御覧下さい^^
 マメチャボとは普通のチャボよりも小さいサイズの鶏です
詰り大きめのケージで在ればいける訳です
若し数多く孵った時には差し上げますので
お近くの方でしたら声をかけて下さい
更新は二三日に1回づつ行おうと考えています
それではお楽しみ下さい(^◇^)

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (3,067件)

※1,381~1,400件目

新しい順 | 古い順

少し

えめるるさん。
えめるるさんは充分私よりも物知りだと思います。
私は自分の興味のある事以外からっきしですので…
いつもはなるほど…と拝読しているだけなのですが、面白い話題につい出てきてしまいました。
蜂は私の天敵ですから。
私に解らない事は多いですから、何でも…などとハードルを上げないでくださいませ。


えめるるさんの旦那様に、機会があったらお伝えください。
女性優位の社会、女性が多い社会は、動物界においてはかなり高度な社会生活を営む生き物にこそ多いのですよ。
よく知られている所ではライオンの群れ(プライド)は基本的に♀とその女系親族で構成されます。
像も基本的に♀とその女系親族で群れを構成します。
チンパンジーやゴリラも原則として女系親族で構成された群れで生活します。
群れで生活する個体よりも、単独で生活する方がより危険ですので、結果としてこれらの群れをなす生物は皆♀の方が成長個体の個体数は多くなります。基本的に発生時に♂が多いのに成長時には同数になるのはこのためです。

雄はあらゆる動物において比較的独立的で輪に入りがたく、個で行動しがちですが、高度な集団生活を営む像においては若い♂のみの群れも確認されています。



ただし、面白いのは中国では「女性が政治を執ると国が滅ぶ」と言う昔からの言い伝えがあります。確かに国が末期に近付くと女性が政治に台頭して来るのはとても興味深いです。
しかし果たして西太后は傾国の悪女だったのか否か。彼女の無し得た万里の長城完成一つを取って見ても回答の出ない物語です。
畢竟、傾国の悪女とは言った物の、男性が国を見限るので、渋々女性が出ざるを得ないのでしょう。結局最後につけを払うのはいつの時代も母親なのでしょうね。

いいね!

退会ユーザー

皆さんこんにちは(^^)/

そらもよさんの義妹さんイモリ20匹そんなに捕まえてちゃてどんな美人なお嬢様でもさんまさんが見てたらドン引きされちゃうかもしれませんね^^京都は水が綺麗ですよね☆旦那さん一家と山菜採り楽しそうですね♪私は昔からキノコ狩りに興味があって図鑑を眺めて楽しんでいますが…たまに公園にキノコが生えていて図鑑に載っていてきっと食べられると思うんですが勇気が出ないです(^_^大阪府の南部はのどかですよ、実家は市内でたまに帰ると商店街まで歩いていけるし賑やかで楽しいですけど田んぼも畑もないしツクシも生えてません、やっぱり子供が小さいうちはここで良かったと思います(^^)

えめるるさん、今日ホムセンでメダカとミナミ沼エビを飼ってきました(^^)直径1メーターぐらいの桶に蓮と水草をいれています、ビオトープというやつです、これから卵をうんでもらいはやく可愛い稚魚をみたいです(^^)ただ心配なのがトンボです、凶暴なヤゴに可愛いめだかちゃんを食べられていつも困っています^^
ほんとにうちの1歳も一瞬目を離した隙に視界から消えてしまいます、裸でダッシュ(笑)わかります、まだ土地勘や危険を察知する能力がないですからね…ちょっとの時間でも命に関わりますからこの時期は気が抜けません(*_*

昔、窓のそとに蜂が何千匹か?という黒い固まりで飛んでました凄い羽音がブーンとすごかったです、隣りが養蜂家だったらしい…滋賀県に住んでた時の話です(^_^

いいね!

