愛鳥自慢・特技 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

【日記】独り身の寂しいインコ達

ちっち&#9825
コメント
670
投票
0

我が家のコガネレディースの彼氏候補として、
ナナイロメキシコ(2歳・荒鳥)をお迎えしました!
名前はバル君です。かなりイケメンです。

コガネレディース
●グーちゃん(6歳半の未亡人)
●キウちゃん(今が旬の4歳・彼氏いない歴4年)

果たして、どちらとペアになるでしょう?
(どちらともならずに独り身が余計に増えるとか・・)

同じく独り身のキャップ(コボウシインコ・7歳の雄)は、
相変わらずグーちゃんにご執心・・。
(2013年4月30日付)


あれから4年になります。
キャップは、やはり片思いのままです。

バルは、グーちゃんと仲が良いですが、
キウちゃんの事も満更でもない様子。
でも、キウちゃんはママ命の男嫌い。

おまけに、バルはコザクラのココ様の事も気になる様子。
でも、ココ様には愛するダーリンのチョロ君がいます。
我が家で唯一の正統派カップルです。(苦笑)

さて、この複雑な鳥模様の行方やいかに・・??


※愛鳥日記の続きはブログに移行します。(H29.11.11)
※スレッド?671をもちまして、このトピは終了しました。
これまで読んでくださった皆様、有り難うございました。
                   (H29.12.31)

グー&バル♡

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (670件)

※261~280件目

新しい順 | 古い順

きいママ

おはようございます^^

最近のちっちさんのこのトピ、ポイズントピみたいになってきましたね^_^

〔407〕で書かせてもらったブリーダーさんのブログ、新しくポイズンの恐怖シリーズが追加されたので、紹介しときます。

http://terysbirds.blog.fc2.com/
(ひょっとしたら、ブログの内容一覧がずらーっと出るかもしれませんが、一番上の、7/12の記事です)


ということで、ざうせんさん、初めまして。
お目に止まってうれしいです♪
とりさんについて勉強することって、たくさんありますよね。
私も、いろんなことが知りたいです。


我が家は、建ててもう12年になってくるんですが、先に書いた強制換気システムとか、ペアガラスとかが標準仕様になってたんですよ。
その当時はとりさんはうちにいなかったんですが、今、この家でいろいろよかったなと思うことが多いです。
鳥部屋兼私の寝室は、てんちゃんが保温していた関係もあって、茶の間や台所からは離れて独立していますしね。
洗濯物を鳥たちの近くに干すこともないし、第一うちは柔軟剤を使っていません。

やっぱり、てんちゃんたちが我が家に来ることは、決まっていた運命だったのかなあ、という気がしています(^^ゞ

あ、でも、家人がいるときは、窓をなるべく開けて網戸にして鳥たちは窓際に並べ、風を感じられるようにしています。
やっぱり、常時換気というか、自然の風が一番ですよね〜。

ついでに、殺虫剤もなるべく使いたくないので、私は、下の装置?を使っています。
夜中に、ブ~ンと耳元に蚊が近づいてきたら、スイッチを入れて暗闇で振り回します。
うまくヒットすると、バチッと闇の中で火花が飛び、ちょっとした爽快感を味わえますよ。
(蚊さんには気の毒ですが…)

その名も『蚊とりーぬ』

いいね!

ちっち&#9825

新建材のVOC対策。

夏は気温が高いから自然に揮発しますが、人工的に揮発させる
「ベイクアウト」というものがあります。
要するに、エアコン等で室温を長時間30〜35度にして、
揮発させてから換気する。これを繰り返すわけです。

他にも、色々調べていたら、観葉植物も良いみたい。
NASAでも研究結果があるとか。
http://www.mcs.7pot.net/how_plant.html

でも、一番手っ取り早くて効果的なのは「常時換気」だそうです。


ざうせんさん、はじめまして。

ポイズンに興味を持ってくださり有難うございます。
人工的な物に囲まれて暮らしがちな現代。考えてみたら怖いですね・・。
私も勉強の日々です。何か情報がありましたら、教えて下さると嬉しいです。


きいママさん、読み直していて気づいたのですが、

>家のつくりが強制換気システムがある・・

シックハウス問題以降は、新築の場合、この換気システムが
法的に義務付けられたそうですね。

うちは、古い家のリフォームだから、このシステムがない。
新たに設ける予算もなく・・。で、風通しの良い設計(窓の位置とか)にしました。

その一方で、防音や断熱に力を入れて気密性は高くなってるから、
窓を開けて換気が重要になってきます。

・・・でも、
これじゃあ、防音も何もあったもんじゃありません(苦笑)

あと、エアコンを奮発して、換気機能のある大型にしました〜。
あー、お金が羽生やして飛んで行きますー(T▽T)

いいね!

退会ユーザー

初めまして!
毒素!?
なにこれ!?
と、気になって読みました!
無知蒙昧で曖昧な私なので、大変タメになりました!

テフロンの毒については、本で読んでいたのですが。。

デリケートな鳥ちゃんを守るのって、注意深さと、知識が必要なんですね。。

勉強になります!ありがとうございましたー!!

いいね!

ちっち&#9825

新築やリフォームしたての家。
一昔前、新建材によるシックハウスが問題になっていたのは記憶に新しいです。

その後、

平成15年に、建築基準法に、シックハウス対策規定が設けられ、
有害とされるホルムアルデヒドを発散する建築材の使用制限が開始されました。
平成20年以降は、VOC 放散基準を自主表示する制度が開始されました。

※VOC とは、揮発性有機化合物の略で、シックハウス症候群の原因といわれる物です。
家具や芳香剤、殺虫剤、タバコの煙などからも発生します。

http://www.house-support.net/seinou/sikku.htm
http://www.jvma.jp/news2.html


でも、これって、人を基準にした制限・制度ですもんね。
(ペットブームの昨今、犬猫の事も考えられているかもしれないですが)
でも、鳥の呼吸器は複雑・デリケートですから、不安を感じずにはいられません。

<追記>ホルムアルデヒドは規制後は減りましたが、代替品として
アセトアルデヒドやトルエンが、現在では多く使用されているそうです。
こちらは規制がありません。同じVOCですが。

で、飼い主、すぐには引っ越さず、1ヶ月半空ける事にしました。

夏は揮発しやすいそうなので、夏の間に有害物質を揮発させマメに換気。
それから、引っ越す事にしました。

もっと調べてみますが、場合によってはもっと空けるかも?
その分、今住んでる所の家賃が余分にかかってしまいますが。

ああ・・、「趣味の時間を優雅に楽しむ主婦」という夢は、叶いそうにありません。
まだまだ私も働いて稼がなくっちゃ・・!
大した稼ぎじゃないのが悲しい。トホホ・・(;;)

じっと手を見る。


きいママさん、

本当に、縁って不思議ですね。
今住んでる所に引っ越していなかったら、キウとの出会いはなかったと思います。
(近所のペットショップでキウに出会ったので)
ナツ君も死なずにすんでいたかも・・・
だとしたら、バルとの出会いもなかったかもしれません。

どこでどう運命の糸が繋がっているのか、不思議なようで、そして
一瞬一瞬が、とても大事なものであるようにも思えてきます。
嬉しい事はもちろん、悲しい事でさえも。

紹介下さった『ポイズンの恐怖』シリーズ。
あらためて読み直しました。・・・怖いですね!(><)

あ、今日、電気屋さんに行ったら、ターンテーブル式、
まだ売っていました。なんかホッとした〜(笑)

いいね!

きいママ

こんにちは〜^^

コガネちゃんは、画像で見たのは、ちっちさんのプロフ画像が初めてです。
実物を初めて見たのは、枚方パークだったかな。
でっかいまんまるなお目々と、オレンジ色のふわふわな毛糸玉のような体つきに、
こんなとりさんもいるんだ、って、私も頭の中がハートマークでいっぱいになりました。
こんな子が、愛されたい光線出しまくりだったら、かないませんよねー。

きっと、そのコガネちゃんは、他のペットショップに移されて、よい飼い主に巡り合ってお迎えされてますよ。
私も、遠くからではありますが、その子の幸せを祈りますね。


私も、てんちゃんとは、京都のペットショップで出会ったんですよ。
お迎えするつもりで入ったわけじゃなかったので、てんちゃんから目が離せなくなった時は困りましたね。
でも、私の場合、自宅からそこまで電車で5時間。
ちっちさんのように毎週通える距離じゃなかったので、その場で決断するしかありませんでした(^^ゞ

でも、そのおかげで、とりっちに参加することもできて、たくさんの鳥友ができ、
ニッキちゃんのお迎えにもつながっていったんですから、縁って不思議なものですね^^

ちっちさんも、もし、その子をお迎えしていたら、今、ちっちさんのお家にいる子たちの顔ぶれは変わっていたかもしれませんね。

会うのも、別れるのも、運命なのかなあ…



さて、話は変わりますが、ちっちさんの、その前の記事で、思い出しました。
ニッキちゃんをお迎えしたブリーダーさんのブログに、「『ポイズンの恐怖』シリーズ」というのがあるんです。
他トピでも、以前紹介された時があったんですが、一番初めは、フッ素樹脂加工の調理器具から出る有害ガスについて書かれています。

http://terysbirds.blog.fc2.com/blog-category-25.html

この『ポイズン』シリーズ、全部で7回あって、家の中にある身近なものが鳥にとって害になることが書かれているので、読んだ時は、「気をつけなくちゃ」と思ったものでした。
今朝、たまたまこのブリーダーさんと話す機会があったんですが、柔軟剤に添加されている香り成分でも、鳥にとって有害なものがあるらしいですよ。
今、梅雨で、洗濯物の部屋干しをすることが多いので、ご用心、とのことでした。

あ、それと、我が家のレンジも、ターンテーブルです。
たしか、12年前に購入しました。(何年使ってるんだ…)
へー、今はそうじゃないんですね〜(笑)

いいね!

ちっち&#9825

〜飼い主の長い独り言〜

鳥との出会いについて、色々思う所のあるお話が最近、とりっちでも多くあり、
それらを読んでいて、ちょっとセンチになってる飼い主です。
あるコガネメキシコを思い出して・・・


我が家のコガネメキシコのレディ・グー。
彼女をお迎えする前は、実はオカメインコのお迎えを検討していました。

でも、その時、私はセキセイとラブバードの飼育経験しかなかったので、
「オカメインコの本」など飼育書を何冊か購入して勉強し備えていました。
そんなある日、週一位に訪れていたペットショップで、
成鳥のコガネメキシコに出会いました。


当時の私は、コガネメキシコの存在すら知らなかったし、
その黄色い背中が成鳥の証という事も、もちろん知りませんでした。
「なんてキレイなんだろう・・」というのが第一印象。

そして、その子はとても慣れていて、人にかまって欲しくて仕方がない様子。
人が前を通るとケージに張り付いて、人の動く方に動いてきて、
「遊んでくれるの?」というような、期待の眼差しをキラキラ輝かせていました。

・・・ピンときました。
誰かに飼われていたのでは?って。

どういう経緯で、その子がそのお店にやって来たかは分かりません。
お店の人に聞いたら、他店から来たという事しか分からないという返事でした。


そのコガネちゃん、ケージに指を近づけると、間から足を伸ばして
私の指を掴もうとします。指を入れたら、甘噛みでじゃれてきます。
カキカキしてあげたら、もうウットリの表情。しかも、
今にも仰向けになりそうな可笑しな体勢。(これぞコガネ!)
もう超可愛くって・・!
毎週、お店に行く度に、私はその子と遊んでいました。

その子は、いつも期待の眼差しで人を恐れず信じていて、イジケた所もなく、
とても性格の良い子でした。うるさく鳴いてる様子もなく、
噛む力加減もちゃんと分かってる賢い子でした。

ただ、私が帰る時だけ、切ない声で何度も呼び鳴きしました。
で、まんまと呼び戻される訳ですが(イケマセンねー。苦笑)
でも、私も帰らなきゃいけないし。
その切ない鳴き声は、毎回、お店を出てもしばらく聞こえていました。


あんなに愛されたいと願っていた子。
お迎えしてあげたかったです。

でも、初めて見るインコで、その飼育情報も当時の私はゼロだったし、
お値段も中々のものだったし、当時の私にはハードルが高くて・・。
毎週お店でその子と遊ぶだけでした。

そんなある日、そのお店にいつものように行ったら、
なんとシャッターが降りていて貼り紙が・・・。店じまいでした。
そんな感じなかったのに、突然で驚きました。
何より、コガネちゃんはどうなったんだろう?って、気がかりで。


その後、そのコガネちゃんの事は、私の頭から離れませんでした。
行く末が気がかりだった事もありますが、その子と出会って、
私はコガネメキシコにすっかり魅了されてしまったのです。

それまでお店で見てきた鳥たちの中に、このコガネちゃんのように、
「愛されたい願望」放出しまくりの子はいません(知りません)でした。
・・・もう完全にノックアウトです。

そして、コガネメキシコについて調べまくりました。
もう他の鳥のお迎えは、その時は考えられませんでした。
そして、数年後、グーちゃんをお迎えしました。
出会いって、妙なものですね。


今でも、時々そのコガネちゃんの事を思い出します。
どうしてるかな?って。

きっと、良い出会いがあって、幸せに暮らしてるよね。

ある鳥カフェの、幸せそうなコガネペア。

いいね!

ちっち&#9825

飼い主、この夏のお引越しに向けて、家電製品も一部新調します。
エアコンと電子レンジと照明。

うちの電子レンジ、ターンテーブルだと友人達に話したら、
「え〜?未だに?」とエラく驚かれました。
そんなに年代物だったんだ・・どうりでガタがくる訳だ。

それはともかく、

確か、新品のオーブン機能付き電子レンジのオーブン使用時に、

『鳥の呼吸器がやられた』

という記事があった事を思い出し、もう一度ちゃんと読もうと思い、
その記事(トピ)を検索しました。

・・検索も何も、自分が立てたトピでした。(老化現象か?)

自分のトピを貼るってのも妙ですが、これ↓

http://torich.jp/sys/bbs/posts.php?post_id=71248

もし、新品のオーブンレンジの購入を考えてる方がいらっしゃいましたら、
オーブン使用前に(鳥を別の部屋に移動させてから)
必ず空焚きして、換気してから使用して下さいね。

「ちゃんと使用前の注意を読むでしよ!」

いいね!

ちっち&#9825

噛みぐせのあるコガネレディ・キウ。
なんとか、この悪癖を矯正してあげたいのですが、
矯正ところか、最近ますます転嫁噛みの回数が増えています。

増えた原因は? うーん・・・
今、家の事で忙しくて、お出かけに連れて行ってないからか?
それとも最近、やたらとカラスがうるさいからか?

カラス、子育てシーズンだからでしょうか、うるさいだけじゃなく、
見かける数も増えました。しかも、夜中3時頃でも鳴いてます。


きいママさん、

「健康な鳥に育てるには、日光と風が大切」

私の知ってるブリーダーさんも同じ事を言ってました。

人でも、日照量が少ないと欝になりやすいとか。
紫外線は美容の敵みたいに言われますが、
お肌に影響のない程度には浴びないとイケマセンねえ(苦笑)

・・・あ!

最近、天気悪いし、日照量が少なくなってるから、
それでキウちゃんも気が立ってるのかな?

紫外線ライト、直管型もあるみたいです。
でも、まるで台所の流しの蛍光灯みたい(><)
やはりリビングでは違和感が・・・

キウ「ほんっと、チェンス悪いわ!」

いいね!

きいママ

ちっちさん、こんにちは〜^^

日光浴問題、解決してよかったですね♪
私も、微力ながら考えようとしたのですが、いい案が浮かばず…
お役に立てなくて、すみませんでした。

うちもね、てんちゃんはずっとアクリルケースで保温状態だったから、
朝夜放鳥するときは、スパイラルライトのお世話になってました。
〔399〕でちっちさんが画像貼っている、味もそっけもないやつです(笑)

でも、自然の日光と風に勝るものはないですよね。
ニッキちゃんをお迎えしたブリーダーさんも、
「健康な鳥に育てるには、日光と風が大切」だって言ってました。

冷房については、これは賛否両論あるものだと思いますが、
うちは、鳥部屋には入れてません。
もともと、てんちゃんは30℃で保温を言われていて、放鳥時には部屋の温度も一年中30℃近くまで上げてましたから、その流れで行ってます。
田舎暮らしで、ヒートアイランド現象には無縁なこともありますし、家のつくりが強制換気システムがあるおかげもあるからかもしれませんが、ラムちゃんもニッキちゃんも冷房とは無縁です。
ほんとは、人間のために入れたいところなんですけどね(^^ゞ


ちっちさんの新居の完成、待ち遠しいですね。
完成されましたら、是非、鳥部屋のアップをお願いします♪

いいね!

ちっち&#9825

実は、引っ越し先の家は、前に住んでいた古い家です。
只今、リフォーム中。

では、その家に住んでいた頃、鳥たちの日光浴をどうしていたか?
日当たりの良い通り沿いの、2階の窓辺に並べていました。
当時は鳥部屋が2階にあったのです。

でも、今回のリフォームで、その元鳥部屋は仏間兼客間になります。
で、鳥たちは1階のリビングへ・・・。

中型用のケージは結構重いです。オウム用は更に重い。
2階で日光浴させるには、重たいケージ持って階段を上るわけで・・。
(それも何個もあるから何度も往復しないといけない)

鳥たちの健康の為に、重労働を選ぶか、それとも、
玄関前の通り沿いに一緒に並んで日光浴か、いや、他に手はないのか?
色々考えていたら、主人が一言。

「キャリーに入れて2階で日光浴させたらええやん」

そんな訳で、アッサリと問題は解決したのでした。(^^;)


wingsさん、お久しぶりです。

鳥たちの日光浴については、悩んでいる飼い主さんは少なくないようですね。
あと、夏場は熱中症の心配もあります。
風通しの善し悪しも無視できませんね。

前にオフ会で、夏場、鳥たちの為にエアコンを入れるか否かが話題になりました。
私は「入れてない派」でした。今のマンションは日当たりが良くて暑いですが、
風がよく通るので、窓を開けておけば大丈夫なのです。
もちろん、窓には簾してあります。

引越し先の家も、風通しを考えた設計にしました。
このリフォームで断熱と防音にも力を入れたのですが、
風通しの為に窓を開けていたら、あまり意味ないですね(^^;)

しかし、窓を開けておくのは防犯面で難有りですし、
「入れる派」「入れない派」の分かれ道でもありますね。

バル「外は心地よいのでし・・♡」

いいね!

wings
  • 投稿者:wingsさん

こんばんは、ちっち♡さん。

日光浴や風通し問題は、私も同じです。

御写真を拝見しますと、ケージを並列させての日光浴なのですね。
私の育てて居ります仔達は、ベランダに行くと不安になるようで、互いに鳴き合いをする為、御近所迷惑にならないようにと、非常に気を遣います。

カラスも訪れる為、日光浴には待機が必要です。

何か、良い方は無いかと思案中です。

いいね!

ちっち&#9825

〜飼い主のつぶやき〜

紫外線ライトだけでは、やはり日光浴効果は不十分かも・・。
それに鳥たちだって、外の風に当たりお日様を感じたいはず。

今のマンションのベランダは、日当たりが良いだけでなく風もよく通ります。
日光浴中は、鳥たちもとても気持ち良さそうです。

昨日も、良いお天気だったので鳥たちを日光浴させて、
私も窓辺に座って心地よい風を感じながら、ゆっくりとお茶を楽しみ・・
なんとも幸せなゆったりとした時間が流れていました。

ですが、

引越し先の新居は、日が当たるのは表通りに面した玄関前だけ。
大きな通りじゃないから、車の通行はほとんど無いですが、
ご近所と隣接してる事もあり、人の往来は結構あります。

この子達のケージを、ズラッと通り沿いに並べて日光浴するしかないのか?
野良猫の心配もあるから私も側にいなきゃいけない訳で・・・
簡易椅子にでも座って・・

そんな光景が、通りを行く人の目には一体どう映るのか?
想像して見てください。

静かな日光浴のひと時・・・

こんな感じで飼い主も、 鳥たちと一緒にズラリと並んで日光浴。 キャップ「かなり恥ずかしいです」

いいね!

ちっち&#9825

〜飼い主のつぶやき〜

この夏、飼い主の引越しに伴い、鳥たちの日光浴が危うくなってきます。

今のマンションのベランダは、日光浴に最適なんですが、
引越し先の戸建てのベランダは、日当たりが悪いです。
1階の小さな裏庭も同じく。

で、鳥部屋(兼居間)の天井に、人のスペースには普通のLEDライト、
鳥たちの真上には、天井に紫外線ライトの設置を考えました。

天井に付けるなら、ケージと距離があっても、ちゃんと効果のあるライトが必要です。
で、この紫外線ライトならいいかも?と目をつけていたやつ。
http://www.sudo.jp/petproducts/ht/contents/solare_uv70/index.html
(ケージから40cm以上離す必要がある)は、どうやら仕様が水銀灯と同様らしく、
安定器が必要だの、工事の段階でややこしいと分かり、却下。

で、安定器が不要のライトを探すと・・皆さんご存知のスパイラルライト。
天井に付けるとして、ケージとの距離が離れる程に紫外線効果は薄れる・・。

うーん、難しい。

やっぱり「天井に設置」は諦めるべきなのか。

というか、このスパイラルライト。
天井に設けたE26口にはめ込んだとして、その形状から、
インテリア面に難有り。

こんな形状のものが天井に垂直に付いてる様子を想像して見てください。

・・・有り得ん。 キウ「何ちょれーーっっ!!」

いいね!

ちっち&#9825

前に、発情抑制サプリメントを試したお話をしましたが、
その後の経過を報告します。

毎日、飲み水に少量垂らして与えて3ヶ月です。
今も、前回報告時に引き続き、体調は良好です。
体重は変わらず、肉付きもいい感じで、
お腹のスッキリ感(見た目)もキープしています。

3ヶ月目で新たに気付いた事は「黄色腫が小さくなった」事です。

これまでは、薬で卵巣の腫れが引いてお腹のポッコリがなくなっても、
お腹の羽をかきわけたら直ぐ、厚みのあるプヨプヨの黄色腫が見えました。
黄色腫は、発情過多の女子に多くみられるものです。

でも、今のココ様は、お腹の羽をかきわけても直ぐ皮膚は見えません。
(綿毛が邪魔して見えにくい感じ)そしてプヨプヨがまったくありません。
微かに皮膚がまだ黄色いですが、黄色腫と言うより皮下脂肪っぽいです。

また、お腹のポッコリ状態を繰り返していた頃は、気嚢が圧迫されていた為、
呼吸が荒く(早く)呼吸しにくい感じでしたが、今は正常です。
前より活動的になり、よく鈴入りボールでサッカーに興じています(笑)


では、現在のココ様のスッキリしたお腹の写真と、
卵巣が腫れてた時のレントゲン写真をご覧下さい。

「いや〜ん、恥ずかしいや〜ん!」 スッキリした胴回り。羨ましい・・ 腹部が軽くヘルニア状態でした。

いいね!

ちっち&#9825

GW最終日の今日は、バルたんを連れて箕面の滝に行きました。
深い緑の美しい箕面の山です。
http://www.youtube.com/watch?v=dW_FvXAn_H8

バルたんがうちに来て2年になりますが、近くの公園や病院での検診位で、
長時間のお出かけは、今回が初めてです。

行きしな、車の中で、体を細くしてワキワキしながら、
忙しなくキャリーの中を動き回っていたバルたん。
大きい目が、更に大きく見開いていました。
箕面の散歩道を歩いている時も、ずっと緊張してワキワキしっぱなし。

大勢の人がいたからねー。
でも、多くの人に「カワイイ」「キレイ」と言って頂けました(^^)

散歩道の途中の「山本珈琲」に寄って、テラス席で軽食。
私達が食べてる様子を見て、バルもちょっと安心したのか、ワキワキが止まり、
目も、下まぶたが上に少し上がって、いつものバルたんの「笑い目」になっていました。

でも、ご機嫌斜め。
「なんで、こんなとこ連れてくんねん!」「いつもとちゃうやんけ!」って所でしょうか。

サンドイッチのパンをあげてみました。

いつもなら「美味しいの」貰ったら、『ヴァル♪ヴァル♪』と
巻き舌で嬉し鳴きをしながら食べるのですが、今日は怒ってましたからね。
パンを受け取って、すぐ投げ捨てていました。
余程、緊張していたんでしょうね。キャリーの中に、大好きなオレンジもヒマワリも
入れていたのに、まったく食べませんでした。

でも、帰り道の散歩道では、ワキワキは止まり、景色を楽しんでいた様子。
帰る車中では、止まり木にジッととまって、窓の外をずっと見ていました。
ちょと慣れてきたかな?
それとも、皆に「カワイイ」と言われ、気を良くしたか?(笑)
(バルは「カワイイ」という言葉を理解しています)

さあ、バルたん、次はどこに行こうか♪


きいママさん、

そうなんです。バルたんは人語が少し分かるみたいです。
自分の名前はもちろん、うちの鳥たちの名前も分かってるし、「パパ」「ママ」、
「おやつ」「まんま」「オレンジ」「ヒマワリ」「ピーナツ」
「ウンコ」が分かるようです。
水入れの水を変える度に「お水、きれいになったよー」と声をかけてるので、
ひょっとしたら「水」も分かってるかもしれません(^^)


小川沿いのカフェのテラスにて。

「キンチョーしてるでしよぉっ」

いいね!

きいママ

こんにちは〜^^

ちっちさん、役に立つ情報をありがとうございます。

『発情抑制サプリメント』ねえ…
てんちゃんにどうかなあ。
でも、今、発情はちょっと落ち着いているんですよ。(その代わり、換羽直後)
また始まったら考えます。

てんちゃんには、同じとりきちさんの『プロポリス』を、ここ一年くらい飲み水に入れてます。
発情がようやく始まってきたのは、考えてみたらそのあとですねえ。
その後、過発情で困ることにもなるんですが、
でも、体の機能が回復してきたからともいえるかなと思ったりもしています。
ニッキちゃんのお迎えとほほ同時だったし、プロポリスだけの効果とは言いきれないとは思いますけどね。
今も、ずっと与えてます。


バルたんは、人語を解するのでしょうか?
賢いですね〜、さすが、バルたん♡
オカメでも、ちょっと大きくなっただけでセキセイより知能が高いなと思いますから、
ちっちさんとこのナナイロちゃんたちは、もっとでしょうね。

…しかし、ぎんなんを料理に使うのでなくて、炒っておつまみにするとは、
いかにもちっちさんらしいので笑ってしまいました。
どれだけ炒ったの〜?(笑)

ぎんなんは、とりさんにはダメ…  メモしとかなくちゃ。

いいね!

ちっち&#9825

鳥に『ぎんなん』いけませんね。
お腹壊したり、呼吸困難になる事もあるようですね。
http://budgerigarden.web.fc2.com/bad_f.html


先日、昨年の残り物のぎんなんを炒って、おつまみに出しました。
殻割り器で割って頂きます。

うちの子達、「わ〜い♪ナッツだ、ナッツ♪」って感じで、
わらわらと食卓に集まってきました。
人間様の隙を見てはぎんなんを奪おうとします。

でも、鳥にぎんなんはイケマセンからね。
取られないように注意していたのに・・・
バルたんが咥えて持って行きました。
でも、まだ割る前のものだったので、ナナイロの嘴では歯が立ちません。

何とか割ろうと頑張っていたバルたん。
私が冗談で「水に浸したら柔らかくなるかもよ〜」と言ったら、
本当に水に浸しに行きました(゚o゚)

バルは、おやつの固めのペレットをあげたら、いつも水に浸して食べるんです。
そう言えば、小学校の頃、給食の時間に牛乳瓶に食パンの耳を突っ込んで、
牛乳に浸して食べてる男子がいたなー。

(あ、結局、水に浸けても割れるわけなく、バルは食べてませんよ)


可愛くて賢いバルたんです。

     「でしっ♪」

いいね!

ちっち&#9825

うちのコザクラ美魔女、ココ様。
数ヶ月おきに卵巣を腫らしては、病院のお世話になっています。

発情抑制剤を飲んでる間はいいんですけどね。
投薬を止めたらまた再発。それを繰り返してきました。
ずっと投薬していたら再発を防げるのだろうけど、薬だし、不安で・・。
薬は、飲まないでいられるなら、それに越した事ないでしょう?

で、『発情抑制サプリメント』なる物を試してみました。

飲み水に数滴垂らして与えます。
与え始めて、もう2ヶ月位になるかな。
なんか、いい感じですよ。

まず、体重が増えました。
卵巣が腫れたら体重が増加します(腫れた所の重みが増すから)
そして、その分お腹がポッコリします。
でも、サプリを与えてからは、ポッコリしてないのに体重が2g増えています。
ずっと2g増えたままの状態をキープしています。
握り心地も、前よりムッチリしたような気がする。
(ちなみに、ココの場合、卵巣が腫れると体重が4〜5g増します)

そして、とまり木にとまっている事が多くなったみたいです。
発情気味だと、底に蹲ってる事が多くないですか?
うちの子はそうなんですが、サプリを与えてからは、
木にとまってる事が多くなりました。

そのサプリとは、こちらです。↓
http://torikichi.cart.fc2.com/ca79/951/

効果とかは、個体差があると思います。
あくまでも参考までに。


でも、サプリを与えても、やはり紙は噛んでくださいます。

NIKKAの復刻版のラベルを・・・

こんな物まで噛むかー(ーー;) ココ様 「やったった♪」

いいね!

ピィのちゅけ

みなさん、こんばんは。

ちっちさん、
「今日のいんこ」のスミレコンゴウスペシャル、見てきました。
ありがとうございます。
東山動物園には3回くらい行っていますが、3羽もいたとは全然知りませんでした。

ところで「今日のいんこ」の赤岡さんのコーナーが最終回、とのこと……(ノω ・、)
残念です。
手元にハンカチを用意して見ました…^^;

いいね!

ちっち&#9825

ピイのちゅけさん、

スミ助くんはスミオさんとは別鳥みたいですよ。(^_^)
他にも疑問に思った方の為に、こちらをどうぞ♪
 ↓ 
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/17_blog/index.php?ID=2884

いいね!

261 - 280件 670件中

あなたもトピックを作ってみませんか?