愛鳥自慢・特技 トピック
美声インコ成長録と犬のようなオカメインコ
- chiyodoriさん
- トピ主
- コメント
- 1,494
- 投票
- 0
2012年に迎えたビセイインコの成長録でしたが、
その後、キンカチョウ、ヨーロッパコノハズクが増え、
オカメインコもまじって、賑やかです。
鳥にまつわる、ゆる〜い話から熱い話題まで、マイペースにさせていただいてます。
画像の保存・転用、文章の転載はお控えください。
挿し餌風景です
トピックに参加しよう
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
祝日ですが春の嵐です。お出かけの方はお気を付けて。
ふと気づけば、もんちゃんが我が家に来てから今日でちょうど10ヶ月!
そして、来月でもんちゃんは1歳(^^♪
共に時間を過ごせて、無事に冬を越せたことに感謝です。
さて、とりきち横丁さんとのつどいで話題になったのはシードとペレット。
ペレット開発・多用されるアメリカと違って、ドイツではシード、ハーブ、
花粉など植物質の餌の種類がとても豊富で、鳥の食餌と言う点でも
大いに参考になります。
ドイツでは、ペレット冷遇で数も少なかったそうですが、有機栽培基準に
適合した原料で製造されたペレットが昨年発売されたそうです。
今回の集いでは、飼い主向けのグッズもあったのですが、皆さん
購入できる場面になると、ご自分のティータイムもそっちのけで
鳥のための餌や飼育用品を夢中になって、手にとってました。
私が購入したのは、ハーブや花粉、カトルボーン、育てるインコ草の種に
ブランコに、クリップ・カトルボーンホルダーなどの便利グッズ。
小さいですがカトルボーンホルダーなんて、鳥達に安全で便利なんですよー
写真を撮っていたら、カメラの前に華ちゃんが陣取ってポーズを決めます。
…よく分かってるね。
カットルボーンはこちらではあまり見ないヨーロッパ産。
もんちゃんも好きなのです。安く沢山入っているので助かりました。
自分用には…紙ナプキンしか買っていないことに気付きました。ま、そんなもんです(^^ゞ
>みんみんさん
みんみんさんも動物保護事情に詳しいですね。
普段からよく気にかけてらっしゃるのでしょうね。
>もんちゃんの居た所はとてもいいお店だったのですね
もんちゃんはこのお店からお迎えした訳ではないのですが、
餌が新鮮で種類が多いのと、アットホームな雰囲気が気に入って
いつも餌はここで購入してます。
あかりちゃん、肝っ玉アキクサですね(^◇^)
楽しかったことでしょう。遊べる場所が増えて良かったですね。
>やっこさん
私も気付いた時は一部は締め切れられてたんですよ〜
何とか入れてもらえました(^^ゞドイツ熱にうなされております。
ハトの避妊薬を書き込んで下さってましたよね。
カラスなど他の鳥でも応用できるような気がしますが。
一斉捕獲よりずっと良いですよね。
チモシーも香りますよね、うちの実家のローズマリーなんて
育ち放題だったので、いくらでも持ってけ〜って感じです。
いや、持っていかれても気付かないくらい生い茂っていたような(^^ゞ
- 投稿者:ミキユキGSBさん
- 投稿者:ジルバさん
おはようございます
chiyodoriさん
とりきち横丁さんのイベント参加できたんですね
よかったですね
ハーブはとりきちさんの物でしたか?
購入はまだですけど,
私も気になるサイトでよく見に行っていました
ドイツはペットに厳しいって,以前テレビで見たことがあります
ペットショップで犬を購入にしても直接販売でなく,予約販売らしいです
シェルターからのお迎えでも、厳しく飼う側の審査があって、一日2時間以上相手ができるかとか、二時間のお散歩ができるかとか、犬にあったケージの大きさであるかとか、条件が厳しいようです、それに加えて避妊手術やチップの費用も掛かるようです
もし守られなかったら、行政から厳しい罰が与えられ、
たとえ飼いたくても引き離されることになります
日本でもこのくらい厳しく法規制したら、安易に飼うことができなくなり、結果捨て犬捨て猫などが、が殺処分されることも少なくなるのにと思います
やっこさん
スズメのために厳選されたチモシーにゼラニュウム
わーやっこさんちの雀さんはセレブになっちゃうねー(#^.^#)
また、大きなつづらと小さなつづらどちらがいいですか?って聞かれたりして・・ウフフ!(^^)!