少し

ぴいさん。
解りやすいと言っていただけると嬉しいです。私の埋もれている雑学も少しは浮かばれます。

蜂の毒のアレルギー検査は、多分医療機関にお願いすれば出来ない事も無いでしょうが、あまり喜んで受けてはいただけないかなと思います。
なんと言っても生活に支障があるレベルのアレルゲン(アレルギーを引き起こす物質)ではありませんから。


もし心配な場合は、簡単に自分で検査する方法があります。

まず蜂を捕まえます。
そうですね、無害な足長蜂か、花の蜜を吸っているミツバチなんかが簡単に虫取り網で掴まりますね。
その蜂から毒をほんの少し絞り(綿などを刺させるとうまくとり易いです)それを皮膚にちょっとだけ…腕などが一番多くやられる場所ですね。傷の無い場所にしてください。傷のある場所に万が一付けてしまうと刺されたのと同じ反応が出てしまいます。
内側が一番反応がでやすいので良いですが、稀に反応が強く出てケロイド状にあとが残る場合があります。ですので自己判断でご検討ください。
このケロイド状になる方は、確実に小さな蜂であっても刺されると死に至るアナフィラキシーショックを起こす危険性のある方です。

さて、肌に付けて10分程度経っても、全く皮膚に何の症状もなく、気分も悪くならない方は次にもし蜂に刺されてもアナフィラキシーショックを起こす可能性が殆ど無い方です。


肌に付けて、数分以内に、付けた場所にかゆみが出る、赤くなる、腫れてくる、咳がで始める、または呼吸が苦しくなる方は、比較的高い確率で蜂に刺されるとアナフィラキシーショックを起こす可能性があります。特に呼吸器症状を感じた方は要注意です。
私個人的には、夏の終わりから冬の始まり頃の、一番蜂が活性化する時期に野山に散策に行く事はお勧めしません。万が一刺された場合、野山では救急車の到着が難しく、危険を伴う場合があります。

ちなみに10分程度経ったら流水を使って、よく石鹸で洗い流して下さい。
反応を感じた人は付けた直後であってもそれ以上は続けずすぐに流水と石鹸でよく洗い流して下さい。それでも症状が治まらず、また悪化して来る時には自己判断せずにすぐに病院に行かれてください。また、軽い症状であっても安易に考えず救急車などを利用する事もお勧めいたします。


まぁこの手の検査は本来は医療機関で行うべきであるのは言うまでもありません。
しかし、一応雑学として。
ちなみに病院で行うのも、ちょっと違いますが簡易式の物は同様の検査です。例えば眼科などで行うアレルギー検査はこの方式です。
病院の場合はアナフィラキシー症状を認めた場合すぐにそれを和らげる薬の投与が出来るため、安全であると言えます。

ちなみに薬局薬店でも、今では容易に入手できるようになりました。
おおむねアレルギー症状を緩和する目的の薬がこの手のショック症状を和らげてくれます。万が一山歩きで蜂に刺された場合、そこで重篤な発作を起こしてしまった場合はこの手の薬を持っていると一つ安心です。



死ぬ確率が半々と言うのは少し乱暴でしたね。
いたずらに恐怖心をあおるような書き方でした。

1度刺された人間が再度刺された場合にアナフィラキシーショックを起こすか否かの統計は、実はまだ殆ど取れていません。
ただし私が思うに、無菌状態至上主義の日本人は、発展途上国に比べて起こす確率が桁違いに高いのではないかなと想像しています。

隣国の貧しい地域では、防護服を一切使わず半袖半ズボンに松明一つで蜂取りをします。

ずっと昔から日本国内では、スズメバチを食べる習慣があったのですが(精進料理の献立にもあります)当時ビニール製の防護服などありません。獣の皮を縫い合わせた服程度で、それに藁で編んだ蓑を着て、今で考えるなら無謀とも思えるごく軽装で蜂の巣に挑みました。
そう言う方は刺されても痛い程度で済みます。

現在活躍されている蜂ハンターの方も、毎年何度もされながら蜂に挑みます。



昔は蜂に刺されるのは普通の光景でした。
少々今の人たちは過敏すぎるのかもしれませんね。過敏が結局自分自身を殺すのですから怖い物です。

いいね!

少し

ジルバさん。


はい、毛虫の毒でも、アナフィラキシーショックを起こす可能性は多分にあります。
と、言うよりはあらゆる物質が、理論上アナフィラキシーショックを起こす可能性があります。



しかしどうでしょう。
お医者さまが当時それを危惧したかどうかは私には判断が付きません。
と、言いますのも、茶毒蛾の幼虫の毒針は、小さく折れてもその折れた一つ一つがまた刺さるので、たった1匹で全身くまなく刺された様な症状が出る事も小さい子供では少なくありません。

芋虫を触って刺されたと感じたら、絶対に流水で洗い流さずに粘着テープで取るようにしたいものです。また、この手の毒蛾の幼虫の針は、脱皮した皮の方にもついていて、脱皮した皮だと思って油断して触っても酷い目にあいます。
また、木々の剪定中に意図せずにこの抜けがらを触ってしまい大変な目に会う方も多くいます。


深くささってしまうと症状も長く、万が一リンパまで行ってしまうと(例えば首筋などを刺された場合)非常に危険な例もあるため、そちらを心配なさったかもしれません。



どちらにしても、私が毛虫が嫌いな事は隠しようがありません。



ちなみに鳥アレルギーも重篤な方はアナフィラキシーショックを起こす場合があるそうです。
しかし近年では、減感作療法、もしくは低アレルゲン療法と言って、あえてその原因物質を体内に取り込んでアレルギー症状を緩和もしくは克服する療法が注目を集め始めています。

私達の一番身近な所ではスギ花粉に対する減感作療法は今ではかなり身近な耳鼻科や内科で行っていただけます。
舌の下にシロップのアレルゲンを落とし、安静に10分。これを朝晩行います。必ず医師の診断の元に少しずつ量を増やし、克服を目指します。
この治療は現在保険適応外なため、治療期間にもよりますがトータルで6〜12万ほどかかるそうです。
治療効果は個人差がありますが約6割以上の人に効果があり、うち4割の人が完全に克服する様です。
基本的には半年を1クールとして行うそうで、時間と余裕のない会社員の方には少々ハードルの高い治療ではあります。学生さんで酷い花粉症の方はご両親がお連れになって治療される方が多いとか。
医療保険の中にはこの手の治療を網羅している種類の物もあるそうで、入ってらっしゃったら相談するのも良いかもしれませんね。

いいね!

少し

そらもよさん。
ありがとうございます。
実は今ちょっとだけ時間があったので…いつもは私の書き込みが遅いのでなかなか時間がとれず、ロムのみです。


足長蜂のお話…ありがとうございます。
その光景を想像し、涙が出てしまいました。
涙腺が弱くて困ります。最近ではニュースでも泣けるのでTVも気を抜けません。

大っ嫌いな蜂ですが、子を思う母の気持ちに胸打たれます。

そう言う姿を見ると助命したくなります。
しかし蜂の巣は…そう言えばそろそろ足長蜂の季節ですね。
園芸をやっていると気を抜くと立派な巣を作られていますから気が抜けません。



水物のビオトープなどをやっていると、夏の暑い日には蜂が頻繁に来て水を飲みます。
おなかパンパンに水を含んで巣にもどり、幼虫に飲ませるのです。
行っては帰り、行っては帰り。
幼虫が暑さで死なない様に必死で世話します。
暑さが盛りになると、不思議な事にスズメバチもミツバチも足長蜂も並んで水を飲みに来ます。


子を思う気持ちは素晴らしい…と思いながら…蜂の嫌いな私は外の池に蓋をします。
そうすると暫くは困って飛んでいますが、諦めて別の水場を探しに行きます。

いいね!

退会ユーザー

ぴいさん、こんにちは。

アロエは家でも息子の虫さされに(熱を持って腫れる)必需品でした。医者で貰う抗生物質の軟膏と交互に使っていましたっけ・・・?

アロエは昔薬のない時代からのおばあちゃんの知恵ですが、
なかなかバカには出来ないと思いますよ・・・

ぴいさんの怖いもの知らずの話で思い出しました。
結構危ない橋を渡ってきていますが、その中でも最上級のものがエレベーター脱出事件です。
今だったら絶対やりませんよ!!ニュースでも危険なことは分かっていますしね・・・
でも当時私が20代前半の頃はエレベーター閉じ込められる事件はあまり無かった気がします。
ある日、一人で5人乗り位のエレベーターに乗ったんですが、途中で動かなくなりました。インターホンを押すと「どちらのエレベーターに乗りましたか?今行きますので待っててください」との返答でしたが待てど暮らせど誰も来ません。30分以上経ってきて、周りの人の声は聞こえるけれど、こちらの声は聞こえないようでした。
ひとりで段々不安になってきて・・・
ドアを手動で開けてみたんです。すると上の方に私一人位入れるフロアの床が見えていて、よじ登って脱出してしまいました。無知って怖いですね・・・?子供には絶対やるなと言っています・・・

いいね!

退会ユーザー

ジルバさん、こんにちは。

本当に少しさんのお話は、長文ではありますが主婦にも分かりやすく、読みやすくて助かりますよね!?
他のスレにも書き込みされていますが、どうしても少しさんの文はチェックしてしまう自分が居ます・・・
頭がついていけない話もありますけどね!?

マメチャボの皆さんの知識欲もなかなかの物です。
でも少しさんがいれば、もう大丈夫ですね!!

いいね!

退会ユーザー

そらもよさん、こんにちは。

ちょっと水換えをサボると20代女性の一人暮らしのマンションが生臭〜いという事態になっていました
一体どんな匂いなんでしょう・・・?そんなに女性が臭くなりますか?
スレ主だって「男やもめに・・・」にならずに綺麗に暮らしていますよね?でもあれって絶対お掃除してくれる小指が居るんだとは思いますけどね・・?(笑)

少しさんが出てこられたから、とんずらのいいチャンスですねえ?逃げちゃおうかな・・・(笑)

いいね!

少し

えめるるさん。
えめるるさんの書き込み私は楽しみに拝読していましたから、私が出てくるとえめるるさんがトンズラされてしまうのは、私が多くのえめるるさんファンを敵に回してしまいます。
それは大変不本意ですので、これにて私はロム専に戻ります。やはりこちらの板はえめるるさんがいなくては!

いいね!

退会ユーザー

リカバリーさん、こんにちは。

本当に1歳児は目を離すとすぐにどこかに消えてしまうし、
追っかける方も体力を消耗します。子育ては若いころに・・・を実感しました。
でもバギーに乗ってくれる子は楽なんですよね?上の息子は
歩くよりバギー好きで3歳過ぎても乗ってくれて楽でした。でも下の娘はバギー大嫌いで、歩くの大好きっ子で本当に困りました。
水族館に行っても表のイルカの水槽によじ登って入ろうとするんですよ!何度も何度もひきずりおろして、係の人に変な顔されちゃいました。
子供に付ける犬のリードの様なもの。あの頃出初めで付けれませんでしたが、今はたまに見かけますよね・・・?
酷い親と思われるかもしれませんが、付けている親御さんの
気持ちはよ〜く分かります。大人しい子には必要ありませんが、行動的な子供を持った親でなければ分からない気持ちだと思います。

私はベネッセのしまじろうのアニメも好きですが、ひとつだけ気に入らない点があります。
あのアニメ、しまじろうたち子供だけでしょっちゅう山に遊びに行くでしょう?秘密基地ごっこもよくやっていますし。
これって真似をしたがる幼稚園児には危険ですよね・・?
良くおばあちゃん家に遊びに行って、子供だけで山にいってしまい、亡くなってしまう事件があります。決まって秘密基地ごっこが好きだったと言われています。
あれってこういうアニメのせいではないかと考えてしまうんですよね・・・?

いいね!

退会ユーザー

少しさん、こんにちは。

笑わせないでくださいな!?ジョークですよ!!ジョーク!
私もとんずらなんて、無責任なことは出来ない損な性分ですので、例え一人になっても続けるつもりです・・。
少しさんもロム専なんて言わないで、一緒にマメチャボスレを盛り上げてくださいね。(笑)

少しさんがずっと監視されていたと言うことは・・・
ずばり下ネタは苦手なタイプですね・・・?他にも若い子に声を掛けているんですが、やはり下は苦手な方も多いようですので、皆に少し控えるように注意しておきます(爆笑)

今回の私宛の少しさんの書き込みを見て、感激してしまいました。早速主人にも読ませてやろうと思います。
こういう考えを根本で男性の方で持っていてくれれば、女房も旦那を尊敬できるし、夫婦関係もうまくいくんですよね・・・?
結局お互いの歩み寄り。家の場合は売り言葉に買い言葉の悪い事例ですが・・・

話は変わり、私も子供の頃の「ライオンは百獣の王」という言葉で、狩りも当然雄がしているものと思っていました。
でもチーターも、ヒョウも?子供たちを食べさせるために身体を張っているのはメスじゃあないですか・・・?
オスは縄張り争いをしているだけで、後は種付けだけ。
これってずるいのでは?とメスに同情してしまいます。

もうひとつのお話は、「傾国の美女」ですね?「う〜ん!いい響きだ」とスレ主が申しております。(笑)
これも諸説ありますが、日本の戦もほとんどが女の取り合いで痴情がらみだという節もありますね・・・?昔から悪女はいて、そういう女が歴史を動かしていたとしたら面白いです。
私個人は楊貴妃への思いの話の「長恨歌」が好きですね・・
「連理の枝」「比翼の鳥」に憧れるロマンチストな一面も
あるんですよ!!(笑)

いいね!

P田ピイ

こんにちは!

少しさん、蜂のアレルギー検査の話ありがとうございました。自分でやってみるのも危険が伴いそうですね。とりあえずはアレルギー緩和の薬を持っておくのがよさそうです。

そらもよさん、「蜂が黒いものを攻撃する」というのは本当だと思います。スポーツの練習中、黒いTシャツの子だけがスズメバチに襲われて、救急病院に行ったそうです。頭を刺されてかなり腫れたらしいです。

ここで素朴な疑問なのですが、カラスは蜂に襲われないのでしょうか?蜂の方が強そうな気がしますが…


えめるるさん、エレベーターの電源が急に復帰して…という話聞いたことありますよう〜!><

いいね!

ジルバ

少しさんのお話本当に為になります、ありがとうございます、これからもよろしくお願いします
娘の事件以来、毛虫を背中にしょってる人を見るとガムテープ、セロテープと騒いでしまいます

そらもよさん、黒い服は、白い服より襲われやすいと言うのは本当のようです、実際に比べてみたわけではありませんが
山のぼりの方に気をつけてと言われたことがあります
整髪料や香水にも注意してくださいね

それから、野鳥は、カラスと間違うのか、定かではありませんが、黒い色を怖がるらしいので、なるべく自然に溶け込むよう、緑、ベージュ、茶、カモフラ柄の服を着用しています
ちなみに、カメラの望遠にもカモフラ着させています

なので時々緑のおばさんの時にマンションで、人に会うと怪訝な顔をされます  

ちなみにうちの鳥たちも、喪服には、ビックリしたようでバタバタあわてていました、黒は怖いのね

いいね!

とりっこ

みなさま、おはようございます。

とりっちのいといろな方のお話を読ませていただいていると
だんだん自分の無知を思い知らされてきてなんだか恥ずかしいです。
世間的にいい大人な年齢になってるのに今まで何をしてきたのか、、、、。

とりっちでは鳥さんとの事はもちろんいろいろ勉強させてもらわないとと改めて思いました( ̄^ ̄)ゞ

いいね!

くろまろ

ぴいさん

カラスがスズメバチの巣にちょっかい出せばカラスも襲われますよ。
ただカラスはスズメバチが危険なことを理解して手を出さないだけですね。
スズメバチも黒だから襲うのではなくて何かされたら黒を狙って攻撃してきます。

お誘いがあったので無理やり参加してみました^^
ちょくちょく顔を出す予定なのでよろしくおねがいします。

いいね!

柚蓮

おはようございます〜。


えめるるさん、子供につけるリード、私使ってました!(笑)
もうね、息子が片時も目を離せないヤツで。
ある日スーパーで、一瞬横を向いたすきにエスカレーターの
方に突進していき、
足をとられて転んで頭切っちゃいました。
頭って毛細血管が多いから、ちょっとしたキズでもすごく
出血するんですよね。
大騒ぎになりました。(汗)
それからです、背に腹は代えられない、と。
そりゃあ、ひとからじろじろ見られましたよ。
ひそひそ、「ひどいわよねえ。」とか言われたり。(苦笑)
でも平気でした。私の恥より、子の命です!(ははは)


ところで、私も子供のころ蜂にさされたことあるんですけど、
もう一回さされたら、ヤバいのかな。(恐)

いいね!

退会ユーザー

ぴいさん、こんにちは。

カラスはあと茶髪の人も狙うそうですよ・・・
光りものが大好きなんですよね!?
でもとりっちの写真コンテスト第3弾で、家のゆきと私の指輪を使って「鳥リッチ」として応募しようと企んだんですが、家のまめは光りものが怖いのか?逃げられてしまいました。やはり鳥でも種類によって好きなものが違うようです。

エレベーターの話は今なら危険なこと分かりますし、絶対やりませんよ・・・でも当時はTVやニュースも見る時間なかったもので、危険が分かりませんでした。
きっと他の人が同時に閉じ込められたら待てたと思うんですが、狭い空間で一人きり・・・はかなりの恐怖でしたよ!!
今思い出しても、何事も無くてよかったですがかなりの無鉄砲でしたね・・?
勿論当時、母にこっぴどく叱られたのは言うまでもありません(笑)

いいね!

そらもよ

みなさん、こんにちは。

くろまろさん、はじめまして
ぱぴおくんはニギコロできるんですね!うちのそらはホッペかきかき以外は絶対触らせてくれないので、セキセイはできないんだと思ってました…。羨ましい!!^^

少しさん
巣が出来てから、やたら睡蓮鉢に水を飲みに来ると思っていたのですが、幼虫のためだったんですね…。
毛虫を退治してくれるので助かるのですが、さすがに子供の行動範囲に巣を作ったので退治せざるおえなかったです。
私も子供を守るためとはいえ、亡くなるまで必死に幼虫を抱きかかえて守る女王蜂の姿は見ていて胸が痛みました。
蜂のアレルギー検査の方法、自分でもできるんですね〜。
病院でもアレルギー検査はアレルゲンを滴下して反応を見ますし、化粧品などは使用前にパッチテストしますまら、自分でもできますよね。
いや、でも自己判断でなにかあったら困るのでしないですけど^^;
発作を起こしたときアレルギー緩和の薬が役に立つとは!
我が家は一家でアレルギー体質なので教えてもらってよかったです^^

えめるるさん
カメで私が臭うみたいじゃないですか!?
あくまでもマンションの部屋が!ですよ(笑)
イモリ這わせてカメ臭かったらホントに誰も寄ってきませんから^^;

柚蓮さん
赤ちゃんのリードは、今は天使の羽とか付いてデザインもおしゃれになってるんですよ。
うちの姪っ子も迷子になるタイプだったので姉はピーピーなる靴を履かせていました。でも今は笛入りの靴は売ってないんですよね。リードの方が需要あるみたいです。
「背に腹は代えられない」まさにです!
なにかあってからじゃ遅いですもんね。

リカバリーさん
私も今は自然が多いところです。独身時代は市内中心部に住んでいたのでカルチャーショックでしたが、子育てには自然が多い方がいいですよね。
虫も平気で触れる子供に育ってますし。
家で見つけた虫は子供に捕まえてもらってます。母ちゃんは触りたくない…って思っているのは内緒で(笑)
子供が成長して都会に憧れる頃には電車で行けるし、ちょうどいい距離だと思います^^

ジルバさん、ぴいさん
やはり黒は危険ですね。
山登りする人はベージュや緑、カモフラが基本ですもんね。
確かにカメラも黒だからレンズにも工夫が必要ですよね。
山に暮らしている生き物からすれば人間は侵入者だから、自然に溶け込んで刺激しないようにするのはマナーかもしれません。
山に行くときはガムテープも所持品リスト入りしました^^





いいね!

そらもよ

軟体生物そらの衝撃写真が撮れました。

遊んで欲しいとアピールしています。
とりっこさんのきくちゃんも見事な開脚でしたが、どうですか?

遊んでくれる???

いいね!

退会ユーザー

ジルバさん、こんにちは。

ああ!!やっと書き込めるようになった〜。ずっと書き込み
しようとするとフリーズして困っていました。これって私だけだったのかな・・・?

ジルバさんは、自衛隊の訓練のような迷彩服を身にまとって出かけるんですか・・・?それは周りはびっくりしますよ。
そこはやはり駅のトイレでお着替えしないと・・・ってコスプレになっちゃいますね?(笑)
蚊や蜂に刺されないように防備も必要でしょうし、真夏は難しいですね・・・?
やはり今頃が絶好の野鳥撮り日和なんでしょうか・・?

いいね!

1,381 - 1,400件 3,067件中

あなたもトピックを作ってみませんか?