みんみんさん
サンゴチャンTUBASAデビュウーおめでとうございます
どうどうしたアキクサいいですねー
うちのクーちゃんも早くデビューさせたいなー
きいママさん
上野にはパンダがいるけど、パンダクッキーやまんじゅうしかありませんでした
肉まんや、パフェもあったらいいのになー
今度行って確認してきます
ちっちさん
教えてくださった番組今日ですね
寝ないで見られるかどうかが自信ないんですけど
コーヒー飲んでスタンバリまっす(#^.^#)
- 投稿者:ちっち♡さん
皆様、こんにちは。
今日の大阪は生憎のお天気です。
こんな日は、家でゆっくりテレビを見ましょう(^^)♪
「このゆびとまりんこ」見ました。GWの楽しみの一つでしょうか。
しかし、鳥がテーマのパン屋さんとは、アイデアですねー。
セキセイのイラストが可愛いです。
chiyodoriさん、教えていただいたふくろうカフェ、
生体の販売もしているのですね。これもまたアイデアですね。
また別のお店「売れ残っても心配いらないようなお店兼お宅」。
全てのお店がこんなだったらなー。
とりきち横丁さんのお客様との集いのレポート有難うございます。
ドイツの鳥の飼育事情。
特に、ペットショップで雛を販売していないというのが驚きました。
鳥がほしい場合、購入するより先に鳥の保護施設に引き取りに・・。
人の愛情を知ってしまった子たちは、本当に出会いを待っていますもんね。
日本のペットショップでも、そういう子を見かける事がありますが、
本当に切なくなります。
やっこさんのお話にあった「ハトにも全く無害な避妊エサ」
これって、インコにも使えるのでしょうか。
発情抑制剤として使える??
それにしても、雀たちも春なんですね〜。
やっこさんのレポート読むと、ほのぼのとした光景が目に浮かびます。
みんみんさん、とり村レポート有難うございます。
サンゴちゃん、立派にデビューを果たしたようで(^^)
親として安心したんじゃないでしょうか。
別トピでの投稿のレポートも、興味深く読ませていただきました。
日本にもCAPのような団体があって心強いですね。
- 投稿者:やっこさん
chiyodoriさん みなさん ヒメニチワ〜(*^_^*)
新緑もきらきらとまばゆい さわやかな朝です。
chiyodoriさん
とりきち横丁の集い ステキですね。
20名の中に入られるなんてVIP待遇〜(^^)
私だったら 最後尾のプラカードの手前でしょう(^^;)
海外のグッズもまた日本と違ったデザイン模様だったり〜
ついつい欲しくなっちゃいます~~
内容も充実された一日でしたね。
もんちゃん達は お留守番で 何かお土産もらったかなぁ(^^)
ドイツなどはみんみんさんもおっしゃるように
動物にやさしい意味でも先進国なのかもしれませんね。
前にもお話しましたが
オーストリアが過剰になった鳩を抑制する成分のエサをやっているそうです。
イヌ達にも害はなく ハトにも全く無害な
避妊エサ・・・たしかドイツ製でした。
そんなエサが 野良猫ちゃんたちにも開発されたら
どんなにいいことでしょうね。
みんみんさん
とり村デビューのアップありがとうございます(^^)
サンゴちゃん やっぱり顔がとっても嬉しそうですネ♡
最初は勇気がいりますよね〜(*^_^*)
連れて行ってあげて よかったですね〜。
またジルバさん達とのGWのツアーのレポートも聞かせてくださいね。
きいママさん
先程気づきましたが
ピヨリくんのトピで
ラムちゃんの 動画デビュー♪おめでとうございます(^^)
かわゆい〜♡♡
ラムちゃんも さくちゃんみたいにもっちもちですね。
後半ラムちゃんが 手の中で
足の位置をくしゅくしゅといちばんしっくりくるように
動かしているところが
ぴぃにそっくりです(*^_^*)
可愛い動画 ありがとうございました。
よかったら 乙女トピにも お持ちくだされば〜~~
また見たいです♡
南紀白浜アドベンチャーのパンダアイス
おいしそう♡いいところがあるんですね。
私も いつか行ってみたいです(*^_^*)
あっそれから
スズメさんの チモシーは
ほんの少し減っているようです〜(^^)♡わくわく♡
またレポート(大げさ)させてくださいね。
chiyodoriさんの ゼラニウムを巣に持ち帰って
香りを楽しんでいるかも説・・・考えただけでも
癒されます♡
スズメさんも おうちでアロマにしているのかなぁ
~~
- 投稿者:みんみんさん
chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。
とりきち横丁のお客様の集いに行かれたのですね。私もいつか行ってみたいです。ドイツの飼い鳥事情は日本のそれとは違いとても進んでいますよね。アメリカでもペットショップでは生体販売せず、飼いたい人が保護施設(シェルター)に行って譲渡契約すると聞いた事がありますが・・・。
もんちゃんの居た所はとてもいいお店だったのですね。つい感傷的になってしまいましたが、日本の生体を扱うお店がみなこの様であって欲しいと思います。
私も今日はサンゴを連れて鳥のレスキューや鳥の飼い方の啓蒙活動をしているとり村のバードランデビュー会へ行って来ました。
アキクサは臆病。私も少し心配しましたが、サンゴはどの鳥さんより早くキャリーを飛び出し、用意されたアスレッチクに乗り、来られた方々の肩に止まり、バードランを満喫しておりました。飼い主に似ない積極的態度にタジタジの私。飼い主の私の所にはちょっとも来てくれず、キャリーに戻せるか心配しましたが、何とか無事連れて帰る事が出来てホッとしています。有喜にしろサンゴにしろ我が家に来る仔は肝っ玉が据わっている様です。
やっこさん、相変わらず優しいですね。有喜が父と居て幸せだったと言って下さって、有喜が父の後追いしていた姿を思い出し、確かにそうだったなぁって気がしました。あかりとサンゴも私の留守中上手くやってくれているといいな。特に今日の事をサンゴがあかりに楽しくお話してくれているといいなぁ。
スズメさんの為にわざわざ極上チモシーを購入するとは!スズメさん気に入ってくれるといいですね。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
とりきち横丁さんのお客様とのつどいに行ってまいりました〜
一部懇親会定員20名、二部40名の即売会、何とか一部に入れ
ドイツから帰国されたとりきちさん一家やスタッフの方、
参加された方と歓談、座談会、商品購入など、充実した内容で
一部の3時間はあっという間!
とりきちさんの1歳の息子さんが天使みたいに可愛いのですよ〜♡
とりきちさんも一人一人の顧客との関わりを大事にされてる方で、
その上、異国の地でたくましく起業されるだけあって、柔らかい中にも
パワフルさを感じました。
ドイツのサプリやハーブ、シード、鳥用便利グッズ、飼い主のための
可愛らしい鳥グッズなどなど、どれも魅力的で欲しくなってしまいました。
座談会ではドイツの鳥の飼育環境・飼育事情などをスライドを使用して
とりきちさんが説明して下さいました。
ドイツでは複数飼育が勧められており、とにかく広々とした空間で、
鳥が飼われるようで、室内がフライングケージのような画像を見せてもらいました。
ペットショップでは雛は販売されず、衛生面の指導がとても厳しく
不備があるとすぐ閉鎖、改善を求められるようです。
また、飼えなくなった鳥の保護施設がよく整備されており
鳥がほしい場合、購入するより先に、こういった施設へ
飼い主を探している鳥を、引き取りに行くケースが多いそう。
すごいですね。
>やっこさん
ヒメニチワッ
パン屋さんアットホームでしょう、でも出品される作家さんは結構人数が
いるようですね。そらもよさんはすぐいけるんじゃ(^。^)
ベランダのスズメ達は、巣材用にゼラニウムを持ち帰って、ほんのり香りを
楽しんでいるのでしょうかね(^。^)
彼らは果たしてお皿の上の極上チモシーを持っていくのか?
ぱふぃなら喜んでいそいそ巣材にするでしょうが
やっこさんのレポートを待つべし(^^♪
- 投稿者:やっこさん
chiyodoriさんみなさん ヒメニチワ〜。
ツバメ飛び交ういい季節になりましたね。
みなさま いかがお過ごしでしょうか〜。
chiyodoriさん
教えていただいたお店 とてもアットホームですね。
いいなあ こんな感じのお店♡
京都なんですね。 京都と言えば
そらもよさんは お元気でしょうか〜(^^)
お時間がある時にでも お顔を見せてくださったら嬉しいです。
さくちゃん ほんとに もちもちキンカですね〜。
お迎えする時のエピソードで
あえて 慣れていない方のキンカちゃんを
連れて帰られて chiyodoriさんは優しい方だなぁ〜と
思っていましたが あっという間にもちキンカちゃん!
さくちゃん よかったね〜(*^_^*)
もんちゃん 人の心をすばやく察知〜(笑)
ほんとに 不思議ですね(^^)
それにしても 先日のお皿に スマホケース♡
だんだん< だんだん< 増えていってますね〜(*^_^*)
ふくろうグッズが増えて 福がいっぱい来ますように♡
chiyodoriさん 新婚〜(^^;)
身の引き締まる いえ身の縮む思いです〜(^^;;)
chiyodoriさんみなさまのこの乙女トピ♡に恥じないよう
精進してまいります(^^;;;;;)
みんみんさん
あかりちゃん 病院で静かでよかったですね。
はやくよくなりますように。
有喜ちゃん 野鳥が好きだったんですね。
でも お父さまに懐いていたなら
有喜ちゃんは 寂しくなかったんじゃないでしょうか。
きっと 自分を人間と思っていたような〜
私にはそんな気がしています(*^_^*)
あかりちゃんとサンゴちゃんも
chiyodoriさんがおっしゃるように
お留守の時は 呼び鳴きし合って お互いの存在を
確かめ合って ママの帰りを
るんるん♪待っているのではないでしょうか〜(^^)
サンゴちゃん バードランデビューよかったですね♡
ちっちさん 神戸花鳥園のレポート楽しみにしていますね。
テレビ情報もありがとうございます。
調べてみます。
ところで ベランダのスズメさん達♡
春になったので おやつ(お米を細かく砕いたもの)をかな〜り減らしました。
植えてある ローズゼラニウムを葉っぱごとむしって
せっせっせっせと どこかに運んでいるみたい。
きっと 巣作りでも始まったのでしょうか〜(*^_^*)
この辺りは ビルばかりで山や野原が少ないので・・・
ちょいと 考えました〜。
そうなんです ぱふぃちゃんが気にいってくれそうな
わらの ソフトチモシーなるものを買ってみました。
ほんの 少しだけ ハラハラと・・・
北海道産 無農薬 有機栽培の3番刈りチモシーです。
とっても柔らかいです。
まぁ〜一軒家を建ててあげるわけじゃあないので
プチプチ巣材くらい いいかなぁと思っちゃいました(^◇^)
お一羽さま 5本限り〜。
このわらを 運んでいくか はたまた持って行かないか
様子をみて またレポート(大げさ)させていただきま〜す(*^_^*)
m
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
気がつけば、もう連休ですね。
京都では小鳥の作品展が、なんとパン屋さんであるようです。
5/3,4 「このゆびとまりんこ」
詳しくはこちら
http://kotorinopanya.blog.fc2.com/page-1.html
手の中水浴びが日課になったさくちゃんは、水浴び後とても
嬉しそうです。初めてにっこ〜と微笑み顔で手にチュッとしてくれました。
この子は、手に乗るとすぐもちキンカになってしまい、おっとりした性格のようです。
また、めったに怒られないもんちゃん、少し強めに注意することがあると
その後、行くところに先回りして、普段より更に寄り添ってチュッチュと
してきました。
爪切りの後、恐る恐る「僕のこと、好きだよね」と言った感じで
嘴をそっと顔に付けてきたひめちゃんを思い出しました。
やっぱりやることが似てる二羽です。
>ちっちさん
ワイルドライフご覧になったんですね〜
私は脚が動いてない子の爪が気になりましたよ。あれは伸び続けてしまうと
思います。脚に刺さらないと良いのですが。
ベンガルがいるショップは売れ残ってもあまり心配いらないような。
お店兼お宅で、販売用でもそこのご家族で飼育されてるように
お世話してらっしゃいますし。数もそう多くないですから。
でも人気がありますし、よく懐いてますしきっとお迎えされると思いますね。
実際、他に成鳥のベンガルもいるんですが「別に売れなくてもいい」んだそう(^。^)
好きでやってらっしゃるんでしょうね。
>近くに猛禽のいるショップがあったらなー。絶対遊びに行きます。
それはショップの方にもバレバレかもー(笑)
>4月29日の「ガラスの地球を救え」スペシャル。なんと5時間生放送!
神戸花鳥園の鳥も出演するそうですよ〜
この番組知らなかったです。チェックしてみます。
>みんみんさん
>人間のペットになるべく幼くして親から切り離された仔は早く優しい里親さんが
見つかればいいのですが、もし見つからず大きくなったらと思うと人間のエゴに
やり切れない思いがします
個々に長い目でみないと一概には言えないですね。寂しそうにしていても
繁殖期になれば鳥の本能で良い番い相手が見つかったりもするかもしれませんし。
人のエゴと追求すれば、動物飼育すらエゴとも言えますから。
むしろ、ある程度成長するまで、その家の子として飼い主に愛情を注がれたのに、
構ってもらえなくなる方がインコ・オウムにとっては酷なような気がします。
有喜ちゃんは肝っ玉ビセイインコだったのですね、華ちゃんは野鳥の声を
喜ぶどころかちょっと怖がります。実は小心者お福の方が恐がりですけど(^。^)
みんみんさんがいるときと、いないときであかりちゃん達二羽の関係性は
少し違うかもしれませんよ。
- 投稿者:みんみんさん
chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。
ベンガルワシミミズクの雛ちゃん、可愛いですね。「もしかして、お母さん?」ちっちさんがおっしゃる様に、愛しいけれど切ない。
人間のペットになるべく幼くして親から切り離された仔は早く優しい里親さんが見つかればいいのですが、もし見つからず大きくなったらと思うと人間のエゴにやり切れない思いがします。
今お気に入りのブロガーさんが居ますが、この方、ブリーダーさんから委託されて雛ちゃんを手乗りにし、里親募集もブログで募集されるのですが、手塩に掛けて育てても里親さんが見つからず、ブリーダーさんに戻す寂しさ。大勢の仲間の中で暮らすのだからと考える様にしても、会いに行った時ポツンと寂しげに見え彼女が呼ぶと覚えていたのか寄ってくる仔に手乗り鳥として育てられた仔はやはり優しい里親さんの元に行くのが幸せっと思うと書かれていました。本当にそう思います。
ベンガルちゃん、どうか一日も早く良いパパ、ママに出会えます様に!!!
サンゴをバードランデビューさせたいっていう思いは実はビセイインコの有喜と暮らした日々で抱いた思いの続きです。有喜は父が大好き、スズメさん初め野鳥が大好きな仔でした。窓辺の止まり木に止まってよく表のスズメ達を見ていました。友達のインコが他に居たら良かったのでしょうが、それも叶わず。寂しいのだろうとキャリーに入れて野鳥達の多く呼び交わしている公園に連れていくと、声の限りに鳴いていた有喜の姿が忘れられません。
アキクサインコは臆病なのかもしれませんが、日中ほとんどお留守番で、隣人は年取ったフィンチのサンゴにとっては気難しいあかり。もう一羽インコをお迎え出来たらいいのですが、今の私には二羽で手一杯。表を見せる事が出来れば気も紛れるでしょうが、それも無理でお部屋の壁を見て一日過ごしているのでしょう。だからせめてもの償いにサンゴに他の鳥さん達に会う機会を与えてあげたいのです。勿論、サンゴが怖がれば無理強いはしないけれど、ブリーダーさんの所でオカメさん達と暮らしていたみたいなので、アキクサは無理でも優しいオカメさんやセキセイさんに会えればいいと思っています。
ちっちさん、ココちゃん症状が治まっていて良かったです。病気の仔がいるとそれだけで心配ですよね。
ちっちさんの教えて下さった番組、こちらではやらないみたいです。残念です(TT)。
- 投稿者:ちっち♡さん
皆様、こんばんは。
chiyodoriさん、回復に向かっているようで良かったです。
ノロって、寒い時期に発生するイメージがあったのですが、
暖かくなってきても油断はできないのですね。
はちくま、私も途中からですが見ました。
「魔法」については、まだ未解明との事で気になる所ですが、
私は、足が不自由な子が、皆と仲良くハチの巣のご馳走を頂いていた
場面がジーンときました(;;)
自然界の営みを(私はTVしか知らないですが)見ていると、
厳しい中にも愛情に溢れ無駄がない。そういう印象を受けます。
人間の営みは、やはり不自然で歪んでる所が多いような・・。
やっこさんの言われる通り、「人間への警鐘」。
いつか、大きなバチが当たるような気がして怖いです。
ベンガルワシミミズクの雛ですか〜。
近くに猛禽のいるショップがあったらなー。絶対遊びに行きます。
「カキカキされたまま眠ってしまいました」
「もしかして、お母さん?」というような顔・・・
もう堪らないですね(*´`*)でもなんだか切ないですね。
良い飼い主さんにお迎えされて欲しいです。
みんみんさんのサンゴちゃん、鳥村のバードランデビューですか。
いいな〜。私も近くなら参加したいです(´∀`)
あかりちゃん、大事ないといいですね。
うちのココ様はずっと安定していて、今月末に再診予定です。
先生は「1ヶ月投薬してみて改善が見られるようなら、一ヶ月後に、
また薬だけ貰いに来てください」と言っていました。
でも、一応ココを連れて行って見てもらって、腎臓の検査とか、
必要があればしてもらおうかと考えています。
あ、別トピでも書きましたが、
4月29日の「ガラスの地球を救え」スペシャル。なんと5時間生放送!
神戸花鳥園の鳥も出演するそうですよ〜。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
回復中chiyoです。お気遣いありがとうございます。
食べられるようになってきました。これが不思議なことに、暖かくなって
食欲が減り気味のもんちゃんまで、なぜか私が食べられるようになった日から
食欲大幅増!シンクロしてるふくろうと飼い主です(^^♪
雛換羽も加速してきたし、整腸剤を与えたのも良かったのかもしれません。
ということで、買いに行くはずだったもんちゃんのご飯を求めに行きました。
このあいだ会った性格のよさそうなベンガルワシミミズクの雛、ちょっと成長していて
店に入るとすぐ目が合い、パーチから降りてギャージャー鳴いて訴えてきます。
餌を与えてもまだ鳴いているので、ずっと遊んで、あやしてました。
カキカキしてたら頭を下げたり甘がみしたり、やがてカキカキされたまま
すやすや眠ってしまいました。
この子は3ヶ月。ベンガルワシミミズクは、野生下では親が半年近く面倒を見ます。
初めて会った時も「もしかして、お母さん?」というような顔をしてました。
ワシミミズクにも寂しい、甘えたいという気持ちがあります。
鳥は本当に面白いです。良い飼い主が見つかると良いですね。
>みんみんさん
ありがとうございます。
あかりちゃん嚥下障害が見られるということでしょうか。
原因は色々考えられますね、腫瘍だけでなく甲状腺肥大でもあり得ると思います。
>年取ってから発作が治まる事ってあるのでしょうか?
一般的にはむしろ逆かと思います。
サンゴちゃんがバードランデビュー(゜o゜)立派に成長しましたねぇ
アキクサは臆病ですから、気を付けて楽しんできて下さいね(@^^)/~~~
- 投稿者:みんみんさん
chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。
chiyodoriさん、胃腸炎ですか…この前はインフルでしたし、お大事にして下さいね。
今日はあかりの抜け羽が激しくクウェクウェするので病院へ連れて行きました。朝一で車で一時間掛けて行ったのに小鳥を診られる院長先生が夕方にならないと戻らないというのでショック!でもどうしても今日診察して貰いたいので、あかりだけ病院へ置かせて貰い、自宅へ一旦戻る。時間になってからサンゴの抜け羽も尾羽のガサガサも気になってサンゴもキャリーに入れ連れて行く事にしました。
あかりのクウェは携帯動画を撮って見て頂いたら、先生の思っていたものと違うと、老人が物を飲み込み難いのに似ていると言われる。食べ方も普通で食欲もあり体重も安定している。文鳥には珍しいが喉の腫瘍も無きにしもあらず。ただ初期で発見するのは難しいとの事。
不思議なのはあかりの口内を丁寧に何度も先生が診て下さったのだけど、いつもの癲癇発作というかパニック症が出なかった事。ここの先生の所へ来出した辺りから発作が起こらなくなっているのです。chiyodoriさん、年取ってから発作が治まる事ってあるのでしょうか?勿論嬉しい事ですが。
サンゴは特に問題無し。尾羽がガサガサなのはケージで暴れたりしてぶつけたのでは?って話。あかりの羽抜けが激しくサンゴもそうだから、フィンチもインコも共通して掛かる感染症か何かかと心配したけれど大丈夫でした。あかりがPBFDではないかっ?何て馬鹿な質問してフィンチは罹りませんっと先生に笑われました。鳥インフルのニュースの影響で神経質になっていた様です。今度の日曜、サンゴは「とり村」のバードランデビュー。病気なら中止しようと思ったけれど大丈夫との先生の診察を受けて安心しました。
いつもはお休みカバー掛けるとサンゴは暫く騒ぐけれど、今日は疲れたのか何も文句言わずすぐ寝ました。
後はあかりの羽が元に戻って元気になってくれたらいいのだけれど・・・。
今回は自分の話ばかりですみません。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
はぁ〜、胃腸炎絶食中chiyoです(+_+)多分ノロ…
食べている鳥すらちょっと羨ましく見えます。
華ちゃんがいつもと違うのを何か察してか、まるでいないかのように静かにしてくれています。
>ちっちさん
ココ様、調子が良いようで安心ですね。
バルたん、動画ではむしろ誘われているようにも見えますが(^。^)
バルたんとナツくんが血縁なのは、なきにしもあらずですね。
ナツくんが見守って色々教えてくれてるのかも(^。^)
ハリポタは日本語訳に間違いや疑問が多くて原書を読んでみました。
原書で読んで納得、と言う感じです。でも言葉や句自体、または使われ方に
ラテン語で意味を持たせているのがあったり、文化や風習を知って
初めて含蓄が広がるものがあって、読んでもその辺りは全て理解できて
いないかもしれません。本当は大人向けの本ですね。
翻訳自体は大変だったろうとは思います。
論文は、逆にその道の人なら、読めば理解できるように書かれているので
意外と読みやすかったりします。文学と科学論文の翻訳は違いますね。
>やっこさん
先生は、後日用事だけで行った時も、やっぱりフクロウの話をしたそうでした。
先生もヨウムを飼っていらっしゃるのですが、なぜか性別にこだわりが
あるようで、♂か♀か分かった方が、可愛いものだ…という持論で
私にもよく性別判断を勧めてきます(笑)私はどちらでも良い、という
考え方なので、毎回さらっとお断りします(^^ゞ
やっこさんは大きなお嬢さんがいらっしゃるのですね、私てっきり
新婚さんくらいのお若い方かと思ってました(^^ゞ
>chiyodoriさん わたし ひめちゃんどこかで
元気にしている気がしてしょうがないのです。
ジルバさんの ココちゃんも。
いえ わたし霊感など全くないんですけど;;
なぜだかわかりませんけど ほんとうです♡
ありがとうございます。私の方は探しつくした感があるので
どうかとは思いますけど、ココちゃんはどこかで元気にしているような
気が私もします。
鳥インフルは養鶏業者の方は辛かったでしょうが、1週経って
飛び火していないので、早い判断をし、対応した甲斐があったのではと思います。
昔は、対応が遅れてとんでもないことになった事例もありましたし。
牛や豚も懐いたりして可愛いんですよね。
ようやく動物園や飼育動物に対して環境エンリッチメントや
アニマルウェルフェアという概念が少しずつ広がって来ているように感じます。
海外では産業動物でも、どうせ食べてしまう動物だから、ではなく
食べてしまう動物だからこそ、生きている間を充実させようという考えもあるようです。
- 投稿者:やっこさん
chiyodoriさん みなさん ヒメニチワ〜(*^_^*)
chiyodoriさん
もんちゃん さくちゃん 健康診断お疲れさまです(^^)
元気そうで何よりです。
もんちゃん話で 先生と花が咲いたのですね。
先生もお好きでしょうから もんちゃんの猛禽らしからぬ
かわゆいエピソードなどで話が尽きなかったでしょうネ(*^_^*)
ハリーポッター!原書の方が面白かったのですか。
ブラボ〜chiyodoriさん!
翻訳によって 微妙にニュアンスがかわりますよね。
chiyodoriさんの翻訳本だったら
今以上のミリオンセラーだったかも〜~~
chiyodoriさん 西島さんの桜見てました〜(*^_^*)
でも できれば ちょんまげでない方が〜(^^;;)
さくちゃんのもちキンカ♡といい
ひめちゃんのおかめブローチ♡
ふなっしー華ちゃんヽ(^o^)丿
きいママさんのもちラムちゃん♪
みんな いい響きですね〜(*^_^*)
もんちゃんの甘え方と ひめちゃんが似ているんですね。
chiyodoriさん わたし ひめちゃんどこかで
元気にしている気がしてしょうがないのです。
ジルバさんの ココちゃんも。
いえ わたし霊感など全くないんですけど;;
なぜだかわかりませんけど ほんとうです♡
みんみんさんや ちっちさんもおっしゃていた
鳥インフルの一件・・・
心が痛みます・・・
かつて 五木寛之さんが著書の中で
現代人は 地上の生物において傲慢になりすぎている。と
語っておられたのを思い出しました。
五木さんは狂牛病の折りにふれ 以前にみた狂牛病の牛の大きな目が
焼き付いて離れないと。
生物 植物 また鉱物にさえも心はあるのだとおっしゃていました。
これは物言えぬ生物の人間への警鐘なのかもしれないと
思うこの頃です。
chiyodoriさん達がおっしゃるように
私達はあらゆる生物によって また生かされているのだと
今 改めて感謝することで
死の選択を余儀なくされた鶏たちへの
お弔いの形とかえたいですm(__)m
- 投稿者:ちっち♡さん
chiyodoriさん、皆様、こんばんは。
なんかバタバタしていて、火星を見れずに落ち込んでいたちっちです。
>たくさんの命の犠牲があって、安全で 一定の安い価格の食材を・・ありがたいことです。
そうです。本当に。
でも、私は、狭い鶏舎で卵を産まされてる鶏の映像を見るのは結構しんどいです。
なら卵食べるな!って感じですね(苦笑)放し飼いの鶏の卵は高いし。
処分された子達を思うと胸が痛みますが、感謝の気持ちを持つ事が弔いになるかと・・。
食べ物は、本当に粗末にしてはいけませんね。
chiyodoriさん、ハリーポッターの原書ですか。読めちゃうのが凄い!
でも、論文も英語で書かなきゃいけないし、英語は得意ですよね。
私は、昔、ピーターラビットを(辞書片手に)読みました(^^;)
論文と言えば、今話題のあれは、一体どういう事なのでしょうね??
話は変わって、もんちゃんの甘え方とひめちゃんの甘え方がよく似てるという話。
やはり、何か関係があるのでしょうか。
うちのバルたんも、時々「ナツみたい」と思う事があります。
生まれた時期的に生まれ変わりはありえませんが、やはり血縁かも・・(T▽T)
あ、バルたん、遂に目覚めましたよ♪
ココ様も安定しています。嬉しいです。
新生神戸花鳥園、いずれ「神戸動物王国」と名前が変わるようですが、
カピバラに続いて、アルパカも(期間限定で)やってくるとか。
「花鳥園」じゃなくなるのは、やはり残念です・・。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
>みんみんさん
こんばんは
私のところにも死亡野鳥の取り扱い等、連絡が回ってきてますが、今回は
既に270羽死亡しており、恐らく高病原性でしょう。
同じ禽舎、同じ所有者の鳥の処分は感染拡大防止のためには
いたしかたないところもありますね。やる方もキツイでしょうが…
この時期の感染源は、私はカモ類ではないのではないかと考えてます。
鶏は病気が発生した時はもちろん、採卵鳥など生産調整でケタ違いの数が
処分されることがあります。
もちろん、採卵鳥は健康な鳥で、食用にまわされるそうですが。
私たちの気付かないところで、たくさんの命の犠牲があって、安全で
一定の安い価格の食材を手に入れることができますね。ありがたいことです。
>ジルバさん
放映された子達は無事に巣だったそうですよ。
ただ、このあいだ野鳥の病院に持ち込まれた子が、ここの血筋だったりして…
とは思いました。
昨年は中止卵か無精卵だったので、今年は無事生まれ育ってくれるのが楽しみです。
24時間カメラで観察してます♪
お福は嬉しいとクーちゃんと同じように片脚上げて、おまけに震えます。やっぱりヘンな子です。
- 投稿者:chiyodoriさん
- トピ主
ハリーポッターシリーズで、どこか隅の方にいるかもしれないchiyoです。
実は全巻読みました。最後とその前は原書でも(^^ゞ原書の方がおもしろかったです。
でもジルバさん美魔女ってベツモノじゃ…
先日もんちゃんとさくちゃんの健康診断に行ってまいりました。
二羽とも異常なし!さくちゃんも他の子達と並べられます。
近くに鳥に強い獣医師さんがいらっしゃいまして、鳥や野鳥の話に
花を咲かせてきました。先生、フクロウの話をまだ聞きたそうでした(^^♪
さくちゃんは昨日は手の中水浴びをした後、羽を乾かすのも忘れて腕の上でまったり
もちキンカになってました。そして舌をペロペロ(^。^)
広い場所で放すとまだ逃げますが、狭い場所なら手や腕に止まれるようになってきています。
ケージ内では元気、元気。最初はやっぱり猫かぶってたんでしょうねぇ
賑やかです。
昨日はもんちゃんと一緒に、お月見です。並んだ月と火星をまったり眺めていました。
もんちゃんは最近胸元でこちらの顔に顔をくっつけて
甘えるのが好きです。ひめちゃんがよくやってた甘え方です。
オカメブローチと呼ばれてました。カキカキをもういいよ、と伝える時
肘で払うところも同じです。やることもしぐさも不思議とよく似ています。
>やっこさん
お悔やみありがとうございます。
ひさしぶりのやっこさん登場(^◇^)洗濯機は長らく使ってると
調子悪くなりますよね。そういえば西島さんファンでしたよね、昨年の
大河はもちろん毎回必見だったのでしょうか〜
ベンガル、あの子なら連れて帰りたかったですねぇ♡
もんちゃんを連れて帰った時も、もんちゃんじゃなかったら
連れて帰らなかったと思います(^。^)
ふなっしーっと華ちゃん、頭の形と言い、目の感じと言い、何より
頭を高速にタテ振りするところがそっくりなのです。
ふなっしーを見るとつい「…似てるよね」とつぶやく私(^^ゞ
>きいママさん
美味しそうなものがいっぱい(^◇^)特にハヤシライスとオムライスは
アイディアを捻ったのが伝わってきますね。可愛い上に美味しそう。
八重桜は枝が重たそうですね、私は桃が鈴なりかのように見えます。
ひらパーのふれあいコーナーでは、ヨウムも全く同じようにして
カキカキさせてくれましたね。モモイロは甘えたのこが多いですが
ヨウムの方が気分屋で神経質なので、私はヨウムがすぐ触らせてくれた方に
ちょっとビックリしてました(^^♪
ボソボソささやくのは野鳥にも行ってます。いや、本当に落ち着くんですよ。
鳥と仲良くなりたいときにはオススメです。
他の人には噛みついてたハヤブサでも大人しくしてくれましたから。
確か馬にささやくカウボーイの映画ありましたね。レッドフォードが演じていたような。
そういえば、ひらかたパークのふれあいコーナーやヨーデルの森を経営している
会社が、花鳥園の経営を引き継ぐようですね。動物たちのQOLが保たれ、更に向上
されると良いと思います。
- 投稿者:ジルバさん
- 投稿者:みんみんさん
chiyodoriさん、皆さん、こんばんは。
熊本で又鳥インフルエンザが発生したとありました。処分される鶏の数が半端ないです。11万2千羽。どうしてっ?て言いたくりました。感染する病気は本当に怖いです。
chiyodoriさん、さくちゃんお迎えおめでとうございます!別れがあれば出会いもある。桜の時季というのも感慨深いですね。
やっこさん、待ってました!又優しいやっこさんのコメントが読めて嬉しいです。
きいママさん、美しいてんちゃんが元気そうで安心しました。あかりの羽は相変わらずボサボサで顔色もよくないので心配ですが、先生からの薬で様子を見るしかない状態です。どこが悪いか分かれば治療の方針も立つのですが・・・。
あなたもトピックを作ってみませんか